[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド487 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: (スップ Sd33-shwp) 2021/08/09(月)13:36 ID:OtVUGRxGd(4/5) AAS
AA省
73: (スップ Sd33-shwp) 2021/08/09(月)13:37 ID:OtVUGRxGd(5/5) AAS
AA省
74: (ワッチョイ 59b0-r/Qt) 2021/08/09(月)13:39 ID:ROV/dMFq0(9/11) AAS
>>71
いや細かい事を言うまでも無くそれ全部が全体主義で治療可能だから一部のキチガイ以外がマスコミすら含めて全部が左傾してるんでしょw
個人の努力なんて抽象的な治療法なんかどうでも良くて真の全体主義が安倍スガ自公よりずっと合理的で魅力的な社会なんだからどうしようもない
今の自公が無学無努力な病巣を全身全霊で自分から全てを抱えてるんだから俺の批判なんかどうでも良くて安倍スガ自公を糾弾して欲しいw
75
(1): (ワッチョイ 59b0-r/Qt) 2021/08/09(月)13:41 ID:ROV/dMFq0(10/11) AAS
安倍スガ自公がカルトレベルで無学無能なのが全ての本当に元凶なんだから左派の個人批判なんて暫くはどうでも良いんでは無いか?
実際はそうでもない暇だからとか有るけど其れも安倍スガ的な元凶への反動だからな
76: (ワッチョイW eb89-shwp) 2021/08/09(月)13:42 ID:Jre1XC5y0(1) AAS
AA省
77
(1): (ガラプー KK95-ZeFu) 2021/08/09(月)13:42 ID:Px4VpGqUK(8/8) AAS
>>57
> 横レスだけど
> チンパンってもしかして「青幇」の事?

いや違うが
チンパンジーの省略形のチンパン
78: (スップ Sd33-/Ffy) 2021/08/09(月)13:45 ID:WyiWC3iRd(18/26) AAS
>>77
そっか、ネタにマジレスして悪かったなw
79: (スップ Sd33-/Ffy) 2021/08/09(月)13:55 ID:WyiWC3iRd(19/26) AAS
>>75
言ってる事が半分分かったような分からないようなだけどまあいいかw

左派名物の内ゲバほどくだらないものは無いと聞いた事はあるのでそりゃまあいいや。
代々木派がどうの反代々木派の新左翼がどうのと言ってる共産の人が言ってたから
少し怒りながらこう言って上げた事がある。
「多少の主義主張の違いはあっても向いてるベクトルが90度違うとかそういう訳じゃ無いでしょ、
だったらある程度の違いは許容して勢力結集しないと強大な自公維に勝てる訳無い。
相手はかなり政策や主義主張が違っても選挙になるとうまいこと票割りしたり協力したりうまいことやってる。
左派は立派な事主張してても結局負けてしまったら選挙公約も空手形になってしまうのだから、より多くの政策を実行する意味でもここは市民派として大同団結した方が良いと思うのですけど」

そしたら妙に納得したようなリアクションで返事してくれたのが印象的でした(笑)
省1
80
(1): (ワッチョイ 59b0-r/Qt) 2021/08/09(月)13:56 ID:ROV/dMFq0(11/11) AAS
立憲を人的には非常に信用しているが支持はしていない
社民・共産の方が政策的には無難
昔は枝野を信望すらしていたが今は何とも言えない菅直人・岡田・海江田・小沢が居るんだから大丈夫だろうと思う程度
仙谷や江田が居なく成って寂しい限りだが
既レスにもあったようだが公明が寝返るってねえのかなw連立に入ってもいいんじゃないか
81: (スップ Sd33-/Ffy) 2021/08/09(月)14:09 ID:WyiWC3iRd(20/26) AAS
>>80


本音を明かしてくれたねえ
人付き合いは広めの方がいいと思う。
ちなみに何の因果か自民右派の大臣秘書から共産議員まで知人はおります。
だから選挙では義理人情で入れたり協力することもあれば、自分のポリシーで入れることもあります。

次の総選挙では、あまりにも自公維が驕っているのでしっかりと状況を見ながら戦略的投票をするつもりです。
公は古い知人も多く義理人情で絡め取られる恐れもなきにしもあらずですがやはり近年の状況については納得いきませんから。

まあ立憲が腹を据えてしっかりとポストコロナへ向けて国民を引っ張る気概があるか否かがポイントになると思っています。
もし立憲の腰がふらついているようならジャコバン派の強力な突上げを期待して共産へ入れるかどうかかなり迷うと思います。
82: (ワッチョイ 61f0-g4bA) 2021/08/09(月)14:38 ID:/C+e7ebN0(1/4) AAS
政策的には近い公明党を味方にするしかないかもなぁとも思う。

民主党政権のときは
単独で圧勝できたけど
今は無理だ。

少なくとも野田が消費税増税しなければ
民主党政権は生き残った。

とにかく● 野田が●100%全部悪い。

それだけははっきりと認識しておくべき。
83
(2): (ワッチョイ 61f0-g4bA) 2021/08/09(月)14:39 ID:/C+e7ebN0(2/4) AAS
民主党を破壊したのは
野田だよ。

野田一人で民主党を破壊した。
除籍処分しなかったのが
一番の失敗。
84: (ワッチョイW 13e3-yrZo) 2021/08/09(月)14:41 ID:bTIzhGH80(2/2) AAS
だから、公明が立憲とくっつくなんてないって!
妄想しても無駄だよ
85: (ワッチョイ 61f0-g4bA) 2021/08/09(月)14:42 ID:/C+e7ebN0(3/4) AAS
自民党は穏健派の宏池会が力もっているときだから
社会党と連立も可能だったんだよな。

清和会は自民右派だからな。

というよりネオリベが自民を占領してしまった。
86: (ワッチョイ 019d-NW/4) 2021/08/09(月)15:00 ID:Voh0SveD0(17/17) AAS
弱者優遇だってなら弱者以外は得しないから支持されないだろw
87
(1): (ワッチョイW 919d-naQY) 2021/08/09(月)15:10 ID:fJEhVgmn0(1/5) AAS
外部リンク:www.jiji.com

何チンタラしんとんじゃボケ
連合なんかに気を使ってる場合か
ネクストキャビネットを発表して小池(離党して無所属)の入閣も同時に発表だ
後は連合にうちを支援するのか、自民党につくのかどうするか好きに任せればいいだろ
この4年間、共産党があっての国会での追求だったわけで一緒にチーム作って森かけ問題を追求してきたんだろうが

自民公明と戦い、共産党とも戦うつもりか?れいわとも戦うのにか
四面楚歌で選挙やって勝つ気があるのかボケ!
共産党と手を握らんかい
88: (ワッチョイ e1f0-Lto6) 2021/08/09(月)15:19 ID:PwUhnbYb0(2/2) AAS
社会党には経済理論も構造改革もなかったから自民と連立できたんだよ
イデオロギーだけの空っぽ政党
89
(2): (ワッチョイW 919d-naQY) 2021/08/09(月)15:22 ID:fJEhVgmn0(2/5) AAS
立憲は選挙で勝ちたいのか一生野党のままでいたいのかどっちなのかはっきりしろ
選挙で勝つには共産党と手を握る。その一択なんだよ

連合に嫌われたくないけど、共産党の援護も欲しいなあと、どっちつかずの事してるから支持率が上がらないんだろうが!
共産党を敵に回すのか、共産党と手を握るのか決断せよ
共産党と都合のいい彼女の如く、付き合わないけどたまに遊びたいみたいな中途半端な関係でいられると思うなよ
90
(2): (テテンテンテン MM8b-4DEC) 2021/08/09(月)15:27 ID:CA7Tw49oM(1) AAS
>>83
野田ブタは立憲のラスボス
91: (ブモー MM6b-16l3) 2021/08/09(月)15:33 ID:HmuEvcD1M(1/2) AAS
>>90
それはリッカルマンの妄想w
1-
あと 911 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s