[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド487 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: (ワッチョイ 019d-NW/4) 2021/08/09(月)10:18:25.95 ID:Voh0SveD0(1/17) AAS
1000無党派さん (ワッチョイ 019d-NW/4)2021/08/09(月) 10:16:54.35ID:Voh0SveD0
>>1000なら消費税増税
15
(1): (スップ Sd33-/Ffy) 2021/08/09(月)10:48:36.95 ID:WyiWC3iRd(4/26) AAS
>>11
前スレでも触れたけど
とにかく日本の中間層はどんどん細ってる。

かつての日本経済の強みだった中間層は見事に細ってる。
下層も何とか食えるようにしていかないと、10年後は低年金層爆増と生保受給者爆増で日本経済の本格的衰退が制御不能になる。

次の選挙で政権交代は難しくてもせめて自民過半数割れぐらいには持っていかないと、竹中、菅、二階の自己責任原則経済のさらなる強化でどうにもならなくなる。
竹中は私怨とサイコでガチガチの市場経済至上主義者かつ政商だからもうこれ以上儲けまくったら大変な事になる。
もういい加減退場、引退してほしいです。
223: (ワッチョイW 9b6d-16l3) 2021/08/10(火)13:56:43.95 ID:0m6YZA1o0(1) AAS
訳わかんねえのは串焼きの書き込みそのものやろ
251
(1): (ワッチョイW 1300-16l3) 2021/08/10(火)16:12:23.95 ID:h0IKLo9X0(7/7) AAS
串焼きはこれも読まないといけない

735 無党派さん (コードモ KKcb-eajL) sage 2020/05/05(火) 08:33:22.89 ID:iM18F7utK0505
>>686
> 枝野が緊縮マンなんだから経済政策なんて出せないわな

政府に「50兆円規模の真水(財政支出)を出せ」と主張する枝野が緊縮マンなのか
アホすぎるな
416: (ワッチョイ 019d-NW/4) 2021/08/11(水)21:03:21.95 ID:FCznCo5p0(6/9) AAS
確かに蓮舫代表野田幹事長だった
野田は結構空気な気もしたけど
473: バカボンパパ (テテンテンテン MM8b-rkHz) 2021/08/12(木)09:41:44.95 ID:ZY+Wi5J7M(1/7) AAS
>>460
鋭いな

有能な増税政党が自民
無能な増税政党が立憲

国民が自民を選ぶのは当たり前だろw
490: (テテンテンテン MM8b-4DEC) 2021/08/12(木)10:27:53.95 ID:TsGm8ymfM(1/2) AAS
日本は富裕層が少ないから、痛みの分かち合いの大衆増税なんだろ。立憲的には。
493: (ブモー MM6b-16l3) 2021/08/12(木)10:34:05.95 ID:C0FmVAb7M(2/6) AAS
リッカルマンもまたAA貼ったらええやん
ろっくでもない!ってやつw
499
(3): (ブモー MM6b-16l3) 2021/08/12(木)11:51:03.95 ID:C0FmVAb7M(4/6) AAS
>>498
やっぱり山本太郎を御輿にした斉藤まさし独裁体制が最高だよな
公民権停止されてる奴が選挙仕切ってるって型破りだしな
521
(1): (テテンテンテン MM8b-4DEC) 2021/08/12(木)16:15:37.95 ID:muGFD+w9M(1) AAS
立憲の役割は、自民と机の下で手を握って、自民の支配を確実にすること。
596: (アウアウウー Sa55-LJLt) 2021/08/12(木)22:42:46.95 ID:fTkW4eQ4a(1) AAS
ですますバカはリンクぐらい貼れ
748: (ブーイモ MM85-8aGm) 2021/08/14(土)00:12:02.95 ID:rdBKM6oGM(1) AAS
米山隆一に推薦出してあげないの?
米山は社民行くことになるの?
799
(2): (スッップ Sd62-aT2n) 2021/08/14(土)12:18:14.95 ID:54EGyQPsd(3/3) AAS
BEアイコン:samurai.gif
>>796
諦めたってことは民主党ではないってことやん
846
(1): (ガラプー KK6d-0qI7) 2021/08/14(土)15:44:02.95 ID:zcb9QeADK(6/7) AAS
>>775
> 小沢流の直弟子とも言える、篠原孝は選挙も強いし政策も強い

篠原孝が小沢流の直弟子のはちょっと違う
篠原の政界入りを口説いて選挙のイロハを教えたのは羽田孜
羽田や小沢にドブ板選挙を叩き込んだのは田中角栄
小沢は田中流の直弟子で、いわば篠原は羽田を介しての田中流の孫弟子
郡部(川上)から回れってのは角栄から教わったというのは、小沢も論座のインタビューで語っていた
900: (ワッチョイW e971-/6Dn) 2021/08/14(土)20:44:59.95 ID:ugnOb0LI0(2/4) AAS
>>897
船橋ニートは本当に頭が悪い

977 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:44:05.32 ID:EPWj0ose0
>>943
>対立している人間関係が
単純化すると事はだいぶシンプルに見えるのでな
言えるのはこれまでがあって今があるという点だね

982 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:19:58.11 ID:rn88G4GYK
>>977
> >対立している人間関係が
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s