[過去ログ] 世論調査総合スレッド548 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268: (オッペケ Srf1-M+3Z) 2021/08/19(木)18:37 ID:IRS+G+zCr(2/4) AAS
>>265
インパクトあると思う。
269(1): (スッップ Sd62-iTQN) 2021/08/19(木)18:38 ID:BdSCt1Cqd(4/10) AAS
日曜日に山中がゼロ打ちで勝ったら、自民党内で本格的に菅降ろしが始まると思うし、
マスコミも菅は退陣するという世論誘導を始めるかと
270: (オッペケ Srf1-J0XH) 2021/08/19(木)18:41 ID:V3GrYp5ir(12/28) AAS
>>269
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
横浜市長選くらいで世論調査の数字が悪くなったりしないって
271(1): (テテンテンテン MM26-ENaQ) 2021/08/19(木)18:42 ID:LOXTbxLdM(1/16) AAS
岸田では党員票が致命的に取れないからな
菅に勝つことはない
272: (ワッチョイW fd42-YLK4) 2021/08/19(木)18:44 ID:1ODCFuz90(1/3) AAS
>>265
うん。この問題は盲点だったな。
早産の場合は赤ちゃんをICUに入れることになるけど、
もし赤ちゃんがコロナにかかってるとNICUのほかの赤ちゃんに感染して全滅もありうるらしい。(風邪の赤ちゃんもNICUには入れづらいようだ)
この問題への対応を考えていなかったのは(考えていたのかもしれんが)、感情論的にかなりマズい。
273: (スフッ Sd62-O3UP) 2021/08/19(木)18:45 ID:NsdeG41Nd(1) AAS
もう高市でいいよ
金配りそうやし
274(1): (テテンテンテン MM26-ENaQ) 2021/08/19(木)18:47 ID:LOXTbxLdM(2/16) AAS
菅も駄目、岸田も駄目、下村はもっと駄目、石破も河野も出ないし野田聖子は出られないなら、高市早苗にしたら面白いと思うけどな
「日本初の女性首相」のインパクトで右翼思想を薄めることができるし、テレビ慣れしているから菅よりはるかに受け答えが上手だろうな
実力は正直言って無いだろうが、1ヶ月後の衆院選まではもつだろうし
275(2): (オッペケ Srf1-J0XH) 2021/08/19(木)18:50 ID:V3GrYp5ir(13/28) AAS
>>274
高市なんか担ぐのはアホのネトウヨだけ
276: (ワッチョイ 4291-pBez) 2021/08/19(木)18:51 ID:2fd38Bn30(1/7) AAS
現状各派は菅支持の方針だろうが
横浜市長選とその後のコロナ感染者数・世論次第で9月に向かって劇的に事態が
動いていく可能性を秘めてるな
手駒を数多くそろえることが真骨頂の二階は菅無投票再選がベストと言うのが大前提だが
もう領袖回りしてるだろう
277: (オッペケ Srf1-J0XH) 2021/08/19(木)18:53 ID:V3GrYp5ir(14/28) AAS
横浜市長選くらいで世論調査がヤバくなる訳が無い
よって勝とうが負けようが総裁選には影響無い
278(2): (テテンテンテン MM26-ENaQ) 2021/08/19(木)18:53 ID:LOXTbxLdM(3/16) AAS
>>275
ネトウヨからも嫌われている菅よりはマシじゃん
279(1): (ワッチョイW fd42-YLK4) 2021/08/19(木)18:54 ID:1ODCFuz90(2/3) AAS
>>275
そう思うわ。
女なのに、選択的夫婦別姓に絶対反対なんて、あまりに常軌を逸している
280(1): (オッペケ Srf1-J0XH) 2021/08/19(木)18:55 ID:V3GrYp5ir(15/28) AAS
>>278
ネトウヨなんて声がでかいだけでリアルパワーではないよ
281(1): (テテンテンテン MM26-ENaQ) 2021/08/19(木)18:58 ID:LOXTbxLdM(4/16) AAS
>>279
「女で保守の思想をもつ奴はおかしい」という考えこそ男尊女卑というか時代錯誤的だけどな
小池知事のように、マッチョな保守思想+女性という組み合わせは「強い女」が好きな一般人にウケる
282: (スッップ Sd62-iTQN) 2021/08/19(木)19:00 ID:BdSCt1Cqd(5/10) AAS
>>271
条件が揃えば岸田は意外と党員票も取るよ
ます前提条件として安倍と麻生が岸田支持に回ることと、何より河野が出馬しないこと
河野も石破と並ぶ人気ナンバー1議員だけど、そもそも河野を推す層て安倍支持者と被るからね
河野が出馬しなかった場合、その層が石破や今の菅に投票するかというと安倍の支持を受けている岸田に投票するかと
283(1): (ワッチョイW fd42-YLK4) 2021/08/19(木)19:00 ID:1ODCFuz90(3/3) AAS
>>281
そういう主張は理解できるけど、選択的夫婦別姓については国民の7割が賛成、女性は8割が賛成だぞ。
それに反対してるなんて相当におかしい人だという印象を受ける人が多いと思う
284(1): (テテンテンテン MM26-ENaQ) 2021/08/19(木)19:01 ID:LOXTbxLdM(5/16) AAS
>>280
「ネトウヨ」はともかく、高市なら菅政権から離れている安倍支持者の一部を取り戻せると思うけどな
安倍のコアな支持者の一部が菅を見限ってなければ共同の支持率が31%になるわけない
285: (オッペケ Srf1-J0XH) 2021/08/19(木)19:04 ID:V3GrYp5ir(16/28) AAS
>>284
安倍支持者だけで勝てるかいな
二階も言ってることだけど、自民総裁は公明の支持が非常に重要だからな。
公明が嫌がる人勝たせたら小選挙区でボロ負けしてしまうから
高市を公明が押す要素無いぞ
286: (ワッチョイ 4291-pBez) 2021/08/19(木)19:09 ID:2fd38Bn30(2/7) AAS
佐藤が創価の役職から身を引いたり、外から総裁選後の衆院選を主張したりと
公明の菅離れの兆候は随所に見られるうえ、岸田派VS二階派小選挙区の大半で地元の公明が岸田派候補に近いスタンスをとっているのを見れば
二階のパイプもそこまでのものではないが
人気の河野、石破や曲がりなりにも領袖である岸田ならともかく、下村や高市に創価が期待する要素は皆無
287(1): (テテンテンテン MM26-ENaQ) 2021/08/19(木)19:11 ID:LOXTbxLdM(6/16) AAS
>>283
夫婦別姓なんてここ数年のメディアのゴリ押しで賛成の数字が伸びているだけで、熱望している人はそんなに多くないと思うけどな
国会前の安保反対デモをテレビで映しまくったら安保法案反対が7割になったのと一緒の感じ
「この政治家は夫婦別姓反対だから支持しない」なんて言ってるのはごく少数で、もともと自民に投票しない層。
それよりも、菅から離れた安倍支持の保守派を取り返すのが良いのでは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s