[過去ログ] 世論調査総合スレッド552 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732: (ワッチョイ 82f0-4thN) 2021/08/31(火)23:29 ID:8XhHoQid0(29/37) AAS
菅の目的はたとえ数日でもいいから何が何でも第100代総理になること?
733: (ワッチョイ 6e54-bRsM) 2021/08/31(火)23:30 ID:yTTzF2sU0(34/39) AAS
各紙の情報を総合すると
9/6 内閣改造・党役員人事
9/13の週に衆院解散?
9/17総裁選告示→見送り?
734
(1): (オッペケ Sr51-YtCs) 2021/08/31(火)23:30 ID:3i6fruL8r(14/20) AAS
>>731
そうです
岸田に降りろ、さもなくば解散するってメッセージ
735: (アウアウエー Sa0a-1qBX) 2021/08/31(火)23:30 ID:vDJygD7fa(1/7) AAS
国会開きません総裁選やりませんモデルナ有耶無耶
これ自民党支持者も普通に怒るよね
736
(3): (ワッチョイ 824e-4thN) 2021/08/31(火)23:30 ID:WDYdCPLH0(6/12) AAS
なんで内閣改造するのかな
やっぱ多少なりとも飼い犬増やしたいものなのかw
737: (ワッチョイW 0d91-CmZL) 2021/08/31(火)23:31 ID:r3mFG1kb0(11/18) AAS
誰が総裁になっても自民党にとっては菅よりましなのは確定的
まあ1年前の判断が完全に間違っていたとしか今となっては言えなさそう
738: (ワッチョイ 799d-RWBE) 2021/08/31(火)23:32 ID:rMNWLhhw0(6/6) AAS
>>736
内閣改造すれば多少なりとも支持率が上がる
コロナ減少トレンドなら多少なりとも支持率が上がる
ダブル効果を狙っている
739
(1): (スプッッ Sd82-0BKB) 2021/08/31(火)23:32 ID:FVV230rzd(4/9) AAS
>>736
岸田派の閣僚を一層したいんだろ
解散に反対する可能性多岐高いから
740: (ワッチョイ 799d-q8ax) 2021/08/31(火)23:32 ID:Irf+rLf10(31/32) AAS
もう党役員も内閣も今のまま解散しちゃいましょうよ
それでいいじゃない
741
(1): (ワッチョイ 82f0-4thN) 2021/08/31(火)23:32 ID:8XhHoQid0(30/37) AAS
>>734
とすればむしろ岸田が安倍らに説得されて降りるコースじゃないかなぁ
菅の次の総理を確約されて
742: (ワッチョイ 9dab-qIGU) 2021/08/31(火)23:32 ID:enYHLgMf0(26/29) AAS
>>736
内閣改造できることが総理の権限だから
衆院解散することが総理の権限だから
としかいいようがない

菅は総理大臣であることには地べたに這い蹲ってまで拘るが、自民党総裁なんて1?も興味ないからな
743
(2): 愛知13区民◆MqAD5o27Dk (アウアウクー MM11-6CYJ) 2021/08/31(火)23:32 ID:3NVg+EzBM(11/18) AAS
人事直後の解散シナリオ 腹を括った首相に党内から「個利個略だ」
外部リンク:mainichi.jp

この記事の何がすごいって
ただしその場合、衆院議員が身分を失うため、自民党総裁選(9月17日告示、29日投開票)は日程通りに実施できなくなり、衆院選後に先送りされる。
衆院選の顔としての首相には党内から不安の声が強く、総裁選の延期は強い反発を招く可能性がある。
野党が要求した9月上旬の国会審議を拒否した手前、衆院解散のためだけに国会を召集すれば「コロナが最優先と言ってきたのに、結局は私利私欲だ」と野党からの批判も必至だ。

と書いてある。記者の名前見ると解散スクープ取ってきた人が入ってない
ルートがある程度見えてくる?
744
(1): (アウアウエー Sa0a-1qBX) 2021/08/31(火)23:32 ID:vDJygD7fa(2/7) AAS
観測気球の可能性ある?
745
(1): (テテンテンテン MM66-U7Lh) 2021/08/31(火)23:33 ID:LeeFMpgUM(1) AAS
これだと争点が「野党がマシだから」ではなく「菅義偉の顔は二度と見たくから」という有権者の強いモチベーションになりかねない
分が悪いからフルの自民党総裁選を経ないで解散とか国民は呆れるんじゃないかなw
下手すると120〜140議席程度自民は議席減らしても不思議ではないな
俺としては選挙直前で顔を変えての高支持率選挙なんて民主主義の愚弄だと思うししっかり4年分のマイナスを議席に反映させることこそが最良だと思う
746: (ワッチョイ 6e54-bRsM) 2021/08/31(火)23:33 ID:yTTzF2sU0(35/39) AAS
>>739
それなら麻生も放逐されるかもな
内閣改造で解散詔書に署名拒否する奴を一掃か・・・
まじでスガーリン
747: (ワッチョイW 0d91-CmZL) 2021/08/31(火)23:34 ID:r3mFG1kb0(12/18) AAS
ここまで大々的に出たら観測気球だったとしてももう止められないだろう
748: (ワッチョイ 82f0-4thN) 2021/08/31(火)23:34 ID:8XhHoQid0(31/37) AAS
>>744
まだまだあるよ
749
(1): (ワッチョイW 22e2-81me) 2021/08/31(火)23:34 ID:k8OURMzH0(17/20) AAS
総選挙直後に内閣不信任案だせる?首班指名指名の前に。
750: 愛知13区民◆MqAD5o27Dk (アウアウクー MM11-6CYJ) 2021/08/31(火)23:35 ID:3NVg+EzBM(12/18) AAS
解散スクープ取ってきた記者の略歴
高橋恵子
政治部記者

2003年入社。高松支局、奈良支局、中部報道センターを経て2011年から政治部。1年間政治プレミア編集部に在籍し、21年4月から平河クラブ(与党担当)キャップ。

21年4月から平河クラブ(与党担当)キャップ。
官邸キャップでない所をどう見ますか?
751: (ワッチョイ 824e-4thN) 2021/08/31(火)23:35 ID:WDYdCPLH0(7/12) AAS
内閣改造で新閣僚になったやつは選挙苦戦すると思うぞw
今は目立たずにいるのが一番の得策だろう
なにも選挙直前で菅とツーショットなんて落選運動に等しいw
1-
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s