[過去ログ] 世論調査総合スレッド559 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: (ワッチョイ e620-HZXU) 2021/09/14(火)02:23 ID:O1GfQGcq0(1) AAS
NHK調査は2013年の参院選前に近いな
あの時は比例で民主が公明に負けた
790: (テテンテンテン MM3e-dGLa) 2021/09/14(火)02:32 ID:90Qg29atM(1) AAS
>>788
自民党員に聞いた方が世論調査でよくある「自民党支持者」に聞くより高市支持上がってるからじゃないの?
確かに世論調査の自民党支持者と実際に党費を払ってる自民党員は似て非なるものだと思う
自民党員のコアな支持層の中には強い保守層は相対的に多いんじゃないのかな
商店街のおじさんばかりじゃないよ自民党員は
石破も改憲と安保に対しては安倍の改憲よりも右でしょ
核に関してもそうだけど
むしろ右派色強すぎてやばいと言われた2010年自民党改憲草案に近いと思う石破は
791
(2): (テテンテンテン MM3e-dGLa) 2021/09/14(火)02:40 ID:GAaAQNpYM(1) AAS
外部リンク[html]:www.news24.jp
石破はあの右翼色強くてやばいと批判を受けてた自民党改憲草案に相当固執してたからね
なぜか今の石破は政権を批判するから「左」のイメージあるけど古くからの自民党員からしたら「右」なんだよね
政策的には
792
(1): (テテンテンテン MM3e-dGLa) 2021/09/14(火)03:10 ID:pwPZi9HcM(1) AAS
自分は石破=自民党右派のイメージしかない
外部リンク:www.sankei.com
793: (ワッチョイW 2a67-njfH) 2021/09/14(火)03:25 ID:nhj0V91o0(1/4) AAS
>>673
立憲は共産主義・社会主義・アナキズムの政党ではないですよね?お客さんと言われても仕方ない
794
(1): (ワッチョイ e504-dgdc) 2021/09/14(火)05:08 ID:qaO+lvOA0(1/2) AAS
ネット世論の一部は韓国への態度だけで判断するから
河野が右で石破が左とかいう人はそういう人
795: (ワッチョイW 3a8a-Eqy2) 2021/09/14(火)05:16 ID:Fn9NhlDE0(1/4) AAS
安倍や菅の韓国芸に騙される層か
796
(2): (ワッチョイW 2a67-njfH) 2021/09/14(火)05:34 ID:nhj0V91o0(2/4) AAS
比例得票率予測

自民 37.0 公明 13.0
立憲 19.0 共産 10.0
維新 10.5 国民 4.0
れ新 3.5 社民 1.5
他  1.5
797: (ワッチョイ 5d9d-Ix9S) 2021/09/14(火)05:39 ID:C9qDw/eY0(1/2) AAS
AA省
798
(1): (ワッチョイ ea41-gxqX) 2021/09/14(火)05:44 ID:ko8wmefk0(1/2) AAS
自民総裁選、石破氏は出馬見送り…15日に派閥総会で表明見通し

自民党総裁選(17日告示、29日投開票)を巡り、石破茂・元幹事長は立候補を見送る意向を固めた。15日の石破派総会で表明する見通しだ。
出馬表明している河野太郎行政・規制改革相を支持する方向で調整している。総裁選には河野氏のほか、岸田文雄・前政調会長、高市早苗・前総務相が出馬表明している。

外部リンク:www.yomiuri.co.jp
799
(2): (アウアウウーT Sa21-hOk2) 2021/09/14(火)05:46 ID:7LH28A/0a(1/4) AAS
河野終了か
石破が応援するて事は安倍や菅は他の2人を応援するから
800: (ワッチョイW 2a67-njfH) 2021/09/14(火)05:48 ID:nhj0V91o0(3/4) AAS
>>796
参考:衆院選自公得票率推移
2017 45.8%
2014 46.8%
2012 39.6%
2009 38.2%
2005 51.4%
801: (ワッチョイW 2a67-njfH) 2021/09/14(火)05:53 ID:nhj0V91o0(4/4) AAS
>>798
過半数獲得の可能性が高くなったものの1回目の投票で逃げ切らないと...か
802
(1): (ワッチョイ e504-dgdc) 2021/09/14(火)06:09 ID:qaO+lvOA0(2/2) AAS
石破が出ないことで党員票がどう動くのか
公明党じゃないから石破が河野応援するって表明しても
石破に投票する人ってが河野に全部いくわけないからな
803: (ワッチョイW a694-Ux3o) 2021/09/14(火)06:14 ID:/cOReKBc0(1/3) AAS
>>799
細田派と麻生派は第一回目は若手のガス抜きで自由投票を容認する方向だったが
石破が応援するのを河野が受け入れるならば話は違ってきて高市一本化する。
また麻生派の河野についてもそういう形で総裁選に望むなら派閥から出るように麻生から迫られるだろう。
804
(1): (オイコラミネオ MMb5-JR8C) 2021/09/14(火)06:26 ID:GdXMQWqVM(1) AAS
>>567
レスの何をもってリベラルと言ってるのか分からんし
リベラルだからどうだと言いたいのか分からんわ

単にこの国が何十年も結果が出せてないのが明らかで
これが政治のせい、つまり民主主義国家における有権者
のせいでなければ誰のせいだと言いたいのかね
805
(1): (スプッッ Sdea-9fFJ) 2021/09/14(火)06:41 ID:6Bi3GCI/d(1/2) AAS
>>802
河野が、石破とくっつくことで河野から離れる層もいるからね
元々今の河野人気は、外務大臣や防衛大臣時代に韓国や中国に対して毅然とした対応を取ったことで得たものだから
806: (ワッチョイ ea9d-xJJl) 2021/09/14(火)07:38 ID:31R5tMDV0(1) AAS
>>805
そういう面で支持してたやつらは石破云々以前に高市推して必死に河野叩いてるだろ
807: (スッップ Sd0a-iCBq) 2021/09/14(火)07:40 ID:Zddq5ryRd(1) AAS
維新の支持落ちてるのは在阪民放の総裁選報道が原因かと。在京局の素材再利用→県連府連の反応→街の声→国政野党の反応→コメント、と無駄に長い。これに関西財界とか識者の反応も入るときあるし。
808
(1): (ワッチョイW 7d9d-neUU) 2021/09/14(火)07:42 ID:ysBFZBcj0(1) AAS
石破が河野支持を明言するとかなさそう
また石破周囲が勝手に言ってるだけでは
1-
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s