[過去ログ] 世論調査総合スレッド559 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181(1): (スププ Sd0a-OuOE) 2021/09/12(日)09:09 ID:P6DCIC02d(3/4) AAS
岸田河野高市、の誰がなっても衆院選圧勝モード
そら猿共はイライラするわなw
政党支持率
自民48(+9)
立憲 8(−3)
比例投票先
自民53(+10)
立憲12(−2)
182(1): (ワッチョイ 36ef-Le98) 2021/09/12(日)09:16 ID:Dr19ak330(2/11) AAS
9月中旬 候補者間の激しい論戦
9月下旬 新総裁誕生
9月下旬〜10月上旬 党4役、組閣
10月中旬 解散
10月下旬 公示
11月上旬 投票
183: (ワキゲー MM2e-sVRH) 2021/09/12(日)09:16 ID:9o8RvWQRM(1/2) AAS
朝日新聞が一面トップで立憲民主党の公約を記事にしたのに。支持率は落ちるのか
184: バカボンパパ (テテンテンテン MM6a-/XAn) 2021/09/12(日)09:19 ID:ce6Zt/OgM(1/2) AAS
>>181
自民立憲のプラマイに差があるのは、
自民には無党派も動き
立憲はもともと伸び代限界だったからマイナス値が小さかったということ
185: (ワッチョイ a69c-dGLa) 2021/09/12(日)09:19 ID:fL9VONPZ0(9/25) AAS
石破は日曜日にじっくり考える言ってたが
日経の世論調査結果は見ているだろうから
これだと出馬断念だろうな
森友再調査するで出てくると面白いんだけどなw
186(2): (オッペケ Srbd-2nHx) 2021/09/12(日)09:20 ID:UYAfarb1r(1) AAS
カン内閣がそうだったが、選挙前に頭変えてはうまくいかないさ
選挙直前は62%だったのに、
選挙直後は30%台にまで落ちた
世論調査は政治家を騙す
187(2): バカボンパパ (テテンテンテン MM6a-/XAn) 2021/09/12(日)09:22 ID:ce6Zt/OgM(2/2) AAS
つまり立憲には固定票だけで無党派は来なかったてこと
188: (ワッチョイ a69c-dGLa) 2021/09/12(日)09:23 ID:fL9VONPZ0(10/25) AAS
>>186
長すぎるよな
11月選挙だからメンバー変われば文春砲も出てくるだろうし
189(1): (ワッチョイ 6a21-gxqX) 2021/09/12(日)09:24 ID:qf/su7j+0(4/20) AAS
>>180
左翼のおっさんの傷のなめ合いはキモいよな
円安でも円高でも国内の富の総数はかわらないよ
円安で雇用をまもって一人あたりの収入が下がるのを受け入れるか、
円高で雇用激減して下位層の収入が激減しても上位層は富を独占するか
190: (ワッチョイ 6a5d-+HPm) 2021/09/12(日)09:30 ID:nYV4inel0(2/3) AAS
全然長すぎない。
9月29日にまで総裁選も公平性あるからネガキャンできんし
10月4日は新総理の紹介と組閣で新内閣の話題一色。
すぐに所信表明と代表質問やって解散やから
ただでさえ出番のない野党はさらに出る幕なし。
野党ざま〜みろだわwww
191(3): (スププ Sd0a-OuOE) 2021/09/12(日)09:32 ID:P6DCIC02d(4/4) AAS
>>187
そらこんなん見せられて無党派が来るわけない
画像リンク[jpg]:imgur.com
192(1): (ワッチョイ 36ef-Le98) 2021/09/12(日)09:40 ID:Dr19ak330(3/11) AAS
小泉官房長官だったら、毎日小泉小泉報道だろうね
193: (アウアウウーT Sa21-hOk2) 2021/09/12(日)09:46 ID:Ckhkkl6Wa(2/4) AAS
>>187
立憲支持者も共産党と組むらなら投票したくないんだろうな
194: (ワッチョイ 6a21-gxqX) 2021/09/12(日)09:49 ID:qf/su7j+0(5/20) AAS
>>192
嫌だけど、選挙までずっと小泉一色になりそう
195(2): (アウアウウー Sa21-Y0uI) 2021/09/12(日)10:33 ID:B4ui6sJxa(1/4) AAS
>>186
宇野内閣も結局前政権の竹下内閣の支持の低さに引っ張られて負けてるしな
森元から小泉に変わって選挙に勝てたのは前政権の支持の低さが森元の不人気が原因だったからに過ぎない
今世論調査の数字がいいのは一応新総裁が決まってないから決まるまで一応自民に入れてる人が多いだけ
196(2): (ワッチョイ 3de3-zk0n) 2021/09/12(日)10:33 ID:heHnKxJO0(1/12) AAS
>>191
この7項目は見せられて、4から下はいらんだろと思う
上の3項目に絞って書いた方がまだ票は入れやすい
197: (テテンテンテン MM3e-LWZ1) 2021/09/12(日)10:34 ID:CcBSmz5TM(1/2) AAS
総裁選終わる頃には新総裁ボロボロだろうね
198(1): (ワッチョイ 3de3-zk0n) 2021/09/12(日)10:35 ID:heHnKxJO0(2/12) AAS
>>195
そうかな?
今も菅総理の不人気に帰結してるだろ
だから顔が変わったら、野党は勝てないという
見立てが大半なんだと思う
199(1): (スフッ Sd0a-OuOE) 2021/09/12(日)10:36 ID:jo8pM0H9d(1) AAS
>>196
大多数の人は4〜7に「はぁ?」と思うけど、
マイノリティ立憲コア層は4〜7に「素晴らしい!さすが枝野!」だから救いようがない
200(1): (アウアウウー Sa21-Y0uI) 2021/09/12(日)10:39 ID:B4ui6sJxa(2/4) AAS
>>191
>>196
党名で立憲を掲げている以上、国民の関係がなくても党是としてその辺は入れざるを得ないのだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s