[過去ログ] 世論調査総合スレッド559 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81(1): (ワッチョイ 36ef-aIS6) 2021/09/11(土)22:00:47.70 ID:ZG6f+F0g0(13/15) AAS
小泉菅ラインで一体化しそうだから、小泉官房長官は強力かも
高市を外相、岸田を幹事長?
話題とりで三原じゅん子、福田達夫が初入閣
86: (オッペケ Srbd-2nHx) 2021/09/11(土)22:12:53.70 ID:tnNz+0b8r(3/4) AAS
自民支持層の主流はウルトラ右翼ではなく、ビジネス保守だから、総裁が替わったから気が変わることは恐らく無かろう
89(1): (ワッチョイ 36ef-aIS6) 2021/09/11(土)22:23:00.70 ID:ZG6f+F0g0(14/15) AAS
岸田幹事長で
二階切りだとメディアが騒いでさらに支持率増
222(1): (ワッチョイW 7d9d-K9l/) 2021/09/12(日)11:09:27.70 ID:OryM9R/30(2/4) AAS
>>219
そらバカだから
公職ついてるのに批判されることが嫌で、NGIDと同じ感覚でブロックしてる
総理になったら即素質を疑問視され、ご祝儀相場は一月持たないだろうよ
339(1): (ワッチョイ a9e3-m40g) 2021/09/12(日)16:22:09.70 ID:UrNqEDEU0(1/2) AAS
>>326
安倍政権でも無理だったんだから無理だろう。
2015年の安保法制のときすら左派系メディア総動員で大騒ぎして
内閣支持率が相当下がっただろ。
憲法改正なんてその時の比ではない。戦後左翼の最大最後の砦なんだよ。
現状維持バイアスも働くだろうし、
大前提として内閣支持率が最低7割くらいないとまず無理だと思うけどね。
665(1): (ワッチョイ 6a21-gxqX) 2021/09/13(月)17:14:30.70 ID:B5IhPQmu0(16/21) AAS
>>664
一例あげて何がしたいん
728(1): (ワッチョイ 6af0-wHYb) 2021/09/13(月)19:42:10.70 ID:g3ueIaCY0(3/5) AAS
支持率うんぬんよりも比例投票先で自民up立憲downしてるのがもう詰み
自民圧勝はもう動かない
729(1): (ワッチョイ 6654-gxqX) 2021/09/13(月)19:45:35.70 ID:VCKihWKI0(4/5) AAS
NHK世論調査2021.09
菅内閣 支持30(+1) 不支持50(▲2)
政党支持率 自民37.6(+4.2) 立憲5.5(▲0.9)
827: (スッップ Sd0a-p/Xr) 2021/09/14(火)10:04:55.70 ID:IU8Pfwqcd(1) AAS
反河野のネトウヨのネガキャンなのか、アホの野党信者の妄想なのか、後者に一票
河野になっても自民は割れんし、安倍に対する攻撃もそんな厳しくならん。
河野はモリカケ桜も1.5億も興味ないし、石破に安倍調査できる権限も与えんやろ、というのに10万ペリカかけるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.694s*