[過去ログ] 世論調査総合スレッド559 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59: (スッップ Sd0a-8af6) 2021/09/11(土)21:26:22.71 ID:0onI49HNd(7/7) AAS
BEアイコン:samurai.gif
>>55
石破だったら望まれなくても私怨でやるぞ
61
(1): (オッペケ Srbd-2nHx) 2021/09/11(土)21:31:24.71 ID:tnNz+0b8r(1/4) AAS
自民は普通に負けるだろう
世論調査の見かけの好数値に踊らされて参院再選挙、都議選、横浜市長選と落としている
62: (ワッチョイ 399c-dGLa) 2021/09/11(土)21:33:46.71 ID:N/Z1sRBW0(9/18) AAS
>>61
この盛り上がらない総裁選は

しらけたオリンピックに似ている

これだけ長いと最後は批判にしかならんだろw
152: (スフッ Sd0a-sETk) 2021/09/12(日)07:37:47.71 ID:T/fTJS/Kd(4/9) AAS
モリカケ問題は、赤木容疑者が税金横領して、愛人とセックス中に首締め昇天しただけですしお寿司

ですねんw
289: (スププ Sd0a-OuOE) 2021/09/12(日)13:21:37.71 ID:rT0CClfvd(1) AAS
>>284
希望票がまんま立憲に行くと思ってるお花畑脳には正論は効かない
340: (オッペケ Srbd-e2PT) 2021/09/12(日)16:24:23.71 ID:IsDvsVgXr(1/3) AAS
>>306
ということは17年の衆院選並みか。
政権交代はおろか自民党の単独過半数すら崩せなさそう
381
(1): (ワッチョイ 9e9c-dGLa) 2021/09/12(日)17:57:56.71 ID:rY+LhoMG0(7/12) AAS
>>378
わっちょい全く別だが
どういうことだ?
ワッチョイ全然違うんだが???
どこが自演なんだ???

(ワッチョイW a66c-9bhf) 抽出 ID:4Z+xLhil0 (4回)
は答えてくれ
461: (スップ Sd0a-sVRH) 2021/09/12(日)22:01:05.71 ID:X8BvoHBcd(1) AAS
三重って、参院選の1人区でも民主党系が勝ってきたからな。本当に鈴木英敬の罪というか功績は大きいね。
509
(2): (テテンテンテン MM3e-dGLa) 2021/09/13(月)00:38:12.71 ID:J2qQ3YpUM(2/2) AAS
政治に関心がある人が偉くて頭がいいなんて思ってたら大間違いだよ
その国の政治の民度は国民の民度
政治が良くないのが政治不信の原因だよ
583: (ワッチョイ 3a8a-aIS6) 2021/09/13(月)09:35:41.71 ID:jx4SUtoN0(2/2) AAS
>>579
そうやろな
昔はほんの一握りのインテリが政治を動かしてたけど
世襲バカばかりになってしまった
選ぶ国民の頭が悪い
603: (ワッチョイ 6af0-wHYb) 2021/09/13(月)11:13:19.71 ID:g3ueIaCY0(2/5) AAS
比例得票率
2017衆院選 → 2019参院選

自民 33.3% → 35.4%
公明 12.5% → 13.1%

立憲 19.9% → 15.8%
希望 17.4% →
国民      → *7.0%
維新 *6.1% → *9.8%
共産 *7.9% → *9.0%

結局この総括と反省がほとんど行われないまま2021衆院選だもんな
746
(1): (アウアウウー Sa21-DgaL) 2021/09/13(月)20:32:33.71 ID:sc1VGjXKa(1) AAS
河野は就任早々に失言やらイキリ発言で参院選の時の菅直人みたいになりそうだが
岸田ってヘタレだけど失言は無いからこっちが総裁になった方が無難に良いのかもしれない
923: (ワッチョイ ea9c-dGLa) 2021/09/14(火)21:37:14.71 ID:fvYBNdco0(5/6) AAS
>>922
河野と石破で過半素超えているやん

細田派が高市に割れたからな
岸田は森友言わなければ細田派全部持って来れたのにアホだなw
 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s