[過去ログ] 【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855
(1): (アウアウキー Sa55-8XfK) 2021/09/13(月)15:25 ID:5MMwPgPPa(1/20) AAS
>>851
国民人気はどう見ても高市さんなのに無理なん?
安倍氏なんとかしてくれ
856: (ワッチョイ 6d33-ihQo) 2021/09/13(月)15:25 ID:g8KvvpB50(3/6) AAS
今回に限って言えば、もともと岸田が有利な立ち位置にあった。
河野は血統的には派閥オーナーの一族だが、麻生の許可がなければ身動きできない。
石破は自派閥があるものの、小派閥な上に派内が割れている。竹下派の援軍も参院しか期待できない。
高市は宗教票で選挙は強いものの、無派閥で党内の人望も薄い。安倍の傀儡色が強い。

一方の岸田は、なんだかんだで宏池会をまとめており、数の土台がしっかりできている。
石破が出なければ党員票もある程度見込め、決選投票まで持ち込めばかなり有利になるのは見えていた。
857: (ワッチョイ 5d89-xJJl) 2021/09/13(月)15:29 ID:zYbsrLZB0(4/8) AAS
河野は構造改革連呼するから煙たがられてただけで党内野党ではないわな
麻生と河野は昔も今もべったりだし
858: (スププ Sd0a-oDmN) 2021/09/13(月)15:29 ID:bLlrj7GQd(5/16) AAS
安倍の本命は岸田だろ
この流れじゃ
まぁ河野は次の足場固め出来たし
高市は名をあげた
みんなおいしいんじゃない?
859: (ワッチョイ 7df2-xJJl) 2021/09/13(月)15:29 ID:0D6gRW5K0(5/12) AAS
>>855
党員票だけなら2番手になる可能性は出てきてる議員票は厳しいな
860
(3): (ワッチョイ f1ab-CF6t) 2021/09/13(月)15:29 ID:YYWquc490(16/21) AAS
すまん、政治通の皆さんに聞きたいんだが、野党幹事長って忙しかったん?

与党総裁=総理大臣の仕事が忙しいから幹事長に全権移譲する
与党幹事長=総理の仕事で忙しい総裁に代わり党の仕事をして、選挙に備える
野党総裁=総理ではないから、党の仕事をしたり、陳情を聞いたりする
野党幹事長=?
861: (アウアウキー Sa55-Y0uI) 2021/09/13(月)15:29 ID:5MMwPgPPa(2/20) AAS
宗教票って天理教か
あそこは過去に問題起こしたとか聞いた事ないし高市さん頑張って欲しい
862
(3): (ワッチョイ a996-bL/7) 2021/09/13(月)15:29 ID:F61z4jIk0(7/8) AAS
>>822
テレ朝なんかによく出てる評論家の細川というのが言ってたが
やはり数日前から高市が一気に伸びて来てるんだと

んで岸田陣営も河野陣営もそれわかってて
高市にすごい勢い雪崩込んでる右の票を意識しだして河野がブルーリボンしたり、右寄りのスタンス取り出したりしてるんだとさ
やはり安倍の存在も大きいそうだ
寝てた保守票が起き出してるんだとさ
863: ふにゃふにゃ岸めん(笑) (ラクッペペ MM3e-MOc3) 2021/09/13(月)15:30 ID:zcG7kPwoM(3/12) AAS
あまりに高市の議員票がショボすぎてキャスティングボートも握れずに終わると思うがな
決選投票の党員票47未満の可能性すらあるからな(笑)
864: (アウアウキー Sa55-Y0uI) 2021/09/13(月)15:31 ID:5MMwPgPPa(3/20) AAS
>>862
付け焼き刃の偽保守ぶるのやめて欲しい
日本の未来は高市さんにかかってる
865: (ワッチョイ b59d-dGLa) 2021/09/13(月)15:31 ID:er2/Hiwb0(1/4) AAS
河野って党内野党ではなくない?考えが違うだけでそこまで反抗的ってわけでもないし
麻生さんに何度も会いに行くとか、むしろ忠誠心高めでしょ

町村から見た安倍より、麻生から見た河野のほうが忠誠心高く感じると思うぞ
もう町村はいないけど
866
(1): (ワッチョイ 6654-gxqX) 2021/09/13(月)15:32 ID:VCKihWKI0(15/20) AAS
町村「誹謗中傷は大概にしとけよ」
867: (ワッチョイ 6d33-ihQo) 2021/09/13(月)15:33 ID:g8KvvpB50(4/6) AAS
>>860
党が半壊状態の立て直しをして、しかもまだ完全には統一で来てないんだから、
別の意味で大変なんじゃね。俺ならやりたくない仕事だな。
868: (スププ Sd0a-oDmN) 2021/09/13(月)15:33 ID:bLlrj7GQd(6/16) AAS
>>860
野党の幹事長は与党の幹事長と対談したりするだろ
国体委員長も対談あるし
交渉能力は必須
869: (ブーイモ MM8e-LSHn) 2021/09/13(月)15:33 ID:eNDUQL/KM(1) AAS
>>847
岸田内閣なら目玉の経済安全保障相もあるのかな
870: ふにゃふにゃ岸めん(笑) (ラクッペペ MM3e-MOc3) 2021/09/13(月)15:34 ID:zcG7kPwoM(4/12) AAS
宏池会に不満分子13人

宏池会が固まってたって話は本当なのかこれから暴れるな(笑)
871: (ワッチョイ b59d-dGLa) 2021/09/13(月)15:34 ID:er2/Hiwb0(2/4) AAS
>>866
誹謗中傷じゃなくて
町村派に居た安倍晋三より、麻生派に居る河野太郎のほうが忠誠心高そうって言う意味
872: (ワッチョイ 6d33-ihQo) 2021/09/13(月)15:34 ID:g8KvvpB50(5/6) AAS
このまま保守というより右翼風の高市が突っ走るのが日本のためだよ。
ぜひこのまま一本の道を駆け上がっていこうではありませんか!(安倍風ロシア料理味)
873
(1): (ワッチョイW 3dbe-CB3a) 2021/09/13(月)15:35 ID:t9mJaLe10(17/19) AAS
どんなに党員票が伸びたって
議員票固めない限り、
どうしようもない。

高市が一回目で過半数超え一位は絶対有り得ない。
可能性が僅かでもあるとしたら一位か二位での決戦投票。
→でも結局、議員票が鍵になるからどうにもならない

決戦投票で勝つだけの議員票固めない限り
絶対無理。

高市は善戦はしても
総裁になる可能性はゼロだよ
874: (ワッチョイW 3dbe-CB3a) 2021/09/13(月)15:36 ID:t9mJaLe10(18/19) AAS
岸田派、全然固められてないじゃんw
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s