[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド497 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355
(1): (ワッチョイW 166a-SWvn) 2021/09/24(金)15:19 ID:8Kj0BOAL0(2/2) AAS
もう支持層はほぼ左翼しかいないのだからアカへのアレルギーは限定的 親共路線とコメ農政で首都圏と北海道、東北、信越に篭もれば立共社れで150近くは取れるだろ
356: (ワッチョイ 3732-M0dX) 2021/09/24(金)15:45 ID:t61Mvyg50(1/8) AAS
2016年参院選では、
電機連合は矢田わかこと小西洋之を応援していたけど(当時は共に民進党所属)
2021年現在、矢田は国民民主党所属、小西は立憲民主党所属。
来年の参院選で、小西は立憲に居ながら電機連合の応援を受けるのかな?と気になってしまう。

立憲の支持者には、脱原発&自然エネルギーに拘る者が多いから、電機連合とは相性が良いとは言えない。
357: (スプッッ Sd17-SWvn) 2021/09/24(金)15:54 ID:5TVPeOepd(1) AAS
小西はいかにも市民様に受けるマイクアピールの傍ら、裏の調整では結構野田の指導を受けてうまくやってるからなんとかするだろ
358
(1): (ワッチョイ 3732-M0dX) 2021/09/24(金)16:11 ID:t61Mvyg50(2/8) AAS
コアな立憲支持者達(りっけんナオ氏やクロエ氏等)も、小西と電機連合のつながりに関しては見て見ぬふりという感じだな。
それが気になってしまう。
小西は野田以外だと田嶋要とも関係が深いが、熱心な脱原発推進者である田嶋は小西に何か言っていないのか。
359: (ワッチョイW 5f9d-MChd) 2021/09/24(金)16:15 ID:lyvGV0jZ0(1/3) AAS
電機連合は東芝日立出身が強硬な原発推進なだけで他はそうでもないってのが常識だから、あんまり知恵遅れみたいな話をするなよなw
360
(2): (ワッチョイ 279d-6iP1) 2021/09/24(金)16:49 ID:ONmkLBx80(1/2) AAS
政権交代を望みます。自民党政権は上級国民向け政治で弱者を蹴るような政治姿勢しか感じません。
361
(1): (ワッチョイW f3f0-l0ZL) 2021/09/24(金)16:52 ID:R1RrWL550(3/5) AAS
>>360
立憲も弱者を救う政党ではないよ
362: (ワッチョイW b396-4AcY) 2021/09/24(金)16:57 ID:0VDF0d5q0(1) AAS
福田って蓮舫と同い年なんだな 若手とか恥ずかしいな
363
(1): (ワッチョイ 279d-6iP1) 2021/09/24(金)17:02 ID:ONmkLBx80(2/2) AAS
>>361
自民党よりは信頼できます。
364
(1): (ワッチョイW f3f0-l0ZL) 2021/09/24(金)17:03 ID:R1RrWL550(4/5) AAS
>>363
どのへんが?
365
(3): (ワッチョイ 4b89-zD50) 2021/09/24(金)17:06 ID:cEJv6Kvz0(2/3) AAS
アベノミクスで貧富の格差が拡大したことは確かだ
富めるものを一層富める政策しかしてこなかった
366
(2): (ワッチョイW b396-QFw0) 2021/09/24(金)17:08 ID:dX9Najj50(7/7) AAS
護憲、脱原発、反辺野古
弱者?
367: (ワッチョイ 4b89-zD50) 2021/09/24(金)17:10 ID:cEJv6Kvz0(3/3) AAS
馬鹿か
368: (ブモー MMce-MChd) 2021/09/24(金)17:12 ID:1FwqHyF0M(2/4) AAS
>>366
民民ニートはフラットタックスとレスバトルすべき
中間層見捨てたよ派vs弱者見捨てたよ派で
369
(1): (ワッチョイ 6f1e-zD50) 2021/09/24(金)17:13 ID:X8Ysm7cM0(1) AAS
立憲民主党・枝野代表「安倍・菅政権の9年近くの間に壊されてきたものを、従来の我が国の外交安全保障の王道に戻す」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

王道を往く
370: (ササクッテロロ Sp47-1841) 2021/09/24(金)17:16 ID:mM2MsQIlp(1) AAS
>>365
貧困率は減ったで
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
371: (ワッチョイ 9f91-2Lmd) 2021/09/24(金)18:18 ID:dlc2KMyW0(3/4) AAS
>>365
成長しても格差が拡大してるなら、そこから先が社会保障の世界だと思う
成長は経済政策、格差是正は社会保障政策なのだし、そこが噛み合ってくれば成長と是正の両輪が回ってくる
どちらか一方というのはあり得ない
372
(1): (ワッチョイ 279d-zD50) 2021/09/24(金)18:20 ID:6zZi7P3K0(1/18) AAS
しかし今回枝野のPB黒字化凍結発言はかなり衝撃的だな
野田みたいな筋金入りの緊縮・財政再建派にはどう説得したんだ?
373: (ワッチョイW 12f0-sBby) 2021/09/24(金)18:23 ID:rQ8JEoG60(1) AAS
>>369
これはつまり、安倍政権が提唱してアメリカが丸呑みした「自由で開かれたアジア太平洋戦略」やクアッドは不要なので、
提唱国で相手があるにも関わらず廃止するってことかな?
374
(4): (ワッチョイW 1229-So3A) 2021/09/24(金)18:25 ID:xSlzX4k20(2/3) AAS
今更小沢頼みかよ 小沢選対決定

外部リンク:www.jiji.com

立憲民主党の平野博文選対委員長は24日、同党の小沢一郎衆院議員と党本部で会談し、間近に迫る衆院選対策に「力を貸してほしい」と要請した。
小沢氏も受け入れる考えを示し、具体的なポストなどについて調整を進めることになった。
 両氏は衆院選の情勢について、菅義偉首相の退陣と自民党総裁選の効果として「大変厳しくなった」との認識で一致。
共産党との協力がカギを握るとの見方も共有した。
小沢氏が代表を務める岩手県連が岩手1区の候補として、確執を抱える現職を外す形で新人の公認を申請した問題も今後協議する見通しだ
1-
あと 628 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*