[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド500【船橋二一卜出禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: (アウアウオー Sadf-s5Jb) 2021/10/04(月)11:46 ID:BNEjhT+sa(2/3) AAS
結局国民民主党の扱いどうするんだろ?
490: (ワッチョイ cf33-icbw) 2021/10/04(月)11:46 ID:LzIhQNvp0(2/5) AAS
>>485
昨日の会見だと
何も決まってないみたいだったからな
ダメだな、ファーストの会は間に合わん
491: (ブモー MMff-QsTS) 2021/10/04(月)11:46 ID:U8ZCKUVqM(2/6) AAS
コロナ関連の審議して給付金等のバラマキあると思ったが、人事が緊縮脳だったから消えたか
492
(1): (ワッチョイW c3f6-OxeY) 2021/10/04(月)11:48 ID:I8SxgjhB0(2/12) AAS
時間がなくなったので小池がでますってなったらかなり票の流れかわりそう
493: (ワッチョイ ffa3-Q4Ob) 2021/10/04(月)11:52 ID:rAjjS/1X0(1/17) AAS
>>481
選挙一週間前倒しか。
既存政党は別に構わないけど、ファーストはどうするだろうね。
二週間で候補と政策を決めないといけないのだから。
現職数人居ないと討論会にも参加出来ないし。
少なくても立憲の分裂は有り得ない。
下手するとミンミンが分裂する。
494
(1): (ワッチョイW f3e3-5QiB) 2021/10/04(月)11:53 ID:W4gBUaja0(1/4) AAS
しかしもう共産が下ろすか下ろさないかくらいしか動きがないな
495: (ワッチョイ ffa3-Q4Ob) 2021/10/04(月)11:54 ID:rAjjS/1X0(2/17) AAS
>>492
こんな泥船に小池が乗る訳が無い。
前回失敗しているし。
自民党も衆議院選で下手打つと参議院選前に総理が変る状態になるし。
496: (ワッチョイW 4396-QsTS) 2021/10/04(月)11:54 ID:ie3cytUP0(1) AAS
ファーストの会は国政政党じゃなくて政治団体だから、同じ名前の政治団体はいくらでも作れる
国政政党が名前をパクることもできる
政党名をコロコロ変えてるN国立花に目をつけられたら終わり

そうでなくても、政党要件を満たさない政治団体なら政見放送を流してもらえないなどの様々な制約がある

現在は役員が荒木だけ、連絡先は携帯番号らしい
Twitterリンク:hatakezo

事務所もなく事務方の職員もいない、候補は公募でとなると、擁立はかなり厳しい
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
497
(1): (ワッチョイ ffa3-Q4Ob) 2021/10/04(月)11:56 ID:rAjjS/1X0(3/17) AAS
甘利は選挙対応は下手みたいだね。
選対もパンツだし。
安倍総理が思想も人間的にも嫌いな二階を長く幹事長にしていたのか、
選挙に勝つためだけだよね。
498: (ワッチョイ ffa3-Q4Ob) 2021/10/04(月)11:58 ID:rAjjS/1X0(4/17) AAS
都議会選の落選議員しか候補者はいないだろ。
499
(1): (ワッチョイW fff0-fNlA) 2021/10/04(月)11:58 ID:7Yv17l3O0(1/4) AAS
選対は遠藤だろ、無知がバレるw
500
(1): (ワッチョイW 639d-zx3U) 2021/10/04(月)11:59 ID:VRFITssk0(2/5) AAS
共産に一方的に降ろすのを求めるんじゃなく
どうして立憲も降ろそうとしないのかわからない
立憲は全選挙区で競っている状況ならともかく勝ち目のない選挙区なんていくらでもあるだろ
比例票狙いで立ててるって事なら、それは共産も同じ事を言えるんだし
501: (オッペケ Sr47-jq22) 2021/10/04(月)11:59 ID:+FZPQrRIr(1/2) AAS
とにかくボロが出る前に選挙をやりたいという気持ちだけは伝わってくるな
502
(1): (ワッチョイ ffa3-Q4Ob) 2021/10/04(月)11:59 ID:rAjjS/1X0(5/17) AAS
>>499
あー、五輪の使えない奴ね。
503: (ワッチョイ ff4b-9PjE) 2021/10/04(月)11:59 ID:AC7qDGcp0(1/6) AAS
選挙期間が長いと一般的には野党有利だろうが
17年みたいに自民がどんどん追い込んだこともあるから一概には言えん
にしても、14日なんて馬鹿な日程がなんで出回ってるのか不思議だった
504: (ワッチョイW c3f6-OxeY) 2021/10/04(月)12:01 ID:I8SxgjhB0(3/12) AAS
>>500
共産党なんて立憲に票だけ回しとけば良いんだよ 共産党が出張ってくるだけ立憲から人が離れていく
505: (オッペケ Sr47-6fj7) 2021/10/04(月)12:01 ID:i2ad7PsMr(1) AAS
自民菅が辞めて追い風だったのに長い総裁選、党人事、組閣でご祝儀ほとんど無くなってる感じがするがw
506
(2): (ワッチョイW fff0-fNlA) 2021/10/04(月)12:02 ID:7Yv17l3O0(2/4) AAS
>>502
苦しい振り切りw
まずは間違えてごめんさないだろw
507: (ワッチョイ ffa3-Q4Ob) 2021/10/04(月)12:02 ID:rAjjS/1X0(6/17) AAS
直ぐに選挙なら役職を降りても二階に選挙を仕切ってもらわないといけないのに
二階はやる気無しだからね。
508
(2): (テテンテンテン MM7f-2jfQ) 2021/10/04(月)12:02 ID:/WczkXbfM(1) AAS
>>494
野党共闘のメインというのは共産の案山子を降ろすかどうかが9割でしょ
ぶっちゃけ沖縄1区と立民が候補立てられない保守地盤以外は公明党みたいに
立民の候補を並べるのがもっとも当選のコスパがいいわけで
1-
あと 494 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.269s*