[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド500【船橋二一卜出禁】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117(3): (ワッチョイ d389-2jfQ) 2021/10/03(日)16:55 ID:PYdiD1jS0(3/5) AAS
>>109
要約すると
140の選挙区は固まっている、野党は国民、維新を含めると50議席程度か与党は90議席
140の選挙区で互角なら与野党共70議席とした場合
合計与党160議席野党120議席(立憲は70〜80議席程度か)
妥当な見方じゃね
菅内閣の時はこれより与党はかなり酷かったんだから
118: (ワッチョイW fff0-fNlA) 2021/10/03(日)16:56 ID:XM8Ozu2H0(1) AAS
何度も言われてるけど日本と海外の左右イデオロギーは基準が異なるから
119: (ワッチョイ 830c-uF7g) 2021/10/03(日)17:01 ID:19TQDLIC0(4/18) AAS
日本も世界基準で考えればいいのに
なぜ日本基準で考えるのか
自民と自分の価値観がマッチしていることを
認めたくない 受け入れたくないのだろうね
120: (ササクッテロラ Sp47-7baw) 2021/10/03(日)17:01 ID:HT0jURf4p(2/2) AAS
>>114
福山の場合は選挙構図的に立憲内でも最も経済左派と相容れないのはある
反共のために京都財界に飼われているのが実情だし、維新が参院京都に立てないのも反共目的
121: (テテンテンテン MM7f-2jfQ) 2021/10/03(日)17:02 ID:FmnCH6AcM(1) AAS
>>117
そういうふうに維新を混ぜたりはしてない文脈だと思う
「個別に調査すると、半分ぐらいで与党と互角に戦っている。小選挙区の半分を取れれば、政権を変えることもできる」
立憲野党が小選挙区の半数の144議席程度取れればという文脈で発言してると思う
そもそも維新は連携の対象外なんだし
122: (ワッチョイ 7fb0-T6yS) 2021/10/03(日)17:04 ID:8zWD7bFp0(4/17) AAS
>>115
その程度の意識高いとか寧ろ犯罪性を高めてるだけだろうとw
123(1): (ワッチョイW 7f6c-ZsZm) 2021/10/03(日)17:10 ID:5IvytSQi0(1) AAS
岸田、成長戦略会議を廃止 竹中平蔵、三浦瑠麗氏、デービッド・アトキンソンらクビ [963243619]
2chスレ:poverty
124: (テテンテンテン MM7f-nC9V) 2021/10/03(日)17:10 ID:DcLA/M5DM(1/2) AAS
【悲報】立共、ファースト対策で維新と手を組む
こたつぬこ 野党系政治クラスタ
@sangituyama
月曜日午後8時〜 都ファ新党が騒がしい秋の夜、音喜多駿参議院議員とこたつぬこが、小池百合子さんの実像に迫ります。残暑を払う怪談お楽しみに。(時間帯等変更がある可能性があります】
125(2): (ワッチョイ ff4e-CeVv) 2021/10/03(日)17:12 ID:GMdYl9pe0(1/9) AAS
>>115
そういえば自分の周囲もヨガとかアウトドアスポーツとか好きだし
ヴィーガン率も高い
夫婦別姓はかなりニーズがあるよ
離婚率が高いからw
126: (ワッチョイ cf54-UmxQ) 2021/10/03(日)17:12 ID:ro8pDOWC0(3/3) AAS
>>123
これは痛快
127: (ワッチョイW cf94-MM5o) 2021/10/03(日)17:13 ID:hNFN0JGc0(1/2) AAS
ファーストの会は現職を集められなかったのか。
今から公募ってせいぜい旧民主党や都議の落選議員レベルかな。
ここから出るのもみっともない話。
128: (ワッチョイ 7fb0-T6yS) 2021/10/03(日)17:18 ID:8zWD7bFp0(5/17) AAS
>>125
うわあ〜
手っ取り早くプロテスタント政党を作って流行らせた方がいいなあまりに酷い
129: (ワッチョイW c3f0-DB5b) 2021/10/03(日)17:20 ID:lyowAcSE0(2/2) AAS
>>116
マックンは何て言ってた?
130: (テテンテンテン MM7f-2jfQ) 2021/10/03(日)17:20 ID:IZDWpT/eM(1) AAS
かりに立憲野党で小選挙区の半数の145選挙区を取ったとしても政権交代になるかは結構微妙ラインかな
小選挙区145+立民比例60+社民比例1+共産比例20+国民比例3+れいわ比例2=231議席
これでもまだ少し過半数には足りない
131(1): (テテンテンテン MM7f-2jfQ) 2021/10/03(日)17:23 ID:e6ddf4NaM(1) AAS
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
立民、子育て予算倍増を公約に 「子ども省」創設目指す
10/03 16:57
132(1): (テテンテンテン MM7f-nC9V) 2021/10/03(日)17:27 ID:DcLA/M5DM(2/2) AAS
>>131
財源はもちろん消費税増税やな。
133(1): (ワッチョイW ff29-g0Oq) 2021/10/03(日)17:42 ID:DSMJZeDe0(3/3) AAS
「出来る限り」ってどういう意味だ?
時間切れでそのままな選挙区も出るのを覚悟してるのかな
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
立憲民主党と共産党は、衆議院選挙で政権交代が実現した場合の連携の在り方で合意したことを受けて、候補者が競合するおよそ70の選挙区で、できるかぎり一本化するため調整を加速させる方針です。
134: (ワッチョイW cf94-MM5o) 2021/10/03(日)17:47 ID:hNFN0JGc0(2/2) AAS
子供に予算使うなら老人の年金はカットでいいかな。
135: (テテンテンテン MM7f-lQk+) 2021/10/03(日)17:49 ID:GYur+WeSM(1/3) AAS
高齢者の支持こそが立憲の命綱なのに年金のカットなど出来る訳がない。
当面は国債発行で長期的には現役世代への増税が必要になる。
136: (ワッチョイW c3f6-OxeY) 2021/10/03(日)17:50 ID:1B12ld110(4/6) AAS
財源確保の為に増税が必要だって認識でよくれいわと組めるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s