[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド505【船橋二一卜(ワッチョイ cb74-l3CZ)100おじ(ワッチョイ 6330-wndY)出禁】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
494: (ワッチョイW 6fe3-woER) 2021/10/13(水)02:13 ID:l/bENHCd0(3/7) AAS
これは自民だっけか?
495: (ワッチョイW 6fe3-woER) 2021/10/13(水)02:14 ID:l/bENHCd0(4/7) AAS
この頃の自民の政治の酷さも全部民主党のせいになってるから野党は辛いな
496: (ワッチョイ 5a41-JSxF) 2021/10/13(水)02:16 ID:cur7RZtN0(3/4) AAS
高速千円は民主の政策をパクって先取りした麻生の政策
埋蔵金も騒がれだしてから麻生政権で先取りして10兆円以上使ってる
そういう争点つぶし公約つぶしなんかは毎度のこと
497: (ワッチョイ 5a41-JSxF) 2021/10/13(水)02:19 ID:cur7RZtN0(4/4) AAS
高校無償化は実現したんだけど
維新が必死こいて手柄アピールしたり、安部の保育無償化だったりがあるから
民主の政策という記憶は薄れてるかもな
ポジティブに記憶に残ってるのは子ども手当だな
498: (ワッチョイW 6fe3-woER) 2021/10/13(水)02:20 ID:l/bENHCd0(5/7) AAS
子ども手当は定額給付金とごっちゃになってる人も多そう
499: (ワッチョイ 4af0-b36D) 2021/10/13(水)02:42 ID:KkZMyqIY0(4/4) AAS
でも今の岸田の政策はミンスとほとんど同じだからなあ
500(2): (ワッチョイW 4a70-hPif) 2021/10/13(水)02:50 ID:f88pZOAk0(5/12) AAS
菅直人は非常時ということでスキャンダルの追及を免責されて大いに助かっていた あの人は天運なら安倍や小泉に引けを取らない
501(1): (アウアウオー Sa02-/hwo) 2021/10/13(水)02:56 ID:hMQdRcOwa(3/3) AAS
>>492
実際に1兆円くらいは作ったんだけど、目玉政策の子供手当だけでも2兆円以上必要だから全然足りないんだよな
普天間基地とかもそうだけど、今思うと鳩山と小沢が選挙目当てに空約束しすぎた
502: (ワッチョイW caf0-yWUr) 2021/10/13(水)03:15 ID:MGnwwD680(1/4) AAS
自民党の甘利明幹事長は12日のBSフジ番組で、衆院静岡5区について、無所属で自民党二階派特別会員の細野豪志元環境相が同党公認で岸田派現職の吉川赳氏に勝利した場合、細野氏を追加公認することに含みを残した。
甘利氏は「細野氏が勝ち上がった時に、地元県連と本人と相談して、何か考える余地はある」と述べた。
また、衆院選の比例代表73歳定年制については「選挙区が減ったとか調整要素があると、条件を付けて例外をつくることはある」との考えを重ねて示した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
503(1): (ワッチョイ 6789-5ery) 2021/10/13(水)03:41 ID:bqfcp8LG0(1) AAS
>>500
あのぐらいの金額で、総理やめさせるのは不可能。
震災と原発事故のW災害で、やりたい事も出来なかった。
あの状況で、総理大臣は貧乏くじ、悲運としか言いようがない。
逆に、国民にとっては、彼が総理で不幸中の幸い。
504: (スプッッ Sdea-K9LO) 2021/10/13(水)04:30 ID:AKkbeQKld(1/2) AAS
しかし、吉田はるみでツイッター検索をすると評判散々だね
505: (スプッッ Sdea-K9LO) 2021/10/13(水)04:34 ID:AKkbeQKld(2/2) AAS
東京8区の野党統一候補・吉田晴美氏、山本氏へ感謝「決断に心から敬意を」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ただ、吉田は野党統一候補にはなれたみたいだね
共産党は8区を諦めたのかな?
506(1): (スプッッ Sd8a-Zjis) 2021/10/13(水)05:01 ID:5dehPsgud(1/2) AAS
なんの政治理念も哲学もなく、ただただ国会議員の地位にしがみつくことしか頭にない輩がいる
野党の要職にいたあの議員はいまや自民党入り、
節操の無さは下半身だけではなかったようだ
こんな奴に歳費を渡したくない、
落選させよう
507: (スプッッ Sd8a-Zjis) 2021/10/13(水)05:13 ID:5dehPsgud(2/2) AAS
次は政権交代できるか?わからない、期待感は萎みつつあるな
ならば一矢報いる戦略立てよう、
自民が強いのは公明の支えがあってこそ、
自民が将なら公明は馬だ、
公明候補が強い選挙区を潰しにかかろう
508(2): (ササクッテロレ Sp03-OdxL) 2021/10/13(水)05:22 ID:tUxh8OTLp(1) AAS
>>506
柚木とか希望の比例で当選しときながら立憲に合流した連中はセーフ?
509: (ワッチョイ 4e5d-PsJJ) 2021/10/13(水)05:30 ID:j2n04z6C0(1/8) AAS
>>461
全然景気良くなってんないじゃん
そもそもアベノミクス自体がインチキで間違い政策だから
510(1): (オッペケT Sr03-bGuP) 2021/10/13(水)05:31 ID:UjrlA+gpr(1/3) AAS
念書があろうが録音があろうが、地元有権者の意思を無視してエライおっさん同士が密談談合し
6年ドブ板やってきた女性候補を生贄にしようとした事実は変わらない。
念書がある?そらエライおっさんの決めたことにノーとは言えんだろうよ。
そういう談合政治の永田町しぐさがすっかり板についた山本太郎、という評価にしかならん。
談合した小沢をかばいながら、枝野に騙された無垢な被害者づらしてるけどな
511: (アウアウウー Sa2f-MCWf) 2021/10/13(水)05:38 ID:+c6u+O46a(1) AAS
井戸まさえが不憫すぎる
512(1): (アウアウウー Sa2f-zlP9) 2021/10/13(水)05:39 ID:doyy+cs9a(1/3) AAS
小川も何してるんだか
次期衆院選の香川1区で出馬を予定している立憲民主党の小川淳也氏(比例四国)が、同選挙区への公認候補擁立を決めた日本維新の会に対し、出馬断念を迫り波紋を呼んでいる。
自民候補に対し野党一本化を図る意図だが、「有権者の選択肢を減らすことはおかしい」「候補を立てる立てないは党の判断」などの批判が広がっている。
香川1区は、自民の平井卓也氏と共産からの支援も得る立民の小川氏による現職同士の一騎打ちとみられていたが、今月8日になって、元国会議員秘書で新人の町川順子氏が維新の公認候補に決まった。
町川氏の動きにすぐに反応したのが小川氏。街頭活動やツイッター上で、町川氏が以前、国民民主党代表の玉木雄一郎氏(衆院香川2区)の秘書だったことを紹介し「知らない人でないだけに少しショックを受けている」「選挙区選挙はどの党であれ、野党一本化すべき」などと主張した。
町川氏によると、公認発表後、小川氏本人から電話があり「出られたら困る」などと言われたという。小川氏は町川氏の実家の家族のところまで訪れ、出馬断念を求めた。
しかし、町川氏は「共産を含めた野党共闘は絶対にない」などと譲らなかった。
省4
513: (ワッチョイW 03f6-cknD) 2021/10/13(水)05:45 ID:GBst4fNI0(3/6) AAS
>>508
まぁ須藤元気とか文句言われてた事考えればアウトだと思うけど それ以前に岡山の民主党系は本当に評判が悪い 津村もそうだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 489 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s