[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド505【船橋二一卜(ワッチョイ cb74-l3CZ)100おじ(ワッチョイ 6330-wndY)出禁】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876(1): (ワッチョイ 0354-Mxyx) 2021/10/13(水)21:13 ID:TxDv6MtK0(3/6) AAS
>>875
降りてないけどここだけ引き続き調整するみたい
877: (ワッチョイW 4a70-hPif) 2021/10/13(水)21:14 ID:f88pZOAk0(10/12) AAS
>>872
五十歩百歩と思うぞ いちご白書をもう一度な人たちが老人になり回帰してるのは事実だが、新人類以降はどんどんそのマインドと無関係になるんで
唯一中年を惹き付ける山本太郎のブームも終焉した
878(1): (ワッチョイ cb9d-K0oZ) 2021/10/13(水)21:14 ID:c4Wp8/Up0(1/10) AAS
吉田はるみへの暴力取材に対する抗議があがりはじめたな
田中龍作、堀田、及川、横田は犯罪者なんだから通報したらええ。
879: (ワッチョイW ca29-Eb70) 2021/10/13(水)21:15 ID:JB3Gxbul0(5/6) AAS
>>875
共産党HP見たけど 現在の所出馬予定だな降りてはいない
880(2): (ワッチョイ 8a97-K0oZ) 2021/10/13(水)21:18 ID:Hk5e8mzB0(18/22) AAS
>>865
こんなことになるなら柿沢公認しとけばいいのに
惜敗率で柿沢が上位に来たら俺の復活がなんて考えのやつばかりだから
4区でずっとやってたやつ引き剥がして送り込むようなことやらなきゃならなくなる
その上井戸に私は望んでないし女性ばかり選挙区調整させられると告発されるし
881(1): 千葉1区民 (ワッチョイW 5f5d-jloH) 2021/10/13(水)21:19 ID:vPgAmwWS0(1) AAS
>>865
これは井戸候補の小選挙区当選可能性があるのでは
882: (ワッチョイW 4ae3-aNiQ) 2021/10/13(水)21:20 ID:3pb3mpoz0(7/8) AAS
>>815
屋良が辺野古賛成派に転向したのか?
883: (ワッチョイ 9e33-osLZ) 2021/10/13(水)21:20 ID:TXWA0Ld80(4/5) AAS
>>878
れいわシンパのそいつら4人が
吉田さんに喧嘩腰で取材してきただけか
本当、腐り切ってやがるな
884(1): (ワッチョイW caf0-yWUr) 2021/10/13(水)21:21 ID:MGnwwD680(3/4) AAS
>>880
党内的に「無所属で勝たせて禊を済ませる」必要があるからな
ついこの前まで野党陣営にいたから仕方ない
長尾という例外も稀にあるけど
885: (ワッチョイW cb9d-Bh/5) 2021/10/13(水)21:21 ID:dfP1hOSw0(6/9) AAS
>>875
降りてないからな
今日一斉に一本化の話を流しているところを見てもこれから一本化できる可能性はかなり低い
そのくせ我田引水で自分達を一方的な被害者だと喚いていたのが立憲杉並支部の“チンパン”共だ
無責任な“チンパン”執行部も含めてこの党の連中の気質が分かったわ
他者は踏み潰しても当然だと思ってて自分達がその立場になると全部ぶち壊してでも騒ぎまくる、悪い意味での典型的左翼思考
886(2): (スプッッ Sd8a-9eoO) 2021/10/13(水)21:21 ID:TQNlgHfBd(1) AAS
>>880
れいわカルトは事情も知らずに口出すなよ
柿沢は無所属で様子見して、総裁選で岸田が勝ったから自民にころんだだけ
殺すぞキチガイ
887(1): (アウアウキー Sacb-e7Yh) 2021/10/13(水)21:22 ID:/VNFUXGua(1) AAS
東京8区は政権交替が起きた2009年ですら石原が勝っているんだから、今回も勝つだろう。
山本太郎騒動と共産党候補は立派な言い訳になる。
888: (ワッチョイ b39d-JSxF) 2021/10/13(水)21:22 ID:DfLOaglD0(21/22) AAS
>>886
こんなことになる前に柿沢を公認したらよかったのに…w
889(1): (ワッチョイW ca29-Eb70) 2021/10/13(水)21:22 ID:JB3Gxbul0(6/6) AAS
>>876
調整はこれで終了 21選挙区に共産党出馬なら出馬
外部リンク:www.jiji.com
小池晃書記局長は記者会見で、立民が候補を比例転出させるなどした福島5区、東京4区、大阪5区の3選挙区は、共産の候補で一本化されると説明。これにより、両党間の調整はほぼ決着した。
890: (オッペケ Sr03-E9S4) 2021/10/13(水)21:23 ID:ahvz0GLpr(1) AAS
>>881
直前の国替えで勝てたら奇跡だな
都議選でも新人とはいえ自民二人目の後塵を拝して次点すら逃してるレベルでもう一頑張り必要
891: (ワッチョイ b39d-JSxF) 2021/10/13(水)21:24 ID:DfLOaglD0(22/22) AAS
該当区の立憲支持者は義理を果たせよ
あれらは自分の居住区に候補がいないと途端に分散する
892(2): (ワッチョイ 8a97-K0oZ) 2021/10/13(水)21:25 ID:Hk5e8mzB0(19/22) AAS
>>884
はぁ?会派に受け入れてたやんけ
柿沢は公認してもらいたいから会派に入ったんや
会派にだけ入れて公認せんから最後裏切ったんやろ
>>886
柿沢は立憲会派じゃボケ
893: (ワッチョイ 0354-Mxyx) 2021/10/13(水)21:26 ID:TxDv6MtK0(4/6) AAS
>>889
共同だと引き続き調整となってる
野党が220選挙区で一本化 立民、共産が候補者調整
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>共産の小池晃書記局長は記者会見で、立民との競合が残る選挙区のうち東京8区については一本化に向けた検討を続けるとした。
894: (テテンテンテン MM86-JSxF) 2021/10/13(水)21:28 ID:ytDkOUT3M(1) AAS
でも政治家なんて激しい取材なんて日常茶飯事なわけでw
都知事とかいつも横田一に過激な発言されてるけど政治家だから仕方ない部分はある
野党だからとか新人だから勘弁してってなわけにいかない
そこで鍛えられる部分もあるし毅然と対応するのがまっとうな政治じゃないの
「あんな人たちに負けるわけいかない」ではダメ
あんな人たちとは言え
895: (ワッチョイ 9e33-osLZ) 2021/10/13(水)21:28 ID:TXWA0Ld80(5/5) AAS
明日発売の正義の味方[週刊文春]
⇒解散総選挙大特集
■自民、想定外! 10・31総選挙「289全選挙区予測」《当落予測一覧表付き》(監修:久保田正志)
与党大敗北で、野党「立憲+共産+社民」リベラル政権樹立が見えてきた!?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s