[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その131 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17(2): (テテンテンテン MMe6-HQlE) 2021/10/25(月)22:38 ID:KXgamHbMM(1/3) AAS
前回身内の朝日にはめられたからね。。。。
@isseiyamagishi
·
1時間
私が「ややリード」との分析だが、情勢記事には落とし穴がある。
2年前の参院選では「4位」と書かれて7位だった。今回は、与党候補の水面下の組織戦が、数字に反映されていない。
「私がギリギリ追いつけるかどうか」これが肌感覚です。惑わされず、力をお貸しください。
18: (テテンテンテン MMe6-RmBj) 2021/10/25(月)22:38 ID:zWGplzydM(1) AAS
BEアイコン:samurai.gif
毎秒立てろ
19: (ワッチョイ fd96-fDtU) 2021/10/25(月)22:38 ID:uNNIvNAx0(1/14) AAS
米重番組見る限り、先週から大きなトレンドの変化はなかったという感想(維新が上昇傾向というくらい)
本当に競ってるところには触れないがなかなか面白い内容だった
20(9): (ワッチョイ c266-dcnK) 2021/10/25(月)22:38 ID:S4MrvGyc0(1) AAS
全ト、立憲に対して軟化する姿勢@共同
21: (ワンミングク MMd2-2Bnv) 2021/10/25(月)22:38 ID:t9H+HL31M(1/5) AAS
というかJXは233ちょっと上だと思ってたな
要は今回は朝日だけ違うってことになりそう
答え合わせが楽しみ
22(1): (ワッチョイ d154-3TU6) 2021/10/25(月)22:38 ID:/QXfHh4G0(1/3) AAS
米重は自民単独過半数について最後まで言質を与えなかったな
伸るか反るかマジで微妙なんだろうな
残り30選挙区まで接戦予想を狭めてるなら
自民の議席は218〜248の間なんだろう
23: (ワッチョイ ee89-3XbD) 2021/10/25(月)22:39 ID:kaGsSBJY0(1/2) AAS
野党に勢いがあるが地滑りたいなイメージはなさそう
24(4): (アウアウウーT Sa45-iXiw) 2021/10/25(月)22:39 ID:9VbNS10Wa(1/3) AAS
ほんとに辻元危ないレベルなの?
それなら平野無理じゃん
25: (ワンミングク MMd2-2Bnv) 2021/10/25(月)22:39 ID:t9H+HL31M(2/5) AAS
ちゃんとしゃべれるところ県は
たまたまかもしれんが総じて野党にやや勢いのあるように見えた
26: (アウアウキー Sa89-3MsN) 2021/10/25(月)22:40 ID:DznOuyA1a(1/4) AAS
>>8
2区激しそうだな
27: (ワンミングク MMd2-2Bnv) 2021/10/25(月)22:40 ID:t9H+HL31M(3/5) AAS
>>24
JXは競ってる感じではなかった表現
ABCと共同でやってるから競ってたらわかると思うんだけどな
28(3): (ワッチョイ 2174-8Piu) 2021/10/25(月)22:40 ID:u15hMTh90(1/2) AAS
>>1のスレ立てしたのが前スレでコピペばらまいて暴れてた黒川荒らし
29(2): (アークセーT Sx11-iXiw) 2021/10/25(月)22:40 ID:XS3I1Kfox(1/2) AAS
安住と互角ってw
森下千里まさかの比例復活の可能性出てきた?
30: (ワッチョイ d154-3TU6) 2021/10/25(月)22:40 ID:/QXfHh4G0(2/3) AAS
>>17
偉い
埼玉5区の誰かさんと大違いw
31: (ワッチョイ 7ee3-UBqA) 2021/10/25(月)22:40 ID:TwEsxCbp0(1) AAS
朝日の経営体力、マジで深刻なんだろうなぁ。
32: (アウアウエー Sa8a-a3Wt) 2021/10/25(月)22:40 ID:XJMa7kkSa(1) AAS
与党過半数は確実だな、これ
33: (ワッチョイ fd96-fDtU) 2021/10/25(月)22:41 ID:uNNIvNAx0(2/14) AAS
JXの数字見ても自民ほぼ横ばい、立憲はわずかに上昇だがほぼ横ばい、維新だけやや伸びてる感じで大きなトレンドの変化は無さそう
公明も伸びてたけどいつもの世論調査と得票率の乖離を考えると
34(2): (ワッチョイ ee1d-fDtU) 2021/10/25(月)22:41 ID:xz4E7b3v0(1/2) AAS
岸田が海外に行くのは、敵前逃亡でも余裕からでもなく、
単なる日程調整の杜撰さによるものだよ
それを考えずに選挙日程を組んで、あとからヤバいと気付いた。
いずれにせよ、行かなきゃバイデンに怒られて国益を損ねる。
普通なら選挙の優勢・劣勢に関係なく、開票当日に日本に居ないなんておかしいけどね
35: (ワッチョイ ee89-3XbD) 2021/10/25(月)22:41 ID:kaGsSBJY0(2/2) AAS
だって自民が順当に勝っている区なんて
話しても面白くもなんもないし
36(2): (ワッチョイ 0533-+6TG) 2021/10/25(月)22:42 ID:FSCmTtHW0(3/7) AAS
朝日以外は自民は単独過半数233近辺 朝日は自民下限でも251
朝日以外は立憲は20〜30増 朝日は立憲現状維持
まあ、これは答え合わせが楽しみ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s