[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その131 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: (アウアウエー Sa8a-/TVA) 2021/10/25(月)23:24 ID:nVTfpUZda(3/7) AAS
>>232
枝野辞任で小川あたりに代わる良いタイミングかと
248: (ワッチョイ c692-+JiI) 2021/10/25(月)23:24 ID:12Ovwt6l0(1/4) AAS
>>20
こっちくんな
249: (スッップ Sda2-kZ/z) 2021/10/25(月)23:24 ID:Zp5F8npNd(13/17) AAS
>>240
その55年体制いつまでも引きずる安倍、麻生は?
キョウサンガー言ってるバカ共は?
250: (ワッチョイW ee89-5cyE) 2021/10/25(月)23:24 ID:J8+ZPcbV0(1/2) AAS
>>92
まず、農業試験場の人がブチギレだわ
251: (ワッチョイ 6e20-WU2P) 2021/10/25(月)23:24 ID:zLW+YWNp0(3/8) AAS
>>232
それでも小選挙区は30くらい上積みしてる計算になるから切れないだろうね
今は多数の旧希望の比例ゾンビを養ってるから、共闘なしだと80議席くらいになっちゃうのが現状維持にはなるわけで
252: (ワッチョイW e929-OFwd) 2021/10/25(月)23:25 ID:qhkgsJgb0(16/20) AAS
>>237
あがると思う
253: (ワッチョイW 0641-Vzyp) 2021/10/25(月)23:25 ID:5pEWt5IL0(1/2) AAS
各社情勢調査が混沌としてきたおかげで
当日20時がますます楽しみになったな!!
254: (ワッチョイ 7ee3-Cxsq) 2021/10/25(月)23:25 ID:VsG6GHoh0(6/7) AAS
>>243
ググって↓
三春充希(はる) 第49回衆院選情報部
255(2): (ワッチョイ 1dca-OyHA) 2021/10/25(月)23:25 ID:oC78BP2C0(11/17) AAS
知らない人も多いだろうけど
電話調査もオレオレ詐欺対策で最初から電話を受け取れない設定にしてる家どんどん増えてるのと
家電なしの家(ホーム5Gで5G回線入るから固定電話不要)も増えてきてるからネットに移行は間違いじゃないんだよねぇ
256: (スップ Sd02-gZtc) 2021/10/25(月)23:25 ID:HX1uAMZZd(2/4) AAS
朝日>読売>>産経>>毎日
いつも正確差で言うとこうだもんな
257: (オッペケ Sr11-6IOl) 2021/10/25(月)23:25 ID:taTw6EmYr(2/4) AAS
>>220
でもjxだって未だオートコールが主力だしな
258(1): (ワッチョイ fd96-fDtU) 2021/10/25(月)23:25 ID:uNNIvNAx0(13/14) AAS
6区が県内最激戦区として注目されるくらいだから
やはり斉藤鉄夫はもう安全圏っぽい
県内最激戦区 広島6区 与野党候補それぞれの戦い 選挙戦は後半戦に RCC中国放送
外部リンク:news.yahoo.co.jp
259: (ワッチョイW 6e35-1LKM) 2021/10/25(月)23:25 ID:FVGYwKgq0(4/6) AAS
>>226
そこに関しては米重と同意見、川勝もリニアが唯一の争点って総括してたし
外部リンク[html]:www.at-s.com
260: (ワッチョイ fd96-z4aL) 2021/10/25(月)23:26 ID:KPqYk42g0(1/3) AAS
>>198
結局情勢判定が一番慎重な読売が一番無難だよねって結論に落ち着く
261: (ワッチョイW e9e1-DjGP) 2021/10/25(月)23:26 ID:5eYhf+Rn0(3/4) AAS
そういえば期日前に出口調査員を見なかった
政令市で1番大きな期日前投票所、しかも週末なのに珍しいこともあるもんだと思ってたんだよな
これまでと極端に方法を変えすぎると何を信じていいのかさっぱりわからなくなる
262(1): (ワッチョイW 8996-GJlx) 2021/10/25(月)23:26 ID:oR+1Z+hu0(5/13) AAS
まあ安倍ほどは勝たないけどそこそこ勝てば岸田も長くやれるのかもね
安倍の復権嫌がる左翼からしたら今の岸田でもいいのかもよ
そう考えると菅は本当にかわいそう
263: (ワッチョイ 0d93-/PVD) 2021/10/25(月)23:26 ID:wyOeEQJW0(1) AAS
政権交代できなかったとしても強行採決はできなくなるってことか
264: (ワッチョイ fde3-iXiw) 2021/10/25(月)23:26 ID:MRd1mXBB0(5/5) AAS
選挙直前にアフガン難民ががんがん日本へ入国しているニュースは
向かい風の原因の1つではあるわな
ある程度学歴のある層の中じゃじゃイスラム難民が欧州で何をしたかは常識だし
それ以前に日本でもイスラム移民が暴れていてイメージが超悪いし
生理的に無理ってニュースが自民党を襲っていることはまさに逆風ではある
265(6): (アウアウウー Sa45-Pzse) 2021/10/25(月)23:26 ID:WiS20zkta(1) AAS
朝日、比例の方は電話だしまともなのではと思ったけどこんな感じなんだ……
比例北海道
自民は2議席を固め4〜5議席目を狙う
立憲は1~4議席を視野に入れる
公明は1議席前後の情勢
共産は0~2議席、維新は0~1議席の見通し
Twitterリンク:Japon_Insoumise
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
266(1): (ワッチョイW 6da3-V3Xv) 2021/10/25(月)23:26 ID:Up0LnsjK0(1/4) AAS
>>226
米重のあの発言は腑に落ちなかったわ
静岡の野党勝利は寝てた政権批判層の投票行動に寄与すると思うし、米重のそれが風になるなら今ごろ維新が100議席にならないとおかしいとか言ってたのは的外れ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 736 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.371s*