[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド535【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/13(土)10:59 ID:/X7gjtE0d(6/11) AAS
その辺はれいわの成り立ちがいかなるものかを考えれば
自然と収斂していくような気もするが
665: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/13(土)10:59 ID:/X7gjtE0d(7/11) AAS
大新聞とてスポンサーがいるしスポンサーの都合で動くのは当たり前と言えば当たり前でないの
それに今回の失敗は糾弾されても仕方ないと言えばない
666: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/13(土)10:59 ID:/X7gjtE0d(8/11) AAS
希望は発足時から党自体が持たない兆候が出ていたので
勝っても負けても内紛は目に見えていたとは思う
667: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/13(土)10:59 ID:/X7gjtE0d(9/11) AAS
勝っても負けてもというのは民主党しぐさと言えばそれまでかもしれないけどさ
668(11): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/13(土)11:00 ID:d1luGKtO0(20/23) AAS
>>656
総括しだすと旧民主党政権を担ったあるいは意思決定機関の責任問題に発展しそ
というのがまず一つなんだろね
669: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/13(土)11:00 ID:/X7gjtE0d(10/11) AAS
下地をどうするかだね
670: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/13(土)11:01 ID:/X7gjtE0d(11/11) AAS
>>657
悲しいがそれが実情だな
671: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/13(土)11:02 ID:CN1c1fHzd(1/2) AAS
>>668
プライドの問題かいな
672: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/13(土)11:02 ID:CN1c1fHzd(2/2) AAS
そこは山形吉村知事がなんとかすると思うよ
673: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/13(土)11:03 ID:VK94kYrfd(1/2) AAS
立憲支持層は共闘と言う他人の褌でデカい面し過ぎたのよ
追い込まれたときに足元を見られるのは当然の成り行きというもの
674: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/13(土)11:03 ID:VK94kYrfd(2/2) AAS
>>668
普通にNISAも表現規制も大悪手
675: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/13(土)11:03 ID:e4jF5rgfr(18/25) AAS
>>655
いやぁ、よく分かっとるね
そういうことだよ
676: (ワッチョイ cb6c-09aj) 2021/11/13(土)11:04 ID:4P+xJUJF0(14/34) AAS
>>668
だから同じ失敗を繰り返す。
普天間なんて政権取ったら「また」アキレス腱になるぞ。
677: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/13(土)11:04 ID:m6r00sTnd(1/2) AAS
>>668
立国合流時に民主党と言う名を蹴ったのはどこのどなたであったか
678: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/13(土)11:05 ID:m6r00sTnd(2/2) AAS
日ごろからマウント取っていたらそりゃまあやり返される
弱った時こそそれまでの行動の結果が跳ね返ってくる
679: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/13(土)11:06 ID:UMErr2dkd(1/22) AAS
しかし山本代表はよくまあ我慢したものだ
680: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/13(土)11:06 ID:UMErr2dkd(2/22) AAS
>>668
岡田代表が孤軍奮闘というのか頑張ってたからね
681: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/13(土)11:07 ID:UMErr2dkd(3/22) AAS
石川夫人でも出すんかね
それとも蓮舫代表代行とか?
682: (ワッチョイ 4533-EULM) 2021/11/13(土)11:09 ID:9QrzU0X70(7/22) AAS
朝日新聞にドイツのメルケル政治の総括が載っていた
日本と同じような状況だよな メルケルはキリスト教民主同盟を壊した つまり保守政党を左傾化させて(自民と同じ)政党間の差がなくなってしまった
683: 憂国の記者 (ワントンキン MMa3-5pHz) 2021/11/13(土)11:12 ID:cA1QAsKwM(3/8) AAS
選挙ってテレビ番組とほとんど同じだからね
視聴率取れない人間を司会者に使ってたらとんでもないことになる
枝野幸男は代表の自覚が全くなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s