[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド535【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810
(2): (ワッチョイ cb6c-09aj) 2021/11/13(土)13:46 ID:4P+xJUJF0(22/34) AAS
そもそも「護憲を明確」にすれば喜んでついてくるなら
社民党が何であんなに没落したんだよ。
そんなのごく一部しかいないからだ。
811
(1): (ワッチョイ cb6c-09aj) 2021/11/13(土)13:47 ID:4P+xJUJF0(23/34) AAS
>>809
それで党が分裂しかねないからに決まっているだろw
ごくごく一部しかいないノイジーマイノリティに配慮して党を分裂させるよりも
遥かにマシだな。
812
(1): (ワッチョイW 2317-hMU+) 2021/11/13(土)13:48 ID:uOmYxzSO0(6/27) AAS
>>806
護憲や立憲主義は党綱領にもあるし党名にもなってるんで皆分かってるはず。それでも勝てないんで言ってる。
813
(1): (ササクッテロラ Spc1-qE8r) 2021/11/13(土)13:49 ID:gavdR1dKp(5/16) AAS
>>810
そりゃ他にも護憲政党が今のところあるからね?
立憲も一般的に護憲政党と見られている、立憲を改憲派だと見ているのはマスコミ含めていないからな

れいわが共産党支持層から自民や維新の支持層までとっているのは
柔軟な経済政策を訴える一方で、改憲勢力と組んでないからな
814: (ワッチョイ f5e3-kg9b) 2021/11/13(土)13:50 ID:rMBwc0Yt0(2/2) AAS
昔田嶋陽子が社民離党したときにテレビで言ってたな
だって社民党って男の党なんだもん!私は社会保障とか生活のことやりたかったのにあの人たちは
憲法憲法って!
今の立憲と被るわ
815
(1): (ワッチョイ cb6c-09aj) 2021/11/13(土)13:50 ID:4P+xJUJF0(24/34) AAS
>>813
社民の没落は立憲の出来るずっと前からだがお前は時系列も分かってないんだなw
816
(1): (ササクッテロラ Spc1-qE8r) 2021/11/13(土)13:51 ID:gavdR1dKp(6/16) AAS
>>812
そりゃ、「立憲主義」だけでは勝てないだろ
だが、立憲主義や護憲はまず抑えないといけない根本だ

そこから勝てる=新規支持者を増やすのは経済政策とかの役割だ
817
(1): (テテンテンテン MM4b-mWgX) 2021/11/13(土)13:51 ID:K53aMlcDM(7/8) AAS
>>810
なんで、チンパン活動家にマジレスしてるんですかあ!わが立憲民主党にそんな余裕はないんですよ!

とチンパン風にレスしてみました。
818
(1): (ワッチョイW 2317-hMU+) 2021/11/13(土)13:52 ID:uOmYxzSO0(7/27) AAS
取り敢えず共産党との共闘を維持して現在の支持者から逃げられないことと、「反日政党」のイメージを薄めること。蓮舫とか福山とかが先頭になってると日本人のための政党に見えない。
819: (ササクッテロラ Spc1-qE8r) 2021/11/13(土)13:52 ID:gavdR1dKp(7/16) AAS
>>815
社民の没落というか、そもそも旧民主党に組織取られたのが一番大きいんだから時系列的にも立憲とは関係しかないな
820: (ササクッテロラ Spc1-qE8r) 2021/11/13(土)13:53 ID:gavdR1dKp(8/16) AAS
>>817
余裕ない、という割りしょうもない愚痴しか言ってないやんか?愚痴しかないんですかああ!!
821
(1): (ワッチョイW 2317-hMU+) 2021/11/13(土)13:54 ID:uOmYxzSO0(8/27) AAS
>>816
護憲だけでいいのかそれ以外も必要なのかはっきりしてください。僕は既に前のレスで他の政策についても党としての統一見解が必要と言ってる。
822: (テテンテンテン MM4b-GV4g) 2021/11/13(土)13:55 ID:7rYW+kTLM(1) AAS
護憲護憲と声高に叫んでも
スレの住民ほど一般の有権者は憲法にそこまで興味が無いかと
823: (ワッチョイ 4533-EULM) 2021/11/13(土)13:55 ID:9QrzU0X70(14/22) AAS
>>805
同感 改憲しないなんて決めたら、相手に攻撃の材料を与えるみたいなもの、将棋はよく知らんが飛車落ちで戦うみたいなもの どう考えても理屈が成り立たない 
824: (ササクッテロラ Spc1-qE8r) 2021/11/13(土)13:55 ID:gavdR1dKp(9/16) AAS
>>811
護憲言ったら分裂する事は、要するに「意地でも改憲したい」という「改憲バカ」がいるてこったろう?

「改憲バカ」いるなら護憲派がいてもいいわな?お互い様だ!!我々左翼は護憲を譲る気はない!!!
825: (スッップ Sd43-tnKz) 2021/11/13(土)14:02 ID:TT6CWrTwd(2/7) AAS
立憲は穏健保守で社民主義で立憲主義で中道で穏健左派でリベラルで革新で改憲で護憲で労働者と農家と公務員と北海道、沖縄、首都圏に寄り添った北日本で強い高齢者のための階級政党だよ
826
(1): (ササクッテロラ Spc1-qE8r) 2021/11/13(土)14:04 ID:gavdR1dKp(10/16) AAS
>>821
必要か必要じゃないかと言えば護憲以外は必要じゃないよ?

LGBTとか同性婚とか脱原発ですら、やるなら左翼はより喜ぶよねという程度の話

現に山本太郎も最初は脱原発をメインに主張していたけど、今は消費税の方が大事だと言ってさっとメインを変えた
けれども支持者は特に大きく変化していないし左派層の支持もついて来ている

この辺幾ら妥協してもいい(そのかわりより一般にウケる政策出さないといけないけど)けど改憲は絶対にしません
というだけで左翼の基礎は保てる

別に消費増税に賛成しようが憲法は絶対に守る!と言えば共産党さんはついてくるよ
827: (ワッチョイ 1539-09aj) 2021/11/13(土)14:05 ID:klLUzNAU0(1) AAS
立憲スレにも全共闘時代で時が止まってる左翼ジジイが散見されるな。
早く成仏してくれ。
828
(1): (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/13(土)14:05 ID:6R/6m9aG0(8/8) AAS
>>803 護憲以外のことに不満を言わない、お前みたいな左翼は希少種だ。
829
(1): (ワッチョイ 0507-09aj) 2021/11/13(土)14:05 ID:RUKesw3w0(3/18) AAS
>>685
いくらなんでもあの髪を一般有権者に
さらすのはよくない。
しかも良くも悪くもあれは立憲的。
1-
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s