[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド535【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957
(1): (ワッチョイ f50c-D258) 2021/11/13(土)16:14 ID:TUk498up0(11/14) AAS
>>954
そうでもなかったよな?

立憲支持者も維新に流れてたし
958
(1): (ワッチョイ 0507-09aj) 2021/11/13(土)16:16 ID:RUKesw3w0(14/18) AAS
>>942
これって一応妨害工作のつもり?
ダッピさんを見習ってね。
959: (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/13(土)16:16 ID:ILETuirs0(4/5) AAS
>>955 そりゃ、中国と安全保障条約を結ぶことを考えてる国政政党など一つもないから、考えないことは当たり前だ。
960: (ワッチョイ e3a1-nIXK) 2021/11/13(土)16:17 ID:4laeqcB/0(1/2) AAS
>>951
失敗したというより、
国民は、分配を重視する低成長路線を支持したということでは?
国民の思い通りのことになっていないわけではない
961: (ワッチョイ a56c-wd7R) 2021/11/13(土)16:17 ID:yhaDP0fx0(10/10) AAS
>>950
正面から見つめて居ないのは
現状の選択だけが唯一と信じてる君の方だろ

国力を吸われるだけで真に日本国民の安全保障に寄してない体制において
益があるのはアメリカと日本の貿易産業とその代弁者である中間統治者である保守勢力
そればかりでなく日本の安全保障上の敵まで利してる事を理解できてない
君にはしょせん世界史的観点における国家の攻防は理解できないのだよ
962
(1): (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/13(土)16:21 ID:ILETuirs0(5/5) AAS
>>957 総選挙の時のメディア各社の調査では、どこでも無党派層の投票先の一位は立憲だった。自民や維新と僅差ではあったが。
963: 2021/11/13(土)16:23 ID:JifsUyAh(7/8) AAS
>>955
中ソ対立をしていたとき、中共は日本の軍拡を支持していた
964: (ワッチョイ e3a1-nIXK) 2021/11/13(土)16:23 ID:4laeqcB/0(2/2) AAS
>>962
おそらく、その維新への投票先は、
本来は立憲にいくはずだった、
あるいは、立憲が取りこぼしたものという趣旨では?
965: (ワッチョイ 0d9d-wd7R) 2021/11/13(土)16:27 ID:VdSPinnW0(1/4) AAS
「肉屋を支持する豚」って言葉大好きなアホがいるけど
それって自民公明維新に投票した国民の大多数をバカにしてるよな

前川がやらかして炎上したけど自分と考え方が違う相手を説得しようとせず「話の通じない愚か者」扱いしてたらいつまでも支持は広がらない
何でこんな簡単なことがわからないんだか
966: (ワッチョイ 0507-09aj) 2021/11/13(土)16:27 ID:RUKesw3w0(15/18) AAS
>>956
社説ぐらいはレギュレーション唱えないと
左派のふりできないでしょ。オリンピックも
そうだけど、リベラルクオリティペーパーの
ブランドを守っているの。中身は産経とさして
変わらないけれど。
967: (ワッチョイ f50c-D258) 2021/11/13(土)16:28 ID:TUk498up0(12/14) AAS
僅差の1位ってことね 圧倒的1位とでは違いが大きい

参院選ではっきりするだろうが
立憲は終わってしまった
968
(2): (ワッチョイ 0507-09aj) 2021/11/13(土)16:30 ID:RUKesw3w0(16/18) AAS
>>954
鼻をつまんで野党第一党。
969: 2021/11/13(土)16:33 ID:JifsUyAh(8/8) AAS
>>968
1990年代、社会党はすでに「張子の虎」だった
970
(1): (エムゾネW FF43-kfT7) 2021/11/13(土)16:34 ID:6qg72aF1F(1) AAS
立憲が野党第一党じゃなくなったら、立憲支持者は他の党の下駄の雪になる覚悟あるの?
971
(1): (ワッチョイW 2317-hMU+) 2021/11/13(土)16:37 ID:uOmYxzSO0(26/27) AAS
>>958
蓮舫と福山が要職に就いてるのを批判したのを怒ってるの?俺はもっと上手くやれ、戦略的にやれと言いたいだけだ。そこら辺の純粋反日と一緒にするな。
972: (ワッチョイ 234e-IZSS) 2021/11/13(土)16:38 ID:pYAKfgPT0(9/9) AAS
>>970
確かな野党として野党第一党を叩く
973: (ワッチョイ f50c-D258) 2021/11/13(土)16:39 ID:TUk498up0(13/14) AAS
>>968
野党が臭いみたいなこと言わないでwww
974
(1): (ワッチョイ 0507-09aj) 2021/11/13(土)16:43 ID:RUKesw3w0(17/18) AAS
>>971
ダッピさんまでの道のりは険しいなあ。
このままだと黒瀬さんみたいになるよ。
975: (ワッチョイW d596-tE0W) 2021/11/13(土)16:46 ID:10JRU2Hy0(1) AAS
>>899
日本のマスコミの大部分は自覚なき新自由主義だから
976: (ワッチョイ d596-Z5Z9) 2021/11/13(土)16:47 ID:ViMEthlI0(3/3) AAS
>>863
人口の2%
260万人ですな
連合の200万より多い
連合切っても80万は立憲に来る
農家の260万と連合の80万と共産の400万で政権交代できる間違いない
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*