[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド537【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451
(1): (ワッチョイW 452d-fl8p) 2021/11/14(日)20:44 ID:sgwFD7bo0(2/4) AAS
首都圏以外は
共産アレルギーは強い。

公、共 、 これから増える生保受給者を
必死に抱えて延命を図るでしょうが。

そういえば横浜市長……
452: (ワッチョイW 2370-tnKz) 2021/11/14(日)20:45 ID:2HkAafo70(7/15) AAS
>>446
枝野の言い逃れを金科玉条にするターンは終わりを告げた 立憲野党は、志位和夫委員長を枢軸とする多様性の統一へとパラダイムシフトしつつある
共産党票を使役し当選しておいて後からグダグダ言うのはだらしがないよ
453: (ワッチョイ cb6c-09aj) 2021/11/14(日)20:45 ID:VMESz4Dp0(2/8) AAS
>>393
それは確実に安全保障で暗礁に乗り上げて数ヶ月で内閣崩壊だな。
過去二度の政権交代でやらかしたのと同じ過ちを繰り返し「やっぱり自民でないとダメ」
になってしまう。
野党なら安全保障政策は脇に置いていてもいいのは確かだが、そのために政権取ったら
あっという間に行き詰まるのが非自民側の大きなガンだ。
454
(1): (ワッチョイ 1b7a-09aj) 2021/11/14(日)20:46 ID:jAVstagk0(6/7) AAS
>>394
法人税と異なり地方消費税は
自治体の財源となる。
地方公務員は勤め先の歳入が増える。
455
(2): (ワッチョイ a38a-09aj) 2021/11/14(日)20:47 ID:pCbI4oMm0(5/5) AAS
政権取ったら安全保障は現実路線に寄せないととんでもなく痛い目見るのは
立憲はまだ分かってるんだが共産支持者は割と甘く見てるフシがあるのが何とも
456: (ワッチョイW 4b99-tQoP) [ ] 2021/11/14(日)20:50 ID:9lUkcB5p0(2/2) AAS
>>451
横浜市長は何かした?
端から見れば、郷原一味が
誰がやっても無理なことを
「公約違反!」と煽ってる
だけに見える
457: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/14(日)20:52 ID:1fQ93Yhqd(4/15) AAS
自民支持率が減って維新へ移動と言うのはよく見た光景だね
458: (ワッチョイ 0d9d-wd7R) 2021/11/14(日)20:52 ID:nQfwaZSt0(2/6) AAS
いま一番まずいのは静岡の不倫議員だわなw
川勝は「もうあんな奴知らん!」とかふてくされてるけど玉木どうすんの?
459
(1): (ワッチョイ cb6c-09aj) 2021/11/14(日)20:53 ID:VMESz4Dp0(3/8) AAS
>>455
「普天間移設中止」と「安保法制廃止」のセットは
「アメリカの機嫌を損ねつつ内閣の生命線をそのアメリカに握らせる暴挙」
だと言ったら共産支持者の反論は「アメリカは理解してくれるはず」だった。
どんだけアメリカに甘えてんだよ。
460
(6): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/14(日)20:55 ID:JJTkcnRZ0(24/33) AAS
>>447
れいわ山本はそうは思ってないでしょ
毎日のは岸田の不支持率が相変わらず異常に高いしどうもちょっと
461
(1): (ワッチョイW 452d-fl8p) 2021/11/14(日)20:55 ID:sgwFD7bo0(3/4) AAS
消費税って財源というより

ハッキリ言ってアングラマネー対策じゃないの?

あらゆる策で課税を逃れたい人は想像以上に多いよ。

反社対策。
462: (ワッチョイ d530-gHLw) 2021/11/14(日)20:56 ID:V8WXMBfw0(1) AAS
>>455
立憲も「ハリスかAOCが大統領になったら中止してくれるはず」とか妄想してんじゃねーの?
463: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日)20:56 ID:1fQ93Yhqd(5/15) AAS
>>460
もっと早く調整が済んでたら自公過半数割れもあったと思うんだ
464
(5): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/14(日)20:56 ID:JJTkcnRZ0(25/33) AAS
>>461
消費税はあらゆる用途に対応できる魔法の杖のようなものですよって
465: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日)20:57 ID:1fQ93Yhqd(6/15) AAS
>>460
自民か維新かの二大政党がいかなるものかといえば
466: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日)20:57 ID:1fQ93Yhqd(7/15) AAS
>>460
奥さん放り投げるわけがなく
467: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日)20:57 ID:1fQ93Yhqd(8/15) AAS
>>460
大阪自民にとって最後の希望が高市だったのだろうね
468: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日)20:57 ID:1fQ93Yhqd(9/15) AAS
>>464
共同と毎日の悪魔じみたコラボ調査
469: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/14(日)20:57 ID:1fQ93Yhqd(10/15) AAS
当たりガチャでも引ければいいが顔を変えれば変えるほど弱くなるのが総理でーじん
470: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/14(日)20:58 ID:1fQ93Yhqd(11/15) AAS
もともと本庄候補は太田候補抜きでも桜田に勝つのが前提だった人なのだろう
1-
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s