[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド537【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
173: (スプッッ Sd03-KcPO) 2021/11/14(日)19:02 ID:XTnkt9tSd(1/4) AAS
(天声人語)立憲民主、代表選へ
外部リンク[html]:www.asahi.com

 衆院選でおきゅうをすえられたのは、与党ではなく、共闘した野党だったのかもしれない。
選挙後に実施された本紙の世論調査を見て、そんなふうに思った。
質問は「来年の参院選で野党による候補者の一本化を進めるべきだと思うか」
▼「進めるべきだ」の27%に対して「そうは思わない」が51%に達した。
323: (スプッッ Sd03-KcPO) 2021/11/14(日)19:48 ID:XTnkt9tSd(2/4) AAS
枝野のところは、相手の牧原が2017年より3万票も得票数を増やしたからな
これは立憲共産党と連呼しまくった安倍や進次郎の演説のせいでしょ
枝野個人に関しては次も共産党に協力してもらうなら、おそらく牧原に負けると思う
339
(1): (スプッッ Sd03-KcPO) 2021/11/14(日)20:01 ID:XTnkt9tSd(3/4) AAS
今回の衆院選は岸田政権の是非を問う選挙ではなく、立憲と共産党の野党共闘の是非を問う選挙に終盤で大きく変わったと思う
立憲民主党が野党共闘を続けるのなら、来年の参院選もこの野党共闘の是非が大きな争点になるでしょ
393
(3): (スプッッ Sd03-KcPO) 2021/11/14(日)20:26 ID:XTnkt9tSd(4/4) AAS
共産党ときちんと取り引きすべきだと思うけどね

表向きは、
・共産党は前に出ないこと
・共産党支持者は立憲に投票すること
・ほとんどの選挙区から共産党は候補を下ろすこと
裏では、
・立憲が政権を取った暁には、共産党と連立政権を組む
・共産党の中から何人か閣僚に抜擢する
と約束すればよい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s