[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド542【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583(1): (ワッチョイW 23f0-9rVX) 2021/11/18(木)22:05 ID:2hCJwkPn0(1) AAS
Twitterリンク:shinatakeshi
階個人はかなり小川と仲良いからそこも大きいと思うが……
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
584: (ワッチョイ c56c-09aj) 2021/11/18(木)22:06 ID:A+TX65s30(5/10) AAS
>>576
恐らく枝野が心配したのは民主党政権であったように反執行部派が
「マニフェストを守れ」とたき付けて、政争を煽る事だったのだろう。
585: (スップT Sd03-wd7R) 2021/11/18(木)22:06 ID:wNx7C6K+d(1) AAS
>>579
いよいよ長妻動くかな
586(1): (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/18(木)22:06 ID:bna2/D7f0(18/22) AAS
重徳は立憲内で目立とうとするより維新への帰り道模索した方がいいのでは?
587: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/18(木)22:06 ID:9vOhPtK6d(1/7) AAS
>>579
わずか2年で五議席へ
588: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/18(木)22:07 ID:9vOhPtK6d(2/7) AAS
>立憲民主党とはなにか
ほんとにね
589: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/18(木)22:07 ID:9vOhPtK6d(3/7) AAS
手塚は割と面白い立ち位置にいる人なんよね
野田派なんだけどれいわ山本ともそれほど関係は悪くないと
その意味でも今回当選できたのは大きい
590: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/18(木)22:07 ID:9vOhPtK6d(4/7) AAS
そう言えばトランプのあれって重症になってたんかね
591(1): (ワッチョイW 835f-aXwh) 2021/11/18(木)22:07 ID:3v4d/fFa0(12/15) AAS
>>586
重徳は維新に直接行くより、国民民主党に行って立憲維新両方と候補者調整した方が勝率高い
592: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/18(木)22:07 ID:9vOhPtK6d(5/7) AAS
それを考えると護憲かそうでないかのほかにもう一つ大事なのが加わるかもね
財政規律とかそういうの
593: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/18(木)22:08 ID:9vOhPtK6d(6/7) AAS
希望組合流があってもなくても
問題は現実の立憲が取ったのは2019路線だったということだな
594(2): (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/18(木)22:09 ID:bna2/D7f0(19/22) AAS
>>591
維新に戻るつてはあっても
国民民主に行くつてがないだろ
595(1): (ワッチョイ 234b-1JBH) 2021/11/18(木)22:09 ID:C375vszi0(20/20) AAS
>会見で小川氏は…推薦人20人を確保できたかは明言せず、「20人に至らないことはないと確信している」と述べるにとどめた。
これ、昨日の西村もそうだったけど
見切り発車なのかね。
596(2): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木)22:09 ID:0mOYZJks0(24/30) AAS
>>583
鍵は財政特に消費税なんでないの
597: (ワッチョイW a5f0-Munq) 2021/11/18(木)22:09 ID:gxJCuwW00(3/4) AAS
>>577
各候補者の推薦人が誰か、興味深いですね
私としては、泉さんの推薦人に小沢さんがなってたら
泉さん推しに傾きそうです!
598: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/18(木)22:10 ID:9vOhPtK6d(7/7) AAS
>>579
社民は危機バネが働く事が多いし古巣を忘れる人は多くないだろう
599: (スップT Sd43-wd7R) 2021/11/18(木)22:10 ID:4T+j1imFd(1/2) AAS
>>596
希望組合流があってもなくても
問題は現実の立憲が取ったのは2019路線だったということだな
600: (スップT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木)22:11 ID:4T+j1imFd(2/2) AAS
たぶんそれは共産がではなく立憲が無理ということだろう
601: 2021/11/18(木)22:11 AAS
97-もかなり勘違いしてるから必ず殺す
602(1): (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/18(木)22:12 ID:bna2/D7f0(20/22) AAS
代表選の体裁整えるために推薦人融通してたら
投票の時推薦人数割ってる人が2人も出たなんてことになったら
恥ずかしいことになるから
国会議員票だけの数字の発表はやめようw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 400 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s