[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド542【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(2): (アウアウエーT Sa13-09aj) 2021/11/18(木)16:10:59.07 ID:HEFtty7oa(1) AAS
立憲が自民と組むとなると、立憲の支持率が更に下がりそう
維新の野党第1党も現実化しつつあるで
橋下徹氏 自民と「日割り」で手握った立民に怒り「何してんの!最悪」 領収書添付、使い道公表が重要
外部リンク:news.yahoo.co.jp
173: (テテンテンテン MM4b-eWI8) 2021/11/18(木)19:10:18.07 ID:Plqk6Y1+M(2/3) AAS
高市はブレーンが優秀なんじゃなくて自身が優秀なんだよ
376(1): (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木)21:04:27.07 ID:RpYX19HIa(25/35) AAS
決選投票は確かに読めないが、それでも泉優位と見ている。どう転ぶか、全く予想できないけど。
444: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木)21:31:42.07 ID:MJNXw4ZVd(11/13) AAS
甘利にしてみれば河野のおかげで甘利だけ孤軍奮闘を余儀なくされたし
652(1): (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木)22:33:02.07 ID:RpYX19HIa(34/35) AAS
>>631
それでも溢れるのが大量に出てくる。
維新に縋り付く予定のようだが、やくざものにだいぶ足元見られそうだね。
681: (オッペケ Src1-7ebc) 2021/11/18(木)22:57:07.07 ID:eV9qJFSVr(1) AAS
菊田、森、打越は西村を応援しないんかな
687(1): (スッップ Sd43-Mr+V) 2021/11/18(木)23:02:02.07 ID:3CY5l8Kbd(2/6) AAS
泉が如何なる不協和音が起きようが枝野みたいに辛抱強くそしてリベラルを裏切らないなら泉が適任だろうけどなぁ…
695: (スッップ Sd43-Mr+V) 2021/11/18(木)23:08:36.07 ID:3CY5l8Kbd(5/6) AAS
岡田総理見たかったなぉ
誠実な男だよ
825(1): (アウアウウー Sa3b-P3f3) 2021/11/19(金)08:22:46.07 ID:GGbxucC3a(1) AAS
>>822
選挙動員の件は官僚に聞いたって意味ないだろ
884: (ブーイモ MMdb-0+2Y) 2021/11/19(金)10:04:50.07 ID:5xSu1e5YM(1/9) AAS
民主党政権時代から保守系議員は
離党、落選、首長に転身で数が減って正直すっかり少数派だからなあ
これで保守派の支持を増やすといっても説得力が
953: (ワッチョイ c7f7-iUmB) 2021/11/19(金)11:41:50.07 ID:MAP3dNlG0(4/7) AAS
>>925
だから左派とか中道とかそんなのいないんだってば。
音楽に興味のない人にバッハとマーラー聞かせて、
バッハが良いと答えたら「バロック派」として
いるのと同じこと。
998: (アウアウウー Sa3b-aGED) 2021/11/19(金)12:30:28.07 ID:ZoG+Udt0a(3/3) AAS
>>992
当時はオザシンが暴れ回って「嘉田なんてダメ」「確実に惨敗」という声に対し
ゲンダイの与太記事で「100議席以上確実だ!」と吹き上がり、惨敗後は
「不正選挙」を喚き散らし、選挙後10日で未来の党が崩壊したときは
「嘉田は人のよい小沢さんを騙したから当然だ」などと言っていたな。
今では絶滅危惧種だが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s