[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド542【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(1): (ワッチョイ 2bc4-wd7R) 2021/11/18(木)16:56:19.11 ID:5K4P/GTa0(1/15) AAS
泉、逢坂、西村、小川。
けっこう、おもしろい論戦になりそうだね。
92: (スップ Sd03-+svs) 2021/11/18(木)18:03:16.11 ID:kUl5c0tXd(1) AAS
小川淳也| 香川1区 衆議院議員自転車
@junyaog
このあと、18時より衆議院第一議員会館にて、大串博志議員と共に立憲民主党代表選に向けて記者会見を行う運びとなりました。Twitter、youtube、Instagram、facebookで配信の予定です。ぜひご覧いただければと思います。小川淳也事務所
109(1): (ワッチョイW 835f-aXwh) 2021/11/18(木)18:15:58.11 ID:3v4d/fFa0(5/15) AAS
野田も小川支援か
179: (ワッチョイW dd29-jiON) 2021/11/18(木)19:14:50.11 ID:KJiJrgan0(3/15) AAS
>>159
逢坂だな西村は案外人気がない
勝利後自分の処遇を預けきれないのだろうか
353(1): (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木)20:56:06.11 ID:RpYX19HIa(23/35) AAS
今んとこ
泉 逢坂 小川 西村 の順かなぁ。
泉が一番良いと思うよ。変なこと言いそうにないし。逢坂があと5歳若ければ、逢坂が適任だったかもだが。
524: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/18(木)21:51:45.11 ID:Vr19CNBXd(10/11) AAS
安積が言っていたことが正しかったようだな
836: (ワッチョイ 4291-9IQd) 2021/11/19(金)08:39:32.11 ID:5x4aw3HB0(5/5) AAS
>>835
あの時、少なくとも福山は責任取るべきだった
なのに、党内ではナアナアで咎めなかったが、それが1年後にこういう形になるんだよ
851(3): (ワッチョイW 579d-eZHh) 2021/11/19(金)08:56:13.11 ID:kyZbDn4t0(2/2) AAS
>>846
国民がちょっと増えたら増えた増えた“躍進だ”wwwwと大騒ぎ
維新が40とっただけで4倍増wwwとか、いや2012年は50とってたし前回少なかっただけやろと
なのに立憲と共産党さんが合わせて10数議席減らしただけで惨敗ダー 共闘ガー!!
同じく減らした自民はなんか勝ったような顔すらしてるし
ウヨ共の勝利宣言と、予想が外れてファビョ起こしたマスコミが逆噴射して共闘叩いてるだけ
865(1): (ワッチョイW a329-EL/R) 2021/11/19(金)09:31:53.11 ID:5j2fkdgf0(1) AAS
Twitterで重徳が叩かれ始めたな。
小川を支持したからか?
885: (ワッチョイ 62a1-sMZJ) 2021/11/19(金)10:08:41.11 ID:uO2eO76Z0(5/11) AAS
自民党は、保守票を捨てて(高市擁立で減少幅を少なくすることを試みたが)
リベラル岸田を選んだ。
つまり立憲票を削る道を選んだ。
立憲にも、自民党と同じような集票ムーブが必要。
自民党の変幻自在な党内疑似政権交代に対抗できるように、
立憲も党内に保守・リベラルのバッファーを抱えるべきだった。
892: (ワッチョイW e71d-Vsln) 2021/11/19(金)10:26:31.11 ID:zLtSlyer0(2/3) AAS
>>810
Nさんの末路は本人の資質だけじゃなくて、家庭の事情や不幸の連鎖とか色んな要素も遠因だからただの天然の小川とは違う。
910: (ワッチョイ 62a1-sMZJ) 2021/11/19(金)10:53:28.11 ID:uO2eO76Z0(8/11) AAS
>>904
それはそう思う。
安倍は、保守色(社会右派・経済左派)が強く、
有権者のボリュームゾーン(中道からやや保守)から離れていた
野党からすると、安倍の方が実は勝つチャンスがあったかもしれない
933(1): (ワッチョイ e24b-fWJb) 2021/11/19(金)11:21:23.11 ID:Q2ocPdld0(4/6) AAS
責任転嫁と言えるかわからんが、こんなのもあった。むしろ維新に迎合するほうが最悪だと思うけどね
枝野代表は一時、吉村知事のコロナ対策を批判しましたが、立憲の大阪選出議員によると、
大阪の有権者の枝野氏への反発は非常に強かったと言います。知事はやっている。枝野氏は言っているだけだと。
その議員は「枝野代表には知事批判をしないでほしい」と言っていました。
外部リンク[html]:webronza.asahi.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s