[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド542【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
64
(3): (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/18(木)17:44:17.24 ID:lOXprCz/0(4/27) AAS
>>58 知名度は一番高い小川の票がどうなるかだな。
106
(1): (スププT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木)18:10:13.24 ID:/guPu2red(4/7) AAS
>>98
階は小川のほうにつくのか
野田と階と重徳グループで結構な数だな
岡田安住玄葉あたりはどこに付くんだろうか
159
(2): (アウアウクー MM41-v0oN) 2021/11/18(木)19:01:16.24 ID:SQdEquXbM(1) AAS
現時点で誰が最有力?西村?
453: (ワッチョイ 1b35-wd7R) 2021/11/18(木)21:34:04.24 ID:TJIgulzA0(1) AAS
>>431
維新は同盟系の思い通りには動かないと思うがね
それでも維新にすりよるかね
784: (ワッチョイ 6ff0-E9US) 2021/11/19(金)05:48:20.24 ID:8j/dgP7B0(1/7) AAS
増税主張候補なんかに投票するわけない。
議員は失職してしまう。
誰がどういおうと、そんなことするわけがない。
人生破滅だ。

民主党では落選後、自殺者が何人もでている。
814: (ササクッテロラ Spdf-V7sf) 2021/11/19(金)07:59:42.24 ID:Kye7YXqzp(2/2) AAS
泉は京都立憲、小川はバックが野田豚では支持しようがないわな
来年参院選までは敗戦処理ターンという前提で泉に敢えてやらせて、四分五裂させるのも一つの手だが
上手くいけば社会党系と野田豚一派を切り離して野党第一党から問題児をパージ出来る可能性はあるし
841
(1): (ワッチョイ 5f9d-+VBe) 2021/11/19(金)08:45:38.24 ID:MbXIZ7Kj0(6/9) AAS
現有から議席が−14だからだ
873
(1): (ワッチョイ 62a1-sMZJ) 2021/11/19(金)09:50:50.24 ID:uO2eO76Z0(1/11) AAS
リベラル自民vs保守維新の二大政党の構図は、
今後あり得ると思うが、
そうであるなら、立憲が保守の票を取って、自民vs立憲の構図を維持しようとすると思うんだが

このスレを見ると、なぜかそうならないみたい
なぜそうならないかわからない
904
(5): (ベーイモ MM9e-Nmoe) 2021/11/19(金)10:47:41.24 ID:SX7RflzLM(1) AAS
>>898
「日本は右傾化したのか」って本だと嫌韓嫌中は増えたけど、それ以外の点では右傾化してない
自民党の長期政権が続いてるのは民主党が弱体化したからだろうって結論

中身空っぽの岸田で比例2000万票取れるの見ると安倍とか実は人気なかったんじゃねえのって思うな
906
(1): (ササクッテロラ Spdf-ZNlj) 2021/11/19(金)10:49:11.24 ID:oDEVCcZyp(2/3) AAS
統計上は正しいのだろうが年400万が中流というのが信じられんよ
日系の韓国法人の新卒は月40万円スタートだぞ
それでもサムスンや米系外資よりも低いらしい
給料を少しでも下げようとすると労組が大騒ぎするから上がる一方なんだってさ
914
(2): (ワッチョイW e75c-fx7e) 2021/11/19(金)10:58:54.24 ID:XH0V5CHd0(3/7) AAS
従来の1軸の右派左派や、外交安保と社会政策を一緒くたにする2軸分類よりも
外交安保・社会政策・経済政策の3軸で考えた方が実態に即してる
937
(1): (ワッチョイ f7ea-aa7+) 2021/11/19(金)11:29:22.24 ID:lhoXWbqC0(1) AAS
>>933 枝野がコロナ対策で何か国民のためになる動きをしたか?ってことだろ
何もやってない奴が批判してもそんな話は通らない
これも負けた大きな一因だろ、切実な大阪の立憲とのほほんと勘違いして批判だけの枝野
どっちが正しかったかは選挙で結果が出てる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s