[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド542【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9: (テテンテンテン MM4b-t3BP) 2021/11/18(木)16:31:55.66 ID:Hhje6qJGM(1) AAS
>>4
消費税増税に一番前向きな小川に野田豚が乗るのは必然的w
104: (ワッチョイW 6df0-FPem) 2021/11/18(木)18:08:16.66 ID:WAQ3qCss0(2/7) AAS
札幌市長っていつぐらいから立憲系なん?
147: (ワッチョイ 15f0-Z02q) 2021/11/18(木)18:49:57.66 ID:e/3dt2mp0(3/5) AAS
代表選挙は人気を得る大事なチャンス。
米国では上院・下院とか
ロックコンサートみたいに盛り上がる議員が存在する。
サンダースはその典型で、大統領選挙でも聴衆をあおりにあおるので有名。
もしコロナ下でなく、大聴衆を集めることができたら
サンダースが民主党候補の可能性は十分あった。
というか、オバマが黒人を扇動しなければバイデンでなく
サンダースが大統領選挙にでていた。
152: (スプッッ Sd03-KcPO) 2021/11/18(木)18:56:17.66 ID:DwnAoj6Jd(1) AAS
>>136
1人区は維新と民民で統一候補を立てるとか?
208
(2): (ワッチョイW 1bbe-lOTH) 2021/11/18(木)19:33:20.66 ID:Q6Oeo4S+0(1/9) AAS
20人の推薦人で4人も出馬できる何ですごいね
まさに永田町の数合わせじゃん
229: (ワッチョイ 1da3-09aj) 2021/11/18(木)19:46:47.66 ID:ACwcBi1/0(3/4) AAS
こういう大規模な代表選って結局自民か民主党系しか出来ない。
維新は出来るかなぁ。
292: (ササクッテロラ Spc1-CUh/) 2021/11/18(木)20:21:39.66 ID:KpxcrFpjp(3/3) AAS
>>289
泉は京都組という意味では厄介だが、小沢が付くってことは再編起爆剤って感じだな(もちろん泉本人も政治生命を失う)
野田豚みたいに社会党系にストーカーしながら野党第一党を腐らせるタイプとは違う
299: (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木)20:27:13.66 ID:0mOYZJks0(4/30) AAS
>>289
国民民主組で一番の若手実力者は泉議員
本来なら玉木代表こそが然るべき位置だったが来なかったのだからしゃーない
314
(1): (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/18(木)20:35:41.66 ID:lOXprCz/0(19/27) AAS
>>309 サンクチュアリでも、阿部知子は西村派だぞ。
435
(2): (ワッチョイW a5f0-Munq) 2021/11/18(木)21:29:43.66 ID:gxJCuwW00(2/4) AAS
>>424

逢坂さんは、枝野になかった「話の分かりやすさ」があると思います

逢坂さんが代表になったら、立憲の政策を分かりやすく発信してくれると思います!
511: (ワッチョイW d596-TQCi) 2021/11/18(木)21:49:05.66 ID:SnYTF5xR0(3/6) AAS
>>501
アニ豚は自殺しろ
513
(2): (ワッチョイ 2be3-AP8c) 2021/11/18(木)21:49:48.66 ID:P7mRBBmV0(12/14) AAS
立民代表選「なぜ君は」で知名度の小川氏出馬こぎつけた 大串氏が全面支持
/18(木) 21:11 YAHOOニュース
会見場には衆院議員の奥野総一郎氏、階猛氏、重徳和彦氏らが姿をみせた。
526: (ブーイモ MM6b-Kchq) 2021/11/18(木)21:51:52.66 ID:fXGdGJD1M(1/2) AAS
右か?左か?
どっちの政治ショー
593: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/18(木)22:08:09.66 ID:9vOhPtK6d(6/7) AAS
希望組合流があってもなくても
問題は現実の立憲が取ったのは2019路線だったということだな
677: (ワッチョイ f50c-D258) 2021/11/18(木)22:53:52.66 ID:YPrMMXaV0(2/3) AAS
IT化した派遣公社を作ると政策提言してほしい
ハローワークを進化させるイメージ
833: (ワッチョイ 5f9d-+VBe) 2021/11/19(金)08:33:29.66 ID:MbXIZ7Kj0(5/9) AAS
思えば2019の時に既にやばかったんだろ?
合流を言い出したことで当時の枝野は何とか首を回避出来たんだと思うぞ
874: (テテンテンテン MM8e-14mH) 2021/11/19(金)09:51:33.66 ID:5KvujN9MM(1/3) AAS
還暦以上の支持者ばかりの立憲共産社民が物凄く先細りで政権獲得なんて100%有り得ないのだけは確かw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s