[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド542【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: (ワッチョイ 4533-YWMZ) 2021/11/18(木)17:01:53.76 ID:5XPLMDz80(1/4) AAS
>>12

まあそうだな
139: (ワッチョイ e344-wd7R) 2021/11/18(木)18:42:19.76 ID:AmHzhD6J0(1/2) AAS
玉木もだけど小川も党内で何等かの役ついて研鑽積んでから立候補しろよ
一時的な人気で立ち上がっても長続きしない
272
(1): (ワッチョイ 759d-D258) 2021/11/18(木)20:09:31.76 ID:t9sqitl50(4/15) AAS
20人の高いハードルを4人もクリアしたのは褒めていい
党内のなんとか盛り上げないとという危機感がこの状況を作り上げたのだろう
後は選挙後ノーサイドになれるかだが・・・
290: (ワッチョイW 759d-VmLl) 2021/11/18(木)20:19:58.76 ID:lOXprCz/0(18/27) AAS
>>279 4人全員で84票という意味か。
308
(1): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/18(木)20:31:57.76 ID:0mOYZJks0(6/30) AAS
>>305
階先生は小川大串じゃなかったっけ
まあどこでもいいけど
319: (アウアウエーT Sa13-qaXb) 2021/11/18(木)20:37:56.76 ID:RpYX19HIa(19/35) AAS
>>315
ごめんなさい。わかりませんというか、わかる人いるかな。
泉さんが優勢な気はします。

>>314
女性議員は西村さんを推してるみたいですね。
321: (ワッチョイ 4b54-uTBa) 2021/11/18(木)20:38:19.76 ID:cTHlXnBZ0(6/11) AAS
>>316
ありがとう
これは決選投票不可避だね

逢坂泉小川のうち誰が進むか全く読めん
党員票は小川有利?
348
(2): (ワッチョイW a59d-qE8r) 2021/11/18(木)20:53:50.76 ID:KeKKYNn80(7/13) AAS
>>344
>実務はサンクチュアリ側が近藤、国研側が石橋でやっていると思われる
>ただ菅Gは決選投票になったら逢坂につく可能性が高い

そんな事だろうとは思うけど
そうやって遊んでたらこのザマだ
なんで女性候補なんてどうでもいい事でハッスルしちゃったのかなあ!!
553: (ワッチョイ a397-09aj) 2021/11/18(木)21:58:21.76 ID:bna2/D7f0(17/22) AAS
>>472
それが今回の立憲の場合世代間闘争となる
逢坂が勝つだろう
570: (スップT Sd43-M2S/) 2021/11/18(木)22:01:55.76 ID:v/A1Db/7d(6/10) AAS
岸田自民という選択肢も一応あると思うんだ
612: (ワッチョイW 835f-aXwh) 2021/11/18(木)22:15:03.76 ID:3v4d/fFa0(13/15) AAS
>>594
連合愛知のお偉いさんに頼み込めば大塚古川あたりに繋いでくれるでしょ
654: (スプッッ Sd03-ykqn) 2021/11/18(木)22:34:15.76 ID:Awp7YzLAd(2/2) AAS
>>653
れいわカルトの無職引きこもりリッカルマンがそれ言っても
699: (ワッチョイW 2345-HWhl) 2021/11/18(木)23:09:31.76 ID:+diQAzsh0(2/2) AAS
>>687
泉が目指しているのは党改革だと思うけどね、大本命枝野がいるにも関わらず、党の風通しをよくする、といる論点で戦っていたからね
泉が勝てばサンクチュアリの連中は権力の中枢からは引き摺り下ろされるだろう
751: 2021/11/19(金)00:12:27.76 AAS
>>749
串焼きのコピペに反応するガイジは自殺しろ
765
(1): (ワッチョイ 5760-iAR7) 2021/11/19(金)01:09:11.76 ID:bvmwZMKI0(1) AAS
口だけ番長こと 馬淵w
当選後、県庁で会見までして 代表選に意欲あったのに
今や話題にすらならないw もう党内で人望が無いんだろうな
871: (JP 0Hdb-W4/l) 2021/11/19(金)09:47:26.76 ID:38sLIdBgH(2/3) AAS
自民支持は減っている。右翼の一部が自民→維新となっている。
最近は自民の支持率や比例区得票がが昔(自民単独政権時代)と比べた高過ぎる
(単独政権時代でも40%程度だった)自民支持率や比例区得票が減って、維新が増える余地は十分ある。自民35%、維新20%とかもありうる。
維新の支持率増加の多くは自民支持から流れている。
924: (ワッチョイ 5774-acBJ) 2021/11/19(金)11:10:06.76 ID:QvfW7U2k0(4/6) AAS
安倍政権はアベノミクスとかいうのを引っ提げて帰ってきたのを忘れてはいけない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s