[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド546【船橋ニート(ワッチョイ 5774-acBJ)出禁】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697(2): (ササクッテロル Spdf-eZHh) 2021/11/22(月)09:26 ID:oce3t3jYp(1/2) AAS
>>691
>日本化石左派が憲法の呪縛から解き放たれてドイツ社民党のような
それが纏まった勢力として出てくるのは早くて10年か20年か後の話だな
いずれにせよ今立憲に居る議員(小川や泉らも含めて)には関係のない話だ
立憲がなくなり、共産党さんは細々やっていくかそれこそ志位の後で党名変えるかもしれないけど
10年か20年は維新や自民の左端あたりの人達が辛うじてリベラル名乗れる程度の状況が続くだろう
699: (ワッチョイ a76c-0EZc) 2021/11/22(月)09:28 ID:zPp3LYCu0(6/26) AAS
>>697
たかが改憲ごときで地位を失うというなら所詮はその程度の議員だったと言う事だ。
701(2): (ワッチョイW 62a1-/0jm) 2021/11/22(月)09:31 ID:AbBnJWfZ0(5/15) AAS
>>697
根本的に勘違いしていると思うのだが、
政党の政策を決めるのは、有権者だぞ。
立憲が消滅して、維新が第二党になっても、
どこかの党がリベラル層を抱え込むべく、
リベラル向けの政策にシフトする。
政党は、票を集めて器にすぎない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.787s*