[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド555【船橋ニート(ワッチョイ 9774-eHdc)出禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(1): (ワッチョイ 9e8a-PP5C) 2021/12/03(金)06:45 ID:tNpEz1PW0(1/9) AAS
外部リンク:www.dailyshincho.jp
小川は反泉で逢坂、西村陣営と組んでいたが
派内の逢坂支援は反発が大きいのと地方票で逢坂がリードしたので裏目に出たって
なんか読みが甘いと言うか
72: (ワッチョイ 7c33-hjD0) 2021/12/03(金)07:05 ID:yFLox+ct0(2/2) AAS
連合の仲介で民民と再合流ありうると見る。
73: (ワッチョイ ec32-v359) 2021/12/03(金)07:11 ID:hwDQ11oT0(1) AAS
そのためには、まず共産とはまずしっかり絶縁宣言をしないと
74: (ワッチョイW 849d-X2e2) 2021/12/03(金)07:23 ID:P9i6ykAz0(1/5) AAS
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp

大麻の茎皮
成分は大麻変わらないが茎由来の皮なので合法で売ってます。
75: (ワッチョイW 849d-X2e2) 2021/12/03(金)07:24 ID:P9i6ykAz0(2/5) AAS
これの草が解禁するんだけど(茎ではなくて)、茎皮も医療大麻茎ともなればいわゆる議員会館に植えられてた大麻草と同じくらいの容量が入って
76: (ワッチョイW 849d-X2e2) 2021/12/03(金)07:25 ID:P9i6ykAz0(3/5) AAS
、これが輸入できたり海外で加工して持って帰ることができ、事実上大麻を使ってることと変わらなくなる
もし大麻成分を得たい人はこれで手に入れれば合法で手に入る
77: (ワッチョイW 849d-X2e2) 2021/12/03(金)07:30 ID:P9i6ykAz0(4/5) AAS
実は大麻成分なんてのはこのように70年も前から当たり前のように流通していたのだ
だから使用罪がないとか言われてるし、これは茎なんで所持罪もないで取り扱われる

ものは考えようでやり方変えればなんでも合法になる
78
(1): (ワッチョイW 3029-/qJV) 2021/12/03(金)07:36 ID:O0XkFnsk0(1/12) AAS
時事の論評は厳しいな

外部リンク:www.jiji.com

立憲民主党の新執行部が2日、発足した。
ただ、全体的に経験不足は否めず、来夏の参院選に向けて不安視する声も上がる。

今回の人事は立民内の複雑なバランスに目を向けると別の側面が浮かび上がる。
中道路線を志向する旧国民民主党出身の泉氏は党内で少数派に入る。
多数派の旧立民出身でともにリベラル系グループに所属する西村、逢坂両氏らを執行部に取り込むことで、党内基盤を補う狙いがある。
 泉氏支持の中堅は「これで何かあっても共同責任だ」と指摘し、党運営上の意義を強調する。

 参院選まで半年余り。
ある若手は西村氏の力量は未知数だとして「連合や共産党、国民民主党とうまく調整できるのか」と不安を隠さない。
省2
79
(1): (スップ Sd02-1BBF) 2021/12/03(金)07:38 ID:UXbxBh3Wd(1) AAS
>>55
党首選でテレビの討論番組みたとき、
この女は頭お花畑で中味ないと思ったわ。既出だが、脇に置いてほしい事柄ばかりメインにしたがるのは止めてほしい
80
(1): (アウアウウー Saab-Gfhi) 2021/12/03(金)07:40 ID:Fz5j8Qqqa(1) AAS
>>78
2012年の傷跡が深いんだな。
中堅になりそうな連中が全滅したから
81: (ワッチョイW 25f0-B2um) 2021/12/03(金)07:44 ID:LFzTggH/0(1/3) AAS
>>79
西村は主張は変えないみたいだしな
立憲は正義なんだから有権者も正義に目覚めるべき
ってレベルのコメントを繰り返してる
82: (ワッチョイW 25f0-B2um) 2021/12/03(金)07:45 ID:LFzTggH/0(2/3) AAS
>>80
枝野は政治家として中堅くらいの年齢なのでは?
玄葉とかまともな人も生き残ってるじゃん
83: (スプッッ Sd70-Aq9x) 2021/12/03(金)07:55 ID:lCyPDekbd(1) AAS
だいたい幹事長なんてタイプじゃねえだろ
84: 2021/12/03(金)07:55 ID:sSqxllOI(3/12) AAS
任命権者の泉の責任だよ
85: (オッペケ Src1-tX/W) 2021/12/03(金)07:55 ID:Fu6yU8Vbr(3/41) AAS
>>40
村山だけじゃなくて全員合流するつもりだった社民を拒んでサンクチュアリだけ入党させた
みずぽや社民の古株が本音は民主党嫌いなのはその為
86: (オッペケ Src1-tX/W) 2021/12/03(金)07:58 ID:Fu6yU8Vbr(4/41) AAS
枝野や岡田、野田、前原、安住が立て直したのならともかく全く党勢を回復出来ていないのだから泉を支えるしかあるまい
87: (ワッチョイW 849d-X2e2) 2021/12/03(金)08:04 ID:P9i6ykAz0(5/5) AAS
AKBヤリセク解禁合法化とかこれは平等なのかな
88: (ブーイモ MM5e-mAP+) 2021/12/03(金)08:05 ID:5zGtQA8eM(1/2) AAS
容共色出すと連合や国民民主と関係改善出来ないし
かといって泉に足並み揃えると西村の個性がでない
さらに西村はその辺の繊細な調整能力が無さそうでどうしたらいいのか
89
(1): 2021/12/03(金)08:08 ID:sSqxllOI(4/12) AAS
当時のデモクラッツな
自社さ連立組は、旧民主党から排除されてそのまま落選したり、引退したり、
民主党入党がかなり遅れたり、
新党さきがけを経由したり、当然、お構いなしとはいかなかった、無傷では済まなかった

排除されたのは、村山、山口などの名の知れたベテラン党幹部だけではない

田原総一郎「頭のない鯨―平成政治劇の真実」(朝日文庫)P156-157 一部引用

それにしても、九三年一二月末といえば、政治改革法案もまだ通ってはいず、細川政権が
羽振りのよかった時代である。連立側に足並みの乱れはまだ現れず、自民党は野党の
悲哀をイヤというほど味わってくさっていたころのはずだった。そんな時期に、なぜ、
加藤紘一は、白川勝彦を社会党の伊東秀子に引き合わせたのか。加藤に一体、
省17
90: 憂国の記者 (アウアウエーT Sa6a-PP5C) 2021/12/03(金)08:10 ID:wvR4W0INa(1/3) AAS
LGBTとか夫婦別姓とか
どうでもいいことメイン課題にするなら終わりだと思う。
1-
あと 912 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.473s*