[過去ログ] 世論調査総合スレッド597 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165
(1): (ワッチョイ 8589-4spU) 2022/03/17(木)20:18 ID:LChvZHrc0(3/3) AAS
俺は立憲泉がちゃんと原則で国会論で言ってるのはいいと思うけどな
そうじゃないとジャップ政治もいい加減バカ過ぎるだろ
166: (ワッチョイ 9dca-pPbi) 2022/03/17(木)20:18 ID:4yil2JIc0(1) AAS
アベガー民全敗だしなw
167: (ワッチョイ ee81-XDG1) 2022/03/17(木)20:20 ID:lHs/Tf7o0(1) AAS
>>156
まだ日本は一銭もロシアに渡してないよ、約束だけ、安倍嫌いの連中が喚いてるだけ。
168: (ワッチョイW 0996-SoqT) 2022/03/17(木)20:22 ID:OV9H70O+0(2/2) AAS
モリカケ桜で完全に安倍にやられたからな
安倍は国民にとってロシアみたいなものだ
169
(1): (ワッチョイW e529-p0TO) 2022/03/17(木)20:26 ID:cqYBoWXD0(4/4) AAS
>>165
泉さん釈明に追い込まれた

ウクライナが日本側に打診したゼレンスキー大統領の国会演説を巡り、立憲民主党の泉健太代表が16日、岸田文雄首相との首脳会談と共同声明を演説の「絶対条件」とツイッターに投稿し、批判が寄せられている。
慎重姿勢を批判された泉氏は17日の投稿で、演説について「実施が前提だ。立憲が反対している事実もない」と釈明した

泉氏のツイッターには「一つの見識だ」(共産党の穀田恵二国対委員長)とする意見の一方、「ロシア寄りなのか」「国際的な信用を損失する」などの批判も多数寄せられた。
これを受け、立憲の小川淳也政調会長は17日の記者会見で「形式的に首脳会談や共同声明を必須条件とすることに意味はない。
(日本・ウクライナ間の)下準備は必要だ」と述べた
170: (ササクッテロラ Sp91-njxX) 2022/03/17(木)20:27 ID:rviBOSPsp(1) AAS
そもそも3000億円ってのも民間企業からロシアの資源エネルギー系の会社に投資するってのがメインだから商社のルート作ってるようなもんだ
171
(1): (アウアウウー Sac5-bVtM) 2022/03/17(木)20:32 ID:mPgFa+x4a(1) AAS
>>169
一言目に賛意から入るか「危険だ」「懸念する」から主張を始めるかでスタンスを判断されるのは当然で、本意がどうだったにせよあの書き方が反感を買うのは間違いない。
172: (ワッチョイ 79e3-CbJ/) 2022/03/17(木)20:32 ID:C/DvyQTr0(1) AAS
泉の発言は2つの面から問題がある
まずウクライナ支援に後ろ向きであるととらえられかねない同義的な問題、もう一つは
立法府の判断に行政府の話を混同させてることだ
173: (テテンテンテン MMe6-ZjBu) 2022/03/17(木)20:37 ID:3LyuZR7WM(1) AAS
泉や蓮舫が正論でも、立憲というだけで信用されない。
174: (ワッチョイ ee89-WCXV) 2022/03/17(木)20:38 ID:lXWLvq8Z0(1/2) AAS
泉代表の意見に賛同する議員が立民の中にすら一人もいない
誰からも賛同されない発言をする人物が代表の党と国民に認知された
立民にとっては大きなマイナスとなる
175: (ワッチョイ ee89-WCXV) 2022/03/17(木)20:45 ID:lXWLvq8Z0(2/2) AAS
はるの意見に賛同する人間は0.1%もいないだろう
完全に鳩山レベルのヤバい夢想家と認識されてしまった
まだこんなヤバいアホを持ち上げる議員がいるとしたらそいつは政治的センスが0
176: (アウアウウー Sac5-NYpO) 2022/03/17(木)20:49 ID:vlpmo9Lja(1/2) AAS
>>171
泉は後になって補足説明してるが、真意がそうだとしても、どう受け止められるかを
少しでも考えていれば、あんなセンスの無い言い方にはならなかったんじゃないかと
177: (ワッチョイW b99d-W4zD) 2022/03/17(木)21:02 ID:9heNYpdz0(1) AAS
ウクライナ問題抜きにしても、内政含めて何を発言してもマイナスにしかならないのが立憲
参院選で大敗してから再編に巻き込まれて消滅する所まで既定路線
178
(2): (アウアウウー Sac5-Owh3) 2022/03/17(木)21:12 ID:a71/tAH4a(1) AAS
ちょっとでも懸念示すと親露派扱いされる状況ってかなり不味いと思うよ
ウクライナと一緒に心中する覚悟とか誰もないのに
179: (ワッチョイ e5ab-uEo7) 2022/03/17(木)21:22 ID:RDFxzKO00(1/2) AAS
まぁ、泉は参院選までのつなぎで代表になっただけだし…
180: (アウアウウー Sac5-NYpO) 2022/03/17(木)21:30 ID:vlpmo9Lja(2/2) AAS
>>178
ただ単に言い方が反発を食らってるだけでしょ
親露派扱いされてるってのは飛躍してるのでは?
181
(4): 愛知13区民◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 824b-Kp9v) 2022/03/17(木)22:01 ID:0g3+M9V10(1) AAS
東京都政党支持率 比例投票先(JX通信電話3/12-13)
自民 30.2 22.6
公明 5.8 5.5
立憲 10.4 11.9
維新 3.5 6.5
共産 6.8 8.0
国民 0.4 1.3
社民 0.5 0.7
れ新 0.9 1.3
NHK 0.3 0.3
省2
182
(1): (ワッチョイ ed9d-WCXV) 2022/03/17(木)22:35 ID:2KqxN3AL0(1) AAS
>>152
あんまり話題になってないけど玉木を自民に引き寄せて国民と維新と仲違いさせた黒幕は麻生だって読売が書いてるんだよな
あのジジイ表に出て暴言吐いてるより裏で駆け引きさせたほうがヤバいじゃないか
183: (ワッチョイW 9d6d-O4kP) 2022/03/17(木)22:45 ID:AmLXjpi+0(1) AAS
BEアイコン:samurai.gif
>>181
愛知県ver.は?
184: (ワッチョイW ee89-SUBy) 2022/03/17(木)22:55 ID:Xg82CZiC0(1) AAS
朝日がけっこうとりそうな感じを示唆してたね
1-
あと 818 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*