[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド594 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698: (ワッチョイ dbf0-eugl) 2022/05/24(火)09:41 ID:qMFhOJxd0(1/6) AAS
枝野代表のときも
総選挙前に、
立憲支持者は経済でなく、
ジェンダー・LGBT・護憲に一番興味がある
ある程度、経済的余裕ある人たちの政党になってるから
財政政策拡大とか消費税減税について
主張するべきじゃないとか
トンチンカンなことをいってる人がいたけど
結果は惨敗。

今回も同じだよ。
省5
699: (ワッチョイ dbf0-eugl) 2022/05/24(火)09:48 ID:qMFhOJxd0(2/6) AAS
極端な話、夫婦別姓、同性愛者擁護の
主張はもう一切しないくらいの覚悟が必要。
護憲すらもう口外しない。

今は、生活・防衛の2点に集中するべき。

生活もできない、結婚もできない、こどももできない、
大学にも進学させられない、家も買えない
とかそういう状況で、夫婦別姓も同性愛者の結婚とか
言ってる場合じゃないだろ。

ロシアや中国が攻め込んでも、
同性愛者のセックスを優先するとかキチガイだよ。
省7
702
(1): (ワッチョイ dbf0-eugl) 2022/05/24(火)11:57 ID:qMFhOJxd0(3/6) AAS
松下政経塾はもともとネオリベ系なんだよ。
なおかる松下がB出身といわれていて
だからこそ人権主義。

つまり松下政経塾は
ネオリベ・人権主義なんだよ。

維新とかなり近い。
野田佳彦とか前原とか典型。

そういうのが、小沢・菅直人・鳩山由紀夫
らによって凄く薄められていたけど
野田佳彦が総理になって全面にでて、総選挙で惨敗。
省2
703: (ワッチョイ dbf0-eugl) 2022/05/24(火)11:59 ID:qMFhOJxd0(4/6) AAS
だから、立憲は左翼政党でもなんでもない。
維新と近い人間がとくに松下政経塾系に多い
712: (ワッチョイ dbf0-eugl) 2022/05/24(火)16:49 ID:qMFhOJxd0(5/6) AAS
今は

経済左翼=大規模財政

人権左翼=ジェンダー・LGBT 被差別・在日朝鮮人

立憲は経済問題では極力発言しないようにして
人権左翼になってる。

維新は経済右翼・緊縮財政でなおかつ人権左翼
713: (ワッチョイ dbf0-eugl) 2022/05/24(火)16:55 ID:qMFhOJxd0(6/6) AAS
ジェンダー・LGBT 被差別・在日朝鮮人
で投票する人って
有権者の1割未満だろう。

下手すると5%くらいなんじゃないかな?
そりゃ票を減らす。

維新の場合、人権左翼をメインにするより
ネオリベ政策で、企業・富裕層優遇で
法人税減税・累進課税撤廃・相続税撤廃で
経団連べったりといってもいい。
さらに吉本興行の芸人を宣伝要員に使いまくり
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*