[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド598 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249: (テテンテンテン MMde-XniO) 2022/06/09(木)07:43 ID:GeaeQHYEM(1) AAS
>>247
それは望ましいな
立憲から減税派を放逐してやっと、立憲は連合の党になる
250: (オッペケ Sred-vG9d) 2022/06/09(木)07:45 ID:7sjxZ0s9r(2/4) AAS
>>248
現状見れば、おざーのが正しい
251(1): (ワッチョイW 6d9d-Ir1o) 2022/06/09(木)07:47 ID:T7PHtWgM0(2/2) AAS
今の小沢に関する評価はともかくとして、少なくとも2012年以降は反野田豚のアイコンになっていたのは事実
小沢がいなくなったら立憲若手やれいわがこの役割を担うことになるが
252: (スプッッ Sdca-ZEdj) 2022/06/09(木)07:54 ID:57uuZWZ/d(1) AAS
>>251
お灸くんはオザ珍崩れのれいわカルトやからな
お灸くんとかリッカルマンの認知が歪んでる理由
トラウマに支配されてる
253(1): (ワッチョイW 99f0-pclK) 2022/06/09(木)08:14 ID:MCMS616c0(1/3) AAS
参院選予測スレが荒れてるんだけど
254: (ワッチョイW 8699-gy+u) 2022/06/09(木)08:19 ID:7p9vY6Bw0(2/7) AAS
>>253
れいわ支持者だろW
255(2): (アウアウウー Sa11-XSjz) 2022/06/09(木)08:20 ID:30Jo6mAJa(1/2) AAS
お馴染みの松田氏の予想が出たので貼っておく
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
立憲、改選野党第一党死守!維新に圧倒的大差で勝利!
256: (ワッチョイ 259d-+66E) 2022/06/09(木)08:22 ID:G2YrmiJW0(1/11) AAS
なんで真紀子が当選一回で入閣したんだろ?
官僚や学者として活躍したわけでもないのに
257: (ワッチョイW ca00-jWfY) 2022/06/09(木)08:25 ID:MZ0jrA/B0(1/2) AAS
串焼きは殺さないと
258(1): (ワッチョイ ca9d-K8bC) 2022/06/09(木)08:31 ID:8IlemRr40(1) AAS
>>255
この予想通りなら首の皮一枚つながった状態でまだ党再起を図るチャンスはあるから
さっさと泉を代表から降ろして今言われてる長妻でも馬淵でもいいから次の衆院選までに代表の考える国家像をある程度浸透させないと
その段階から泉は浸透できてないし
代表就任から7か月しかない状態や前任がクソだったせいで維新に勢いが付いちゃったっていうことから泉は可哀そうだとは思うけど
選挙責任者のポストを小沢だとばれて反発されたから2か月塩漬けにするとか逆算して行動できてないのは資質の面で代表には向いてない
259: (ワッチョイW 8699-gy+u) 2022/06/09(木)08:32 ID:7p9vY6Bw0(3/7) AAS
>>255
松田はよく外すし、維新とつながりがあるから話半分できいた方がいい
260(2): (テテンテンテン MMde-m5EP) 2022/06/09(木)08:42 ID:lif2YoxdM(1) AAS
不信任案提出、立民迷走の末 他党冷ややか、漂う孤立感
外部リンク:www.jiji.com
参院選が近づいても党勢回復の兆しが見えず、立民内の不満の矛先は泉氏に向かって
いる。リベラル系の党内最大勢力「サンクチュアリ」が今月に入って開いた会合では、
出席者が「次の衆院選は『枝野幸男代表』で戦うべきだ」と主張すると、満場の拍手に
包まれたという。
261(1): (ワッチョイW 99f0-pclK) 2022/06/09(木)08:47 ID:MCMS616c0(2/3) AAS
>>260
ひでえな
262: (ワッチョイW 8699-gy+u) 2022/06/09(木)08:48 ID:7p9vY6Bw0(4/7) AAS
>>260
「立憲幹部によると」さえでもなく
末尾に「という」WWWWWWW
時事は面白な
263(1): (ワッチョイW 8699-gy+u) 2022/06/09(木)08:50 ID:7p9vY6Bw0(5/7) AAS
>>261
分断工作記事
訓練された記者の記事では
主語がない=噂
264: (オッペケ Sred-JoGv) 2022/06/09(木)08:54 ID:7sjxZ0s9r(3/4) AAS
数々の迷走と自滅はあれ、まず野田豚のせいで何をしても信頼されない政党になったのは事実
そしてもうそれを民主党のまま回復するのは現実的じゃない
265(2): (ワッチョイW 99f0-pclK) 2022/06/09(木)08:56 ID:MCMS616c0(3/3) AAS
>>263
主語あるじゃん
サンクチュアリの会合の出席者って書いてあるぞ
文盲なのか?
この中の誰かであることは間違いない
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
266: (ワッチョイW 0a44-5+56) 2022/06/09(木)08:58 ID:CNuIAKvk0(1) AAS
朝から鎌倉が発狂してるけどなんかあった?
267: (ワッチョイW 8699-gy+u) 2022/06/09(木)09:04 ID:7p9vY6Bw0(6/7) AAS
>>265
日本人の国語力壊滅してんなW
>リベラル系の党内最大勢力「サンクチュアリ」が今月に入って開いた会合では、出席者が「次の衆院選は『枝野幸男代表』で戦うべきだ」と主張すると、満場の拍手に包まれたという。
「~という」は「~だそうだ(伝聞)」。
伝聞なんだから「出席者」が主語なわけないよね?
つまり主語は記者
記者が「某立憲幹部によると」とすら記事に書けない噂レベルの話
外部リンク[html]:www.edewakaru.com
268: (ワッチョイW 8699-gy+u) 2022/06/09(木)09:08 ID:7p9vY6Bw0(7/7) AAS
>>265
れいわ支持者?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 734 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s