[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド598 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256: (ワッチョイ 259d-+66E) 2022/06/09(木)08:22 ID:G2YrmiJW0(1/11) AAS
なんで真紀子が当選一回で入閣したんだろ?
官僚や学者として活躍したわけでもないのに
300: (ワッチョイ 259d-+66E) 2022/06/09(木)18:28 ID:G2YrmiJW0(2/11) AAS
昔の自民党は李香蘭や宮田輝ですら大臣になれなかったし派閥均衡とはいえ
あまりに不適格な人間は大臣にしなかった。それが崩れたのは真紀子あたりからだろう
303: (ワッチョイ 259d-+66E) 2022/06/09(木)18:47 ID:G2YrmiJW0(3/11) AAS
バブルの後始末に小泉改革は必要だったし実際成功してる
問題は民主党政権がその小泉改革の後始末に失敗したのがな
小鳩や藤井のじいさんも角栄の後継者と自認するわりに超シブチンだったわけだ
というか角栄門下生って国家予算にしぶちんばっかりのイメージだな。90年代の小沢なんてネオリベそのものだし、石破や喜四郎も緊縮派だし。
政治家としての姿勢には薫陶を受けても政策までは影響されなかった人間が多い。
逆にあそこまで田中型の国土強靭化・国土の均衡ある発展にこだわる二階が凄いんだよ
政治家として自らに課せられた使命みたいなものを感じる
大体安倍は清和会なのに思いっきり経世会みたいなことやってんじゃん
309: (ワッチョイ 259d-+66E) 2022/06/09(木)19:48 ID:G2YrmiJW0(4/11) AAS
比例61とかどうやっても無理だって
国民民主の大半が合流して比例改選が膨らみまくった
でも実際取れた数39とかそんなんだろ?
じゃあそこで-が20以上あるじゃん
312: (ワッチョイ 259d-+66E) 2022/06/09(木)19:57 ID:G2YrmiJW0(5/11) AAS
ただ泉代表の言ってることもなんか変なんだよ?
立憲民主党は共産党と組んだことが一度もない
だが何故か距離を取るとかよくわからん事を言っている
314(1): (ワッチョイ 259d-+66E) 2022/06/09(木)20:04 ID:G2YrmiJW0(6/11) AAS
むしろ二人目出さない方がいいだろ
下手すりゃ共産巻き込んで撃墜する
後は国民民主に金渡してでも今回は東京は遠慮してもらえ
317(1): (ワッチョイ 259d-+66E) 2022/06/09(木)20:06 ID:G2YrmiJW0(7/11) AAS
れいわとか維新は制御できない
なら制御できる範囲で最善の方法撮るしかない
319(1): (ワッチョイ 259d-+66E) 2022/06/09(木)20:08 ID:G2YrmiJW0(8/11) AAS
昭和の自民党でよくあったぞ?
県連内で喧嘩して分裂選挙
332: (ワッチョイ 259d-+66E) 2022/06/09(木)21:23 ID:G2YrmiJW0(9/11) AAS
神奈川じゃないが
中選挙区やら大選挙区は喧嘩になりやすい
県で選挙やるので同県で仲悪いとか普通に出てくる
337(1): (ワッチョイ 259d-+66E) 2022/06/09(木)21:33 ID:G2YrmiJW0(10/11) AAS
>>335
俺に仲間になってほしいのか?
361: (ワッチョイ 259d-+66E) 2022/06/09(木)23:44 ID:G2YrmiJW0(11/11) AAS
立憲は枝野が散財したため確かにあまり金がない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*