[過去ログ] 日本共産党の議席数だけを予想するスレ 50 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606: (スッップ Sd8a-un6N) 2022/12/22(木)19:13 ID:WLg9/UDPd(1) AAS
赤旗ついに減ページと産経の嬉しそうな記事
607: (中止W c389-SwdK) 2022/12/24(土)01:12 ID:fEOvfP0Y0EVE(1/4) AAS
>>605
今年夏の市会補欠選見てりゃ分かるかと。大阪府議会で米クーポン支給する補正予算に共産も賛成するくらい弱くなってる。
608: (中止W c389-SwdK) 2022/12/24(土)01:15 ID:fEOvfP0Y0EVE(2/4) AAS
というか大阪府知事選にたつみコータローを無所属出馬させるの?自民が府知事・大阪市長候補擁立を
放棄するのがほぼ確定したから、共産かれいわが出るの?
609: (中止 MM89-wZXI) 2022/12/24(土)02:01 ID:muSlv2hSMEVE(1) AAS
コータローが府知事になったらウルトラCの大大特進大出世やでー 切に願うわ
610: (中止W 2b6a-12JR) 2022/12/24(土)06:02 ID:HJGG/rTg0EVE(1) AAS
西東京は乱立+有名人出馬でヤバいんだろうなあ。
立憲も泉蓮舫入ってるし。
長井しまぞう維新参政は取る可能性高いだろうし。
611: (中止W c389-SwdK) 2022/12/24(土)07:14 ID:fEOvfP0Y0EVE(3/4) AAS
ただ自民党支持者の支持もらえないからたつみコータローでも負けてしまう。大阪は維新と自民の支持率だけで全体の6割占めるからこれらの支持者にも訴求できるような公約打ち出せないと
612: (中止 MM89-bh7W) 2022/12/24(土)08:35 ID:KmOgAlJMMEVE(1/2) AAS
自民の支持は政策協定次第では?
613: (中止W c389-SwdK) 2022/12/24(土)11:35 ID:fEOvfP0Y0EVE(4/4) AAS
自由共産党やるのか。
614: (中止 MM89-bh7W) 2022/12/24(土)12:00 ID:KmOgAlJMMEVE(2/2) AAS
地方政策なら協定できるんじゃない?
615: (中止 Sa2f-SwdK) 2022/12/24(土)13:28 ID:l5uk3r7/aEVE(1/2) AAS
2019年でさえ協定抜きで自共の野合だとぶっ叩かれて惨敗したのに協定結んだら2019年以下の結果にしかならないのでは?
616: (中止 Sa2f-SwdK) 2022/12/24(土)13:35 ID:l5uk3r7/aEVE(2/2) AAS
しかも来年度は太田時代の減債基金の借り入れ返済が1年前倒しで完了する節目の年だから大阪府知事選は維新以外はもともと厳しい。橋下が2008年に就任して15年維新知事3代で返済完了、浮いた金で無償化推進しますとアピられたら太刀打ち不可能。
617: (中止 MM89-12JR) 2022/12/24(土)14:28 ID:JfQRlYc2MEVE(1) AAS
福津市の方も参政党と維新が出とるから油断ならないな。はてさて?
618: (中止 fb16-dxp0) 2022/12/24(土)17:17 ID:vPosyyDY0EVE(1) AAS
大阪府知事選・大阪市長選では
我が社はいつでも自前候補を出す用意ができてるみたいなことが
商業紙の地方面に短く載っていたことはあったが、もちろんほかの陣営次第で、
出すときは無党派系超党派系でも誰も出せなくなったときの最後の手段だろうなあ
府知事選にコータロー、市長選に清水兄貴をぶっ込む可能性はなくはないけど
たぶん無難にどっかの民主団体幹部クラスのジジババとかを食らわせるんじゃねえか
619: (中止 Sa2f-SwdK) 2022/12/24(土)18:02 ID:S30IhMjWaEVE(1) AAS
それだとやる気ありませんと言ってるようなもんだ。城東区の補欠選挙だって泡沫の幹部出してきて
やる気ゼロアピールして当然負けた。
負けるにしてもやる気無しみたいな立候補はやめとけ。それなられいわと交渉してれいわに乗るくらいのことやれ
620(1): (中止 Sa71-vaxx) 2022/12/25(日)15:26 ID:8c1idOM+aXMAS(1) AAS
まぁコータローは、府知事はおろか府議でさえ落選だろうけど、そろそろ比例で当選させても良いんじゃない。
621: (中止 fb16-dxp0) 2022/12/25(日)17:47 ID:0thh0wIl0XMAS(1) AAS
次もコータローは山陰大阪選挙区特攻しかなさそう
次の比例のターンは小池番頭、YOSHIKI、紙さま、井上さとしの4人だし
現有維持できるかもヤバい情勢だし
コータローとYOSHIKIを入れ替える形でコータローを比例にして
YOSHIKIを大阪に戻して特攻は、YOSHIKIの健康面でも本社的な人事配置でもしんどそう
じゃあ衆議院はどうかといえば、だんじりと清水さんが控えているし
穀田はんが仮に引退しても後釜は京都からだろうし
622: (中止 MM89-bh7W) 2022/12/25(日)17:55 ID:7ODMjwEqMXMAS(1) AAS
核武装路線に転換すれば支持者がどーんと増えるよ
623: (中止W c389-SwdK) 2022/12/25(日)20:28 ID:OhUhj/2d0XMAS(1) AAS
>>620
コータローも知らぬ間にオッサンになってるな。
大阪市長選候補になった横山は41とコータローよりもさらに若い。維新はうまく若手を引き上げてくるが共産はコータローを万年浪人化させてる
624: (中止 MM89-wZXI) 2022/12/25(日)20:49 ID:z5aO9igqMXMAS(1) AAS
コータローって顔良し出自良しのラガーマンにしてプチ帰国子女。泥臭いオタクブサイクや青モヤシ眼鏡みたいな奴だらけの共産議員の中では出色の存在。嫌な言い方だが勝ち組風の容貌とムード。そういうのを全面に押し出してる自民や維新の奴らに対抗できる希望の星や!!でもそろそろ確かに若さの頭打ち。どんな手を使ってでも国会議員か知事にしてやって欲しい。それが共産党の利益です。小池とかは引っ込めてえ〰よ🙄
625(1): (アウアウウー Sa71-hQQK) 2022/12/26(月)00:57 ID:P8ZjXhmla(1) AAS
今日は
東京都西東京市で1減
福岡県福津市で1増
西東京市は立憲が4人当選で倍増で取られたかな、生活者ネット勢も強すぎ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s