[過去ログ] 日本共産党の議席数だけを予想するスレ 50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
378
(1): (アウアウウーT Sa9d-3oKZ) 2022/11/02(水)16:58 ID:F+5JgYuUa(1) AAS
>>376

高齢者やコロナ耐性を低下させる既往症をもつ者(昨日の死者78名)の存在を事実上無視
する認識は共産党の立場とは両立しないと思います。
野党共闘への認識、あなたの見解に半分同意ですが賛成しかねます。
379: 河内のおっちゃん (ササクッテロラ Spc5-O7aA) 2022/11/02(水)17:37 ID:JykQOfq8p(1) AAS
>>377
どうも。ご無沙汰。

>>378
現状の『致死率0.1%』という数字は、新型コロナではなく単なる風邪でも同じ数字になるレベルである。コロナ感染がゼロでも一ヵ月あれば0.1%は死亡するものだ。
だから従来インフルエンザを含む感冒類の流行では致死率0.1%未満であれば社会全体では特段の対策規制はせずに、最低限必要な対応にとどめていた。
これは、例えば季節性インフルエンザのような感染流行を今回のような大ががりな対策をして防ごうとしても、感染による犠牲者や被害低減については極めて効果が低く、逆に社会全体では膨大な犠牲と損害が出るからである。
そもそもコロナ以前から高齢者や障害者など体力と免疫が落ちた者が感冒類ウイルス に感染したことをきっかけに死亡することはなんら珍しいことではなく、日常的な死の一つである。
またパンデミック直前の2019年と昨年の平均寿命に差はない。これは新型コロナ感染が社会全体では死期を早めるような影響力をほとんど持たないことを示している。
過去の感冒類パンデミックでも、一旦世界中に拡散し流行を始めたウイルスを封じ込め根絶することは不可能であり、全て人類は感染を社会的に受け入れて共存することで乗り切ってきた。これは新型コロナでも同様である。
国や社会全体で一番必要なことは社会全体での犠牲者を最小限に抑え、かつ若い世代の将来と発育環境を守ることだ。現状のコロナ対策とされるものはこれに逆行している。
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s