[過去ログ] 【世界大戦】自由民主党の派閥22【河破朋充】 (609レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302(1): (ワッチョイ 8733-lJMY) 2022/12/16(金)04:43 ID:SJwI9Yr+0(7/7) AAS
これで、第七識下層から始まった世界模型の解説を終えられ、
今日はあなた方が、イタリアへ今度行かれると云うのでそのための心構えを少し詳しくお話ししたのですと仰られた。
そして前にも書いた様に、数学と云うのは、第九識に当たる。
これは禅と同じ段階で、要するに低い識である。
従って、この第九識の仕事をやり易くするためには第十識以上の心の運びを学ばなくてはいけないと仰られた。
また別の時に、数学とは精神を一点に集中することである。
それが、自然数の一であると仰られた。
そして、その様に精神を一点に集中せしめるものは何か、
それは第十識から先の心であり、その心を養うためには芭蕉をやるのが良いと云う意味のことを云われた。
それから僕が、芭蕉と云うのは発句、連句いずれを指すのですかと尋ねると、蕉門であれば良いのですと仰った。
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s