[過去ログ] 第26回参議院議員通常選挙・議席 予想情勢スレ その87 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147
(2): (ワッチョイ 0d64-xkaq) 2022/07/10(日)22:34 ID:Rfi0TkTI0(1/8) AAS
>>92
本多平直氏の粛清事件がアカンとしか

北原みのり氏や島岡まな氏、仁藤夢乃氏らの恫喝に、立民も共産も逆らえない現状は酷すぎる
202
(2): (ワッチョイ 0d64-xkaq) 2022/07/10(日)22:37 ID:Rfi0TkTI0(2/8) AAS
>>155
あんな露骨な労組の弾圧を、労働者のみんなが支持するんだもんなあ
259: (ワッチョイ 0d64-xkaq) 2022/07/10(日)22:41 ID:Rfi0TkTI0(3/8) AAS
>>217
ぶっちゃけ人がいない
278
(1): (ワッチョイ 0d64-xkaq) 2022/07/10(日)22:42 ID:Rfi0TkTI0(4/8) AAS
>>223
確かにネトウヨというか阿比留氏あたりも叩いていたが、むしろ一部ネトウヨと一部ラディフェミの野合に屈したという、より恥ずかしい結果になるのでは
314: (ワッチョイ 0d64-xkaq) 2022/07/10(日)22:44 ID:Rfi0TkTI0(5/8) AAS
>>233
予想というか、マスコミの情勢記事を並べたらこの結論しか出ないわ
でも、それで終わったらダメなんだけどな

自公圧勝が嫌なら、支持する候補のビラ配るとか、ポスター貼るとか、電話掛けするとか、何でもいいから自発的に票を掘り起こさないと……
414: (ワッチョイ 0d64-xkaq) 2022/07/10(日)22:50 ID:Rfi0TkTI0(6/8) AAS
>>252
それもあるが、ロシアのウクライナ侵略で、ゼレンスキー「を」非難しまくった直後だから

ゼレンスキー政権が国家総動員体制で抗戦することで、日本国内でも改憲と防衛費拡大の支持が高まることへの危機感があったのだろう。
しかし侵略を受けた側を非難した一連の記事は、一線を越えたというしかなかった

外部リンク:note.com
外部リンク:note.com
外部リンク:note.com
外部リンク:note.com

結果として、「ゼレンスキーが徹底抗戦したおかげで、自公の圧勝と改憲は約束された」的に八つ当たりしたように見える
568: (ワッチョイ 0d64-xkaq) 2022/07/10(日)23:00 ID:Rfi0TkTI0(7/8) AAS
>>485
代議士より大阪の地方議員の方が強い党だから
945: (ワッチョイ 0d64-xkaq) 2022/07/10(日)23:19 ID:Rfi0TkTI0(8/8) AAS
>>795
参政党はカルト臭はあるが、宗教団体そのものでは無いから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*