[過去ログ]
立憲民主党内の総合政局スレッド604 (1002レス)
立憲民主党内の総合政局スレッド604 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
164: 無党派さん (ササクッテロラ Sp75-Xqov) [] 2022/07/17(日) 11:19:14.57 ID:3Kw8wcSKp >>158 知らんが最近どんどん規制が増えて言ってクソやな まあ野党第一党にも言論の自由より自民に従う自由が求められて反論しない世の中だからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/164
165: 無党派さん (ワッチョイW 21f0-HHVp) [sage] 2022/07/17(日) 11:20:22.88 ID:wFu7bsDn0 国葬が強行されたら立憲は誰一人として出席しないよね 共産、社民、れいわは出席しないだろうしさ 万一、出席した議員がいまら除籍するべき 賛成とコメントした議員も謹慎か離党勧告だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/165
166: 無党派さん (ワッチョイW 95f0-MZPj) [] 2022/07/17(日) 11:20:57.94 ID:+w7oIocB0 >>148 閉会中審査だって、自民党から開きたくないて言われれば終わりですね 最初に国葬については静かに見守りたいとか言っておきながら 周りからやいやい言われたからか、突然閉会中審査開けとか言い出したり 支離滅裂で こんな定見もなく、選挙で比例票枝野の時から半分くらい減らしたような人 いつまでも代表にしてたら 来年の統一地方選は、立憲が地獄絵図のようになるのは 火を見るより明らかだと思います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/166
167: 無党派さん (ワッチョイ 6196-PUxa) [sage] 2022/07/17(日) 11:23:26.51 ID:FRfqyPWG0 国葬問題はどう転んでも実行するし、その結果として国論は自民党への信頼を更に深めるよ いくら反対しても、「立憲は反対した」という事実だけが残るだけで、なんの得にもならない 左翼運動の典型的パターンで、「とりあえず何でも反対」と同視される そもそも、反対が「安倍への評価が割れてるから」なんて理由にすらならないよ 国葬にふされた吉田茂も麻生が述懐しているとおり、「毎日、爺さんの家から通学する時に玄関に 屯している新聞記者から『おまえの爺さんは人殺しだ』と頭を小突かれどおしだった」とされるが、 政治家の評価なんて棺が閉まってから暫く立たないとわからんんもん 明確な反対の理屈がたてばいいが、評価が分かれるなんて筋が悪すぎるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/167
168: 無党派さん (ワッチョイW 21f0-HHVp) [sage] 2022/07/17(日) 11:25:20.47 ID:wFu7bsDn0 >>167 立憲は反対したというイメージではなく 立憲は国葬についても意見を集約できず左右の対立が深くなるだけじゃん 安倍政治を悪だとして選挙を戦ってきたのだから 少しでも賛成のコメントをした議員がいたら罰する必要があるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/168
169: 無党派さん (ワッチョイ 0533-PUxa) [] 2022/07/17(日) 11:28:11.65 ID:sQTwP41w0 国葬反対は橋下の理屈で良いと思うけどな 前例がないことはやるべきではない 前例を破って迄やる必要性は感じない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/169
170: 無党派さん (ワッチョイW 21f0-HHVp) [sage] 2022/07/17(日) 11:29:45.34 ID:wFu7bsDn0 >>169 前例はあるぞ 吉田茂と佐藤栄作が国葬にされてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/170
171: 無党派さん (ワッチョイ 6196-PUxa) [sage] 2022/07/17(日) 11:30:35.52 ID:FRfqyPWG0 >>168 立憲の政局戦術が「安倍」という属人性に寄せすぎたね 「安倍がやるから反対」「安倍が言うから反対」と まあ、枝野も改憲による集団的自衛権を認めるのが持論だったのだから、 安倍の安保法制は本音の部分で「やりにくな」と思っていたからこそ、属人性に寄せたのだろうな しかし、それが単なる戦術論を越えて個人への憎悪になっていくのでは政治ではないよ 政治というのは、全てを超えて社会を構築していく仕事なのだから感情ではない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/171
172: 無党派さん (テテンテンテン MM0e-You7) [sage] 2022/07/17(日) 11:32:26.61 ID:oM9qT7JRM 立憲が結束出来る唯一の点は 「アベ政治を許さない」だからな。 閉会中審査だとかガタガタぬかさないで、 共産党と一緒に反対デモやればよい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/172
173: 無党派さん (ササクッテロラ Sp75-Xqov) [] 2022/07/17(日) 11:33:53.24 ID:3Kw8wcSKp 「野党は何でも反対」と言う連中の言う事聞いてたら「何でも賛成」しなきゃならなくなる 経済も安保も五輪もさらには安倍の国葬まで 一体いつまで賛成し続けなければいけないんですか?と そもそも自分達の信念を曲げて自民に賛成して俺らになんの得があるんだよ? 人間はパンだけで生きるにあらず カルト自民に口を塞がれ、声を上げることもできないならば、それはもう人間と言えるだろうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/173
174: 無党派さん (ワッチョイW 95f0-MZPj) [] 2022/07/17(日) 11:34:03.76 ID:+w7oIocB0 >>169 国葬は、法的根拠も曖昧ですね 統一協会問題もまだ明らかになってない部分がいっぱいあるし これで国葬認めるなんて、それこそ将来に禍根残すことになると思います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/174
175: 無党派さん (テテンテンテン MM0e-You7) [sage] 2022/07/17(日) 11:34:05.88 ID:oM9qT7JRM 官邸前ハンストは今度は誰がやる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/175
176: 無党派さん (ワッチョイ 0533-PUxa) [] 2022/07/17(日) 11:34:46.13 ID:sQTwP41w0 >>170 前例+明確なルールだな 橋下が言っているのはルール 国葬をする人とそうでない人の間の線引きは恣意的であってはならない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/176
177: 無党派さん (ワッチョイW 21f0-HHVp) [sage] 2022/07/17(日) 11:34:56.63 ID:wFu7bsDn0 >>171 じゃあどうしたらいいの? 泉は今の段階でも国葬を明確に否定してないから更迭せよ と立憲の支持層が左派を焚きつけてる しばらく衆院選もないから右派は好き勝手やるぞ そのためには泉が先手をとって国葬反対と宣言し 賛成コメントをした議員を追放できる環境をつくらないとダメ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/177
178: 無党派さん (ワッチョイW 21f0-HHVp) [sage] 2022/07/17(日) 11:35:25.08 ID:wFu7bsDn0 >>176 吉田茂と佐藤栄作のときは線引があったのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/178
179: 無党派さん (ワッチョイ 0533-PUxa) [] 2022/07/17(日) 11:36:05.16 ID:sQTwP41w0 >>178 だからいけないんだろ 悪しき前例と言っても良い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/179
180: 無党派さん (ワッチョイ 6196-PUxa) [sage] 2022/07/17(日) 11:36:33.88 ID:FRfqyPWG0 是々非々でいいだろ 1かゼロかじゃないんだよ政治は 白もあれば黒もあれば灰色もある なんでもスパスパ割って、これが正義だってのはドラマの中のお話 人として政治家として考えて、是は是、非は非でいい 安倍なら何やっても何言ってもいいってのはテロ犯と同じだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/180
181: 無党派さん (ササクッテロラ Sp75-Xqov) [] 2022/07/17(日) 11:37:31.76 ID:3Kw8wcSKp >>171 >立憲の政局戦術が「安倍」という属人性に寄せすぎたね >「安倍がやるから反対」「安倍が言うから反対」と 今回のは正に「安倍だから国葬」やろうとしてるんだろうが? 菅直人や鳩山由紀夫が撃たれて国葬すると言ったのか? 安倍カルトの「属人性」は完全に肯定しながら、安倍アンチには言論の自由すら攻撃しようとするダブスタ野郎が!!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/181
182: 無党派さん (ワッチョイW 21f0-HHVp) [sage] 2022/07/17(日) 11:37:56.81 ID:wFu7bsDn0 >>179 国葬にできなくても内閣、衆院、参院はそれぞれ決定権があり 自民党と内閣国会の合同葬はやれるぞ それにも税金は使われる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/182
183: 無党派さん (ワッチョイ 6196-PUxa) [sage] 2022/07/17(日) 11:39:15.72 ID:FRfqyPWG0 >>181 違うだろ 安倍が老衰かなんだかだったら国葬論なんて出んだろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1657879280/183
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 819 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s