[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド606 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876(1): (ワッチョイW 09f0-WBuc) 2022/08/07(日)19:56 ID:LH2eunmI0(5/9) AAS
西村は確実に統一教会と関係ないから変えないほうがいいよ
877(1): (スプッッ Sd33-6/RT) 2022/08/07(日)19:58 ID:GtD1euz9d(1/6) AAS
>>876
なんで?
878(1): (ワッチョイW 09f0-WBuc) 2022/08/07(日)20:00 ID:LH2eunmI0(6/9) AAS
>>877
本人がないと会見で明言してた
立憲の全議員からも関係を持ってないと確認がとれたと話してた
879: (ワッチョイW 8996-B6nq) 2022/08/07(日)20:00 ID:ew/PflN70(2/20) AAS
小川がすでに政調会長辞任を言い出してるし、総括案で参院選は負けだと執行部が認めてる以上、選挙責任者の幹事長が居座るとは思えないが
880(1): (スプッッ Sd33-6/RT) 2022/08/07(日)20:00 ID:GtD1euz9d(2/6) AAS
>>878
いや責任問題とは無関係だけど?
881(1): (ワッチョイW 09f0-WBuc) 2022/08/07(日)20:02 ID:LH2eunmI0(7/9) AAS
>>880
これから統一教会関連の問題で自民を叩くなら
統一教会と無関係な幹事長のほうがいい
万一、立憲の議員が統一教会から寄付したり献金されてたりしたときに
幹事長に嘘をついたということで処分できる
882(1): (スプッッ Sd33-6/RT) 2022/08/07(日)20:03 ID:GtD1euz9d(3/6) AAS
>>881
いや責任問題とは無関係だけどガバナンスどうなってんの?
そもそも立憲はほぼ全員が統一教会とは無関係だし前提条件がバカなんだけど?
883(1): (ワッチョイW 09f0-WBuc) 2022/08/07(日)20:04 ID:LH2eunmI0(8/9) AAS
>>882
西村が幹事長の定例会見で全員が無関係と確認できたと明言してるぞ
884: (ワッチョイW d19d-TEL0) 2022/08/07(日)20:04 ID:9/wveA5v0(1) AAS
野田豚から漂う統一臭
安倍が殺処分された今となっては統一教会的には野田豚は最重要な存在か
885: (ワッチョイW 8996-B6nq) 2022/08/07(日)20:05 ID:ew/PflN70(3/20) AAS
泉は党内基盤が弱いので、次の幹事長は重しが効く人がいいと思うが
886(1): (スプッッ Sd33-6/RT) 2022/08/07(日)20:05 ID:GtD1euz9d(4/6) AAS
>>883
じゃあ変わってもいいじゃん
バカなのか?
887(1): (ワッチョイW 09f0-WBuc) 2022/08/07(日)20:09 ID:LH2eunmI0(9/9) AAS
>>886
調査したのが西村だから、西村が幹事長じゃないと
新しい幹事長が調査が適切だったかわかりません
とか言い訳するからね
統一教会関連の問題が最優先なんだから西村が継続して
自民を叩いたほうがいい
888(3): (スップ Sd73-1ikx) 2022/08/07(日)20:09 ID:lvrlIYYYd(1) AAS
今の何とかってのはどう考えても幹事長タイプじゃねえしなあ。
そもそも無理くり女を登用する意味がどこにあるんだ?
当の女は怒らない訳?
数合わせの為だけの人事に。
889(1): (ワッチョイW 8996-B6nq) 2022/08/07(日)20:10 ID:ew/PflN70(4/20) AAS
サンクチュアリからなら、逢坂の横滑りという手もある
泉ー逢坂体制なら割と堅固でないかな?
890: (スプッッ Sd33-6/RT) 2022/08/07(日)20:12 ID:GtD1euz9d(5/6) AAS
>>887
それは単に鎌倉の屁理屈でしかない
社会経験のない証拠
責任問題とは無関係
891: (スプッッ Sd33-6/RT) 2022/08/07(日)20:13 ID:GtD1euz9d(6/6) AAS
>新しい幹事長が調査が適切だったかわかりません
>とか言い訳するからね
こんなのキチガイの妄想やんかw
892: (ワッチョイW 8996-B6nq) 2022/08/07(日)20:18 ID:ew/PflN70(5/20) AAS
そもそも西村って執行部経験ないし、代表選で自民総裁選のように女性候補がいないって理由だけで国研から推薦取り付けた人でしょが
ベテランなのに執行部経験ないってのが不思議な人だと思っていた
893(1): (スッップ Sd33-zJCX) 2022/08/07(日)20:18 ID:1gHBkB5Td(2/2) AAS
ベースが左翼政党でありながら、保守票も欲しいという立ち位置だから、軽い神輿の保守系党首がいい。というのが、これまでか。これを機に左翼政党らしい党首にしますか。
894: (ワッチョイW 13e3-fbtx) 2022/08/07(日)20:28 ID:jt6Am/qq0(1) AAS
>>826
昨日今日ではないし、下村や橋下だけが言ってるわけではない。
>>827,831
前川は認めなかったとは言ってないよ。
申請させない水際作戦を取っただけ。
申請させて認証しなかったら、一発で訴訟になる。
895(2): (ワッチョイW 8996-B6nq) 2022/08/07(日)20:41 ID:ew/PflN70(6/20) AAS
民主党が期待されたのは、鳩山、岡田のような自民左派と赤松のような社会党右派、それに自民権化のような小沢率いる自由党の合作という、いわば第2自民党みたいだったから政権奪取ができたと考える
逆に言えば、社会党左派→社民党の衰退は国民がそれを望んでいないから
なので、自民に代わりうる勢力はかつての民主党のように自民っぽいリベラルではないかなと
ただ、宏池会の岸田がその役割を演じてるので、立憲が担うにはかなり難しいとは思うが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s