[過去ログ] 世論調査総合スレッド610 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: (オッペケ Sr05-Kfxt) 2022/07/31(日)23:33 ID:QUohgxpHr(12/14) AAS
BEアイコン:1372182.gif
それから

>日本政府は米軍極東司令部の命令で動いている。

資料群名(日本語)極東軍総司令部文書(極東軍、連合国軍最高司令官総司令部及び国連軍記録群)

これの根拠は国会図書館より抜粋
外部リンク[html]:rnavi.ndl.go.jp

歴史極東軍(Far East Command)は、1946年12月11日の統合参謀本部指令(JCS 1259/27)に基づき、1947年1月1日に極東軍総司令部一般命令第1号によりマッカーサー司令官の下に設置された。
これにより、日本、韓国、琉球、フィリピン、マリアナ諸島、小笠原諸島に駐留する各米軍は、極東軍の下に統合された。極東軍の任務には、日本占領の支援、全域における民政・軍政府の活動、極東の軍事的な安全の維持、米国外交の支援、フィリピンにおける米国の軍事的責務の履行、緊急事態への対応が挙げられた。
極東軍は、特に旧敵地の占領の長期化が戦略上必要となったことにかんがみて、あくまで終戦直後の時期につき暫定措置として設置するものとされ、
設置に際し、組織も既存の太平洋陸軍の組織を改編したにすぎず、総司令部のスタッフの交替もなかった。統合軍であり、陸軍、海軍、空軍の部隊を隷下に置いた。
省4
1-
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s