[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド607 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181
(1): (ワッチョイW 81f0-v/5e) 2022/08/13(土)11:40 ID:HS2xQsGD0(1/5) AAS
>>180

私は前に、江田さんがいいんじゃないかて書いてますけど
そういう話の前に、泉さんが辞めないことには先に進まないと思います

ただ、どうやら泉さんは辞める気ないみたいだし
党内でも、泉さん引き下ろそうて動きもないみたいなんで
執行部のメンバーちょっと変えてお茶を濁して
統一地方選突入て感じに今のとこなりそうです!
182
(1): (ワッチョイW dd96-OHGN) 2022/08/13(土)11:54 ID:L5LitYv90(1) AAS
蓮舫、辻元、小川が言う人事刷新ってのは幹事長交代を示唆してるんだろな
あと、選対委員長の大西もか
特に小沢からは快く思われてない
ただ、西村本人も辞める気ないし、泉も交代を望んでないんだろう
このまま火種を抱えたままズルズルなのかね?
183: (スプッッ Sdc2-NuzI) 2022/08/13(土)11:57 ID:TXg+61MEd(1) AAS
>>177
はいラクッペペまた負けw
184
(1): (ワッチョイW 81f0-v/5e) 2022/08/13(土)12:05 ID:HS2xQsGD0(2/5) AAS
>>182

泉さんが辞めないなら、どんな布陣敷いたところで
その布陣の責任は、全て泉さんが負うてことですね

来月の臨時国会までに、泉さんはのんびり人事考えるそうなんで
のんきなことだと思います!
185: (アウアウウー Saa5-TRjv) 2022/08/13(土)12:09 ID:zQB5IpHWa(1/2) AAS
>>181
江田は外様すぎて代表は難しそう
186: (ワッチョイW 829d-NuzI) 2022/08/13(土)12:18 ID:EZlXBPDE0(1) AAS
相変わらずラクッペペは進歩ないんやね
2d-で確定

(ワッチョイ 1a2d-jwtP)
(ワッチョイ 532d-Gpyi)
(ワッチョイ 622d-2p2d)

必死の煽りレスw

66 無党派さん (ワッチョイ 532d-Gpyi) sage 2022/08/11(木) 15:51:11.41 ID:Tc6o3J4/0
もう選挙重ねるごとに比例票を減らしていく流れは避けられない
候補者数3倍に増やした昨年の総選挙でほとんど比例票は増えずに、議席を減らした時点で
省4
187: (アウアウウー Saa5-TRjv) 2022/08/13(土)12:23 ID:zQB5IpHWa(2/2) AAS
>>184
攻勢にでれる要素ないから泉でいいよ
岸田相手だと誰が代表でも泥仕合になるからな
統一教会と国葬で政権に対するヘイトがピークになったあたりで
新代表とスイッチして一気にいきたいだろ
188
(1): (ワッチョイ 429d-SM3X) 2022/08/13(土)13:12 ID:psQUWXbu0(1/2) AAS
>統一教会と国葬で政権に対するヘイトがピークになったあたりで

これをいつと想定してるのか知らないけど
選挙結果を受けてでもなく任期満了でもなくきっかけ無く訳の分からないタイミングで代表交代なんてできないぞ
189
(1): (ワッチョイ 429d-SM3X) 2022/08/13(土)13:18 ID:psQUWXbu0(2/2) AAS
それにしても泉健太って何がしたくて代表にしがみつくんだ
提案型が失敗だったするみたいだがそれ否定したら君は何なんだと
毛が無い毛虫みたいなもんじゃん
190: (ワッチョイW ed68-fm6l) 2022/08/13(土)13:18 ID:UBAKzb1i0(1) AAS
ヘイトがピークって多分それ今なんじゃ…
191: 憂国の記者 (アウアウウー Saa5-25ew) 2022/08/13(土)14:15 ID:LKbkGB6xa(1/4) AAS
早く無能の泉健太が辞任して
江田けんじにならないかなー

維新は梅村みずほがかなり検討するだろうから若い感覚が入るだろう
192: 憂国の記者 (アウアウウー Saa5-25ew) 2022/08/13(土)14:17 ID:LKbkGB6xa(2/4) AAS
>>180
野田みたいな豚にやらせたら
60議席どころか30議席ですよ

私も私の周りの何百人も維新に入れるでしょうね
193
(1): (ワッチョイW 49a9-qXQc) 2022/08/13(土)14:48 ID:+H6rMy8m0(1) AAS
国民民主党だって、議席を減らしたけど、玉木、辞めろなんて誰も言わんだろ。
どっちかと言うと、連合の芳野が辞めてもらいたい。
自民党の別動隊みたい。
194: 憂国の記者 (アウアウウー Saa5-25ew) 2022/08/13(土)15:33 ID:LKbkGB6xa(3/4) AAS
幹事長を江田にして泉を人形として使う案もあるそうだw

それでいいや
195: (ワッチョイW 46c4-5Mi7) 2022/08/13(土)15:47 ID:rmJx4Ipx0(1/2) AAS
>>189
これだよな
別に泉に失うもんなんかないのにひたすら腰が引けた守りの姿勢
党内で権力ないのは分かるが一か八かスタンドプレーでいいからなんかせいよと
196: (ワッチョイW 06d9-cgnq) 2022/08/13(土)15:58 ID:QYa9dd1L0(1) AAS
江田憲司は幹事長というより小川の後任で政調会長やらせとけ
小川と同じネオリベ左派だし
197
(1): (ワッチョイW 81f0-v/5e) 2022/08/13(土)16:22 ID:HS2xQsGD0(3/5) AAS
>>188

このまま参院選敗北の責任スルーして
例えば、さらに統一地方選でも議席減らしたとしても
地方選の責任を党の代表に取らせるのかてなって
結局辞めさせるタイミング失って、ズルズルとだらしない態勢のまま
突然解散食らって泡吹いて終わりてことにもなりかねませんね

今が泉さん辞めさせる、一番いいタイミングだと思います!
198: (ワッチョイW 81f0-v/5e) 2022/08/13(土)16:27 ID:HS2xQsGD0(4/5) AAS
>>193

国民党は、議員も各自好き勝手なことやって
もう政党として体をなしてないみたいなんで
玉木さんのことは、どうでもいい存在になってるんだと思います!
199: 憂国の記者 (アウアウウー Saa5-25ew) 2022/08/13(土)16:49 ID:LKbkGB6xa(4/4) AAS
国民民主党の議員は連合と協力してる議員以外はみんな維新に移ろうとして画策してるじゃないですか

代表戦が終わったら多分移籍する議員出てくるよ
200
(2): (スッップ Sd62-LrlV) 2022/08/13(土)16:54 ID:nYsLN2JDd(1) AAS
それで残った議員は、政党ごと、自民党に合流。自動車、電力は労組ごと自民支持になるとか。
1-
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s