[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド607 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 憂国の記者 (アウアウウー Saa5-25ew) 2022/08/13(土)16:49 ID:LKbkGB6xa(4/4) AAS
国民民主党の議員は連合と協力してる議員以外はみんな維新に移ろうとして画策してるじゃないですか
代表戦が終わったら多分移籍する議員出てくるよ
200(2): (スッップ Sd62-LrlV) 2022/08/13(土)16:54 ID:nYsLN2JDd(1) AAS
それで残った議員は、政党ごと、自民党に合流。自動車、電力は労組ごと自民支持になるとか。
201: (スプッッ Sdc2-tM1M) 2022/08/13(土)16:58 ID:d36ATIxad(1) AAS
>>200
ネトウヨの妄想
202: (アウアウウー Saa5-MiTh) 2022/08/13(土)17:24 ID:TffpyPpca(1/2) AAS
お前ら野田叩きするけど
あそこで解散しなかったら維新の党が名実共に野党第一党になってたぞ
責めるなら小沢大分裂の方責めろよ
熱心な民主支持者以外からの評判悪いが一般受けは比較的良い野田ならアリ
203: (ワッチョイW 46c4-5Mi7) 2022/08/13(土)18:07 ID:rmJx4Ipx0(2/2) AAS
禊は済んだとばかりに枝野辻元蓮舫なんかが返り咲いたら本当に終わり
204: (アウアウウー Saa5-MiTh) 2022/08/13(土)18:09 ID:TffpyPpca(2/2) AAS
辻元はアレだが
枝野時代と蓮舫民進時代の支持率超えれるやつ今の立憲に居るのかよ
205(1): (ワッチョイ b1e1-Jp8M) 2022/08/13(土)18:35 ID:PbXcvA3y0(1) AAS
小川が「潔く」辞意表明したのに居座ってる西村へのプレッシャーが一番高まりそうだよな
西村がガラにもなく発信強めてるのはそれに対する抵抗なのか
なんとかナイフみたいなツイッターの左派っぽい人たちは「これで泉も辞めざるを得なくなった」みたいに思いたい人が多いようだが
少なくともすぐには無理だろ 代表任期が3年になってるのが地味にでかい
206(1): (ワッチョイW 9df0-TRjv) 2022/08/13(土)18:46 ID:q6/3QHbJ0(1/2) AAS
>>197
さすがに統一地方選挙で議席を減らすことはないよ
前回の枝野代表のときも野党全体で大惨敗したけど
立憲は議席を増やした
立憲が公認候補を立てられなかった地域もあるから
泉でやっても自公の議席増を負けと見なさないなら問題ない
207: (スップ Sdc2-MYrA) 2022/08/13(土)18:54 ID:J8D9tARVd(1) AAS
>>206
これ鎌倉の自己紹介だよね
103 無党派さん (ワッチョイW 09f0-WBuc) sage 2022/08/11(木) 18:44:48.23 ID:7rIkbK/a0
まともな精神してるなら2ちゃんで政治議論とかしないだろw
208(1): (ワッチョイW 9df0-TRjv) 2022/08/13(土)22:14 ID:q6/3QHbJ0(2/2) AAS
西村幹事長は立憲議員からのヒアリングで誰一人として
統一教会と関係があるとの報告は受けてないと明言したのに
7人も関係者がいるのか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
209: (ワッチョイW 81f0-v/5e) 2022/08/13(土)23:17 ID:HS2xQsGD0(5/5) AAS
>>205
選挙敗北の責任で、代表やめないわ幹事長やめないわじゃ
さすがに党内で不満爆発すると思うんで
西村さんも、来月の臨時国会までにはお役御免だと思います
それでも泉さんはおろか、西村さんまで居座るなら
再度両院議員総会開くことになると思います!
210: (ワッチョイW 61ff-MYrA) 2022/08/13(土)23:34 ID:AxlhcQFo0(1/2) AAS
>>208
鎌倉は出典の説明無しで画像だけ貼り付けるのが本当にガイジ
211: (ワッチョイW 61ff-MYrA) 2022/08/13(土)23:36 ID:AxlhcQFo0(2/2) AAS
これも完全に意味不明なのに言い逃げして終了
でもこの板への執着心は誰よりもある
異常者の自覚持とうよ鎌倉は
58 無党派さん (ワッチョイW 09f0-WBuc) sage 2022/08/11(木) 13:59:30.46 ID:7rIkbK/a0
改憲できないということは55年体制の延長みたいな時代が続くということになる
111 無党派さん (テテンテンテン MM8b-6adv) sage 2022/08/11(木) 20:20:22.33 ID:+b7qhVzaM
>>58
55年体制と憲法は関係ないが?
それに55年体制なんてとっくに終わってるよ。
212: (スッップ Sd62-3/3c) 2022/08/13(土)23:57 ID:NA/c1+Oid(1) AAS
個人的にはもう一度野田国対委員長を見てみたいけど現実的には山井が国対委員長かな
213: (スプッッ Sdc2-HI77) 2022/08/14(日)00:10 ID:H0+CZIDsd(1) AAS
政調は階、国対は安住、選対は玄葉でいいんじゃね
安住と玄葉は経験者
階は政調代行から昇格
階vs小沢の喧嘩も小沢の完敗で決着だし
214(1): (ワッチョイW 89f0-BbL+) 2022/08/14(日)00:24 ID:W6DJ8gu/0(1) AAS
オザーさんは面前で土下座しろよマジで
地方選もまけるぞこのままだと
カルトのちょっかいがバレたのにつつけない
215: (スッップ Sd62-3/3c) 2022/08/14(日)00:56 ID:yJ8jg60sd(1) AAS
階はともかく安住も玄葉も大きく区割り変更されて次は伊藤や根本匠と戦わなきゃいけないのがネック
この2人は執行部入りして東京で働かせるより地元歩かせた方がいいと思う
216(1): (ワッチョイW 4634-zZ+s) 2022/08/14(日)08:32 ID:DDjkS7DB0(1) AAS
他人のこと荒らし呼ばわりしているのが一番荒らしに見える
217: (ワッチョイW 3174-MYrA) 2022/08/14(日)13:49 ID:4fckOD7B0(1) AAS
>>216
荒らしっつーのはこういう奴やろ
928 無党派さん (ワッチョイW 4634-zZ+s) sage 2022/08/14(日) 08:42:48.37 ID:DDjkS7DB0
野党「統一」候補ってオヤジギャグでしかないなあ
それはそうと、立憲共産党はツイッター民のコメントを見て
なんだか世論を勘違いして大敗したようなものだから、
ネット世論ってのはいまのところ参考程度に抑えておいた方が良いんじゃないか
218: (ワッチョイ e584-RZFJ) 2022/08/14(日)13:51 ID:bruAzhad0(1) AAS
維新の新代表が梅村みずほになったら、支持者が立憲から大量に移動しかねないぞ。
可能性は低いけど…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*