[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド607 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376: (シャチークW 0C4f-dVOy) 2022/08/20(土)16:22 ID:3zXB2JCxC(3/3) AAS
松木っていつの間にか選挙に強くなってるのね
比例復活の常連ってイメージだったけど
武部が強すぎたのか
377: 2022/08/20(土)16:24 AAS
自民党は今回の統一教会問題に関しては完全に初期対応を間違えたな
モリ・カケ・桜の時は決定的な証拠が無かったから、適当にごまかしながら、国民が忘れていくのを待つ作戦がある程度通用したが、
今回は決定的な証拠が次々と出て来てる状況で、自民党お得意の「有耶無耶作戦」でいったのがまずかった
最近の世論調査での支持率低下を見ても、今回ばかりは国民もそこまで馬鹿ではなかったということだろう
本来は自民も立憲みたいにすぐに何人の議員が統一教会と関係があるのか調査・公表し、絶縁宣言をしないといけなかったが、自民はそれをしなかった
それはなぜか? あまりにも多くの自民党議員が統一教会と関わっていたので、下手に公表したらイメージダウンに繋がると思ったんだろうし、
多くの自民議員が統一教会と癒着し組織票を貰っていたことも隠蔽したかったんだろうが、今回は隠し切れず、
自民党の悪しき隠蔽体質が完全に裏目に出たわけだ
378: (アウアウウーT Sa63-5ueY) 2022/08/20(土)16:51 ID:LD3r5Jv3a(1/2) AAS
維新とは選挙協力しなくてイイだろ
379: (ワッチョイW 7f8a-g8bM) 2022/08/20(土)16:57 ID:QN8g4YRD0(2/2) AAS
これで枝野や安住や福山の壺癒着も大々的に報道されかねない、泉はわざとやったのか?
380: 憂国の記者 (アウアウウー Sa63-MNc+) 2022/08/20(土)17:06 ID:b5sdG0Oaa(5/5) AAS
>>375
三谷は統一協会の関連イベントに参加してませんか?

次は大きく票減らすと思いますよ
381: 2022/08/20(土)17:12 AAS
>>336
>悪夢のような民主党政権

そう、そういうフレーズは地味に効果があったりするからな
メディアが自民党議員(主に安倍)のそういった発言を取り上げたり、
ネット上で多くのネトウヨとかがそのフレーズを連呼しまくると、政治なんてよく分かってない人たちの中には、
「へぇ~、民主党って最悪の政党なんだ。じゃあ民主党以外に投票しよう」みたいな考えになる人も出て来てしまうわけだ
そういう意味でも、こういう↓一般人でも分かりやすいフレーズで自民党政権に対抗するのは重要

岸田政権は「統一教会内閣」 立民代表(時事通信) - Yahoo!ニュース
久しぶりの国会論戦でも追及 “改造内閣は旧統一教会政権”|FNNプライムオンライン

まあネット上だと「壺内閣」「壺政権」なんてフレーズが流行ってるようだけど
382: (スッップ Sd9f-DVpD) 2022/08/20(土)17:22 ID:lxU1DXmmd(1) AAS
韓国宗教ズブズブ政権でもいいね。
383: (スップ Sd9f-QMmj) 2022/08/20(土)17:26 ID:eqTOujWYd(1/3) AAS
民主党政権は「甘い言葉に誘われると国家主権が危うくなる」という教訓になってるからね。その総決算が国民に見えてこない。それどころか立憲民主は共産党と政権協力までほのめかしてるし。
まず、パフォーマーでなく国民が安心できる人材がいないと。
384: (ワッチョイ 9f33-5g4Q) 2022/08/20(土)17:34 ID:cgvTVz8+0(2/2) AAS
まあ経済政策と安全保障でしょ、逆に言うと盤石に見える自民党政権だって経済が悪くなれば簡単に瓦解する
385
(1): (スッップ Sd9f-J50k) 2022/08/20(土)17:53 ID:e1RazXCtd(1) AAS
>>375
選挙の強さだけで判断するならここは階だろ
県連の支援無し・共産も擁立したのに自民候補を完全落選させたくらい強い
政調会長の経験もあるのも強み

安住は玄葉同様区割り変更されて次の選挙は自民現職と戦うから選挙区張り付きざるを得ない
386
(1): (ワッチョイW 7fff-Gz2L) 2022/08/20(土)18:08 ID:ZfOoc6+F0(1) AAS
世の中統一教会が問題視されてるのにその統一教会と関わりがあった岡田を幹事長にするとは。岡田が萩生田や井上ほどの中身の濃い繋がりは無いとしてもだ。立憲は政権を取りに行く気はさらさら無く万年野党で国会議員の地位にいたいだけなんだな
387: (アウアウウーT Sa63-Cc2o) 2022/08/20(土)18:19 ID:F+8tXWnza(2/3) AAS
>>385 泉に小沢の影響が強いから、そのせいで階はダメなんかな?
388: (アウアウウーT Sa63-Cc2o) 2022/08/20(土)18:21 ID:F+8tXWnza(3/3) AAS
>>386 そういう理屈が通るなら、代表(及び次期代表確実な候補)が世界日報に出てた国民や維新の方が、万年野党の保身の塊ということになるが。
389: (アウアウウー Sa63-tBc9) 2022/08/20(土)18:26 ID:8mous7l8a(1) AAS
正しい対応は岡田含む壺ニストを全員除名処分にした上で審議拒否だろ
自民も国民も維新も壺ニストの党なんだから徹底的に潰しますと宣言すべき
390
(2): (ワッチョイW 9f30-VqoT) 2022/08/20(土)18:39 ID:o/zNn1Vz0(1/2) AAS
立憲は統一教会を潰す気ないようだが
81条違反で潰せる!とか盛り上がってた連中梯子外されちゃったよ
391: (ワッチョイW 9ff0-Se+0) 2022/08/20(土)18:47 ID:xBsgzMdW0(2/2) AAS
岩手1区は自民党候補がヘボいから勝ててただけ
自民党の新しい支部長が良玉で
なおかつ次回維新が候補立てたら、共産党におろしてもらえない階猛は厳しい選挙になるだろうね
政調会長って、前原時代の話だし
392
(1): (ワッチョイW 1f96-5n9q) 2022/08/20(土)18:51 ID:rgV5g8mt0(1) AAS
かつて永田メール事件の際に前原が長老の渡部恒三を口説いて国対委員長にしたように、党が危急存亡の時の岡田起用は悪くはないが、民主党民進党のイメージが強くて清新さがない
まあ、イメージどころの話ではないのだが
393: (ワッチョイW 9f9d-8myC) 2022/08/20(土)19:20 ID:2F2HaZoe0(1/2) AAS
昔の名前で出ています
394
(1): (ササクッテロリ Sp73-d2li) 2022/08/20(土)19:43 ID:ZyhbHKykp(1) AAS
大体、壺売りだなんだもマスコミや他の野党が騒ぎ出したのを様子見して後から便乗しているだけなのが立憲の姿勢だ
最初は静かに見守りたいとか言ってた癖に。やる気なんて元々ない
395
(1): (ワッチョイW 9ff0-gfKA) 2022/08/20(土)19:59 ID:0d7l/RQv0(3/4) AAS
>>392

枝野とか旧立憲の人達が、昔の民主党民進党と立憲は違う政党だて
一生懸命イメージチェンジしようと努力してきたのに
岡田が幹事長としてテレビとかにバンバン出てきたら
また昔のイメージに逆戻りですね

泉さんは、民主党民進党と立憲は違う政党て意識
大してないんだと思います!
1-
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s