[過去ログ] れいわ新選組205 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: (ワッチョイW a923-WZ6z) 2022/08/09(火)18:39:08.51 ID:uToModOk0(1) AAS
>>9
チンドン屋を雇う費用だろw
47
(1): (ワッチョイW 295b-Fcj9) 2022/08/11(木)08:41:02.51 ID:uZJ7RcBm0(1) AAS
結局Twitterで騒ぎ散らしてたくせに埼玉反省会を少人数でやってそれで終わりか
散々匂わせるだけ匂わせといて
114: (ワッチョイW 999d-0G0V) 2022/08/13(土)21:11:59.51 ID:uL+OgIjp0(3/3) AAS
>>107
7月初旬から、週末は県外からのボランティアの手を借りながら、高さ2メートルほどに育った大麻草の刈り入れが行われている。
121: (ワッチョイ 999d-EBTf) 2022/08/14(日)05:34:16.51 ID:vDLLWCNF0(1/2) AAS
>>120
【カルト】れいわ新選組が反社会的とみなせる発言をおしゃべり会で行っていたので分析します。
動画リンク[YouTube]
158: (オッペケ Srf1-Vva7) 2022/08/15(月)15:30:34.51 ID:kq9/wbpLr(1) AAS
田島派、西派、かもめん派
みたいなボラの分断が起こってるのかね~
170
(1): (ワッチョイW d19c-W7L8) 2022/08/16(火)07:30:33.51 ID:8oBuXpsx0(1) AAS
最近の言動見てるに大石さんはやっぱ社民党のほうが合ってると思うわ
305: (アウアウエー Sa7f-vaIG) 2022/08/23(火)02:27:21.51 ID:RpWDOMRqa(1) AAS
>>300
古いツイートやで
453: (アウアウウー Sa85-wN40) 2022/09/02(金)19:06:09.51 ID:/bgAWgPca(1) AAS
立憲が臨時国会の召集期限を20日以内と明記した形で国会法改正案を提出するとの事で良い動きだと思う
自民党政権が未だに国会を開かないせいで新たな法律を立ち上げる為に必要な審議は勿論
積極的に財政出動する為の新たな予算案の審議も全て止まってる状況だしな

今月から続々と生活必需品や公共サービスの値上げが拡大して行き、生活保護費の見直し作業も今秋から始まり
庶民生活を直撃と云う事態で国会を開かなくても、議員連中には毎月高額な歳費などは抜け目なく支給されてんだもんな
490: (ワッチョイW e789-z2B2) 2022/09/08(木)00:07:02.51 ID:70BUbD080(1) AAS
神奈川からあいつが立たないかなー
601
(1): (ワッチョイ ea9d-bUNU) 2022/09/14(水)10:08:55.51 ID:cSs9D6qj0(6/6) AAS
万歩譲って山本が権力もったら言葉狩りとネットリンチがはびこる
662: (オッペケ Srcb-eBhA) 2022/09/17(土)23:36:05.51 ID:EgjpaFI/r(2/2) AAS
>>655
あ、手薄なブロックというのは、現職地方議員や地方選擁立のことです

れいわの政策は地方でこそ浸透してほしいので、
国政比例の取れないブロックでも、地方選は積極的に戦ってもらいたいね
699: (ワッチョイ 9f9d-vggc) 2022/09/19(月)18:59:00.51 ID:ARQunPQZ0(6/6) AAS
政党助成金を政党の私物化に悪用したしっぺ返しは必ず来る
755
(2): (ワッチョイW 1f92-6Fa3) 2022/09/23(金)02:38:18.51 ID:bzq1y95j0(2/2) AAS
既に金ばら撒けば回復できる段階じゃないから、敗戦処理に移行する必要がある
具体的には地方自治体をいくつか落として、グリーン都市を作り、食糧エネルギーの輸出自治体を作り、そこにれいわに賛同する人だけが集まる
自民を支持し続ける人間や自治体はもう救えない。山上の母親を救えないのと同様に
990: (ワッチョイW 026c-29Re) 2022/09/28(水)15:48:26.51 ID:WOzqMHY30(63/72) AAS
>>856
小林よしのり「国葬参加者は統一教会の動員、そんで野党ざまあ、自民正しいってイキってる」 [438628431]
2chスレ:poverty
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s