[過去ログ]
世論調査総合スレッド611 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3
(1)
:
(ワッチョイ 9f69-pU6D)
2022/08/21(日)22:09
ID:xjs7XYhV0(1/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
3: (ワッチョイ 9f69-pU6D) [sage] 2022/08/21(日) 22:09:02.34 ID:xjs7XYhV0 毎日新聞と社会調査研究センターは20、21の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は36%で、7月16、17日の前回調査の52%から16ポイント下落した。昨年10月の内閣発足以降で最低となった。不支持率は54%で前回(37%)より17ポイント増加した。 岸田文雄首相は8月10日に内閣改造と自民党役員人事を実施した。内閣改造後の調査で、支持率が改造前より低下するのは異例。今回の内閣改造と自民党役員人事については「評価しない」との回答が68%に上り、「評価する」は19%にとどまった。「関心がない」は13%だった。 内閣支持率の推移拡大 内閣支持率の推移 自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係に問題があったと思うかとの問いでは、「極めて問題があったと思う」が64%、「ある程度問題があったと思う」が23%で、合わせて9割弱が問題があったと答えた。「それほど問題があったとは思わない」は7%、「全く問題があったとは思わない」は4%で、問題がなかったとの回答は合わせて1割強だった。自民党支持層でも、7割超が問題があったと回答した。内閣支持率の急落は、閣僚ら政務三役や党役員と旧統一教会との関係が相次いで表面化したことが影響したとみられる。 政治家は旧統一教会との関係を絶つべきだと思うかと尋ねたところ、「関係を絶つべきだ」は86%に上り、「関係を絶つ必要はない」は7%だった。自民党支持層でも「絶つべきだ」は77%で、「絶つ必要はない」の12%を大きく上回った。 政党支持率は、自民党は29%で前回の34%から5ポイント減。その他の政党は、日本維新の会13%(前回15%)▽立憲民主党10%(同8%)▽共産党5%(同3%)▽参政党4%(同4%)▽国民民主党4%(同3%)▽れいわ新選組4%(同5%)▽公明党2%(同4%)――などで、「支持政党はない」と答えた無党派層は25%(同20%)だった。 調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯536件・固定429件の有効回答を得た。【伊藤奈々恵】 ◇ 毎日新聞と社会調査研究センターが8月20、21日に全国世論調査を実施した際、7月の前回調査で対象とした携帯電話番号に再度、電話をおかけするミスが発生しました。調査システムの運用委託先が設定操作を誤ったもので、前回対象者からのご回答は集計対象から外す措置を取りました。ご迷惑をおかけした皆様におわび申し上げます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1661086524/3
毎日新聞と社会調査研究センターはの両日全国世論調査を実施した岸田内閣の支持率はで月日の前回調査のからポイント下落した昨年月の内閣発足以降で最低となった不支持率はで前回よりポイント増加した 岸田文雄首相は月日に内閣改造と自民党役員人事を実施した内閣改造後の調査で支持率が改造前より低下するのは異例今回の内閣改造と自民党役員人事については評価しないとの回答がに上り評価するはにとどまった関心がないはだった 内閣支持率の推移拡大 内閣支持率の推移 自民党と世界平和統一家庭連合旧統一教会の関係に問題があったと思うかとの問いでは極めて問題があったと思うがある程度問題があったと思うがで合わせて割弱が問題があったと答えたそれほど問題があったとは思わないは全く問題があったとは思わないはで問題がなかったとの回答は合わせて割強だった自民党支持層でも割超が問題があったと回答した内閣支持率の急落は閣僚ら政務三役や党役員と旧統一教会との関係が相次いで表面化したことが影響したとみられる 政治家は旧統一教会との関係を絶つべきだと思うかと尋ねたところ関係を絶つべきだはに上り関係を絶つ必要はないはだった自民党支持層でも絶つべきだはで絶つ必要はないのを大きく上回った 政党支持率は自民党はで前回のからポイント減その他の政党は日本維新の会前回立憲民主党同共産党同参政党同国民民主党同れいわ新選組同公明党同などで支持政党はないと答えた無党派層は同だった 調査は携帯電話のショートメッセージサービス機能を使う方式と固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ携帯件固定件の有効回答を得た伊藤奈恵 毎日新聞と社会調査研究センターが月日に全国世論調査を実施した際月の前回調査で対象とした携帯電話番号に再度電話をおかけするミスが発生しました調査システムの運用委託先が設定操作を誤ったもので前回対象者からのご回答は集計対象から外す措置を取りましたご迷惑をおかけした皆様におわび申し上げます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 999 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.270s*