[過去ログ]
立憲民主党内の総合政局スレッド608 (1002レス)
立憲民主党内の総合政局スレッド608 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
270: 無党派さん (スッププ Sd0a-Lty2) [sage] 2022/09/13(火) 17:37:18.92 ID:G4iIbo/Od 一年生議員だが立憲で防衛通と言えば太栄志 甘利に小選挙区で勝ったことにより選挙マニアの間では有名だと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/270
271: 無党派さん (ワッチョイW 69f0-/9cT) [sage] 2022/09/13(火) 18:00:12.65 ID:b+2mE3Oy0 防衛大臣がいないんだけど 国民と国土を守る気ないの? https://i.imgur.com/XKUgYq7.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/271
272: 無党派さん (ササクッテロラ Spbd-lmK8) [] 2022/09/13(火) 18:00:55.08 ID:avKwKAeap ネクストキャビネットしょーもねーなー なんの面白味もない。評価できるのは小宮山泰子の入閣くらい 前に俺がここに書き込んだネクストキャビネット案の方が100億倍まともだわ あとそれと「女性議員を多く入れればいい」みたいな考えが透けて見えるわ こういうのって逆の意味で差別になってるってのが分からんのかね立憲は http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/272
273: 無党派さん (ワッチョイW a996-9RNW) [sage] 2022/09/13(火) 18:04:08.96 ID:E9yLDxi00 防衛省廃止、これはインパクト大 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/273
274: 無党派さん (ササクッテロラ Spbd-lmK8) [] 2022/09/13(火) 18:06:35.33 ID:avKwKAeap あと長妻とか玄葉みたいな旧民主のイメージの強い人間を入れるなよ まぁそれだけ人材に乏しいのも事実だろうが、それでも少ない中でも中谷や落合あたりの比較的若い立憲ニューウェーブ のホープはいるんだから、その二人を要職に使わんでどうする だから俺は落合経産大臣、中谷官房副長官っていう案を出したんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/274
275: 無党派さん (ワッチョイW 792c-abVI) [sage] 2022/09/13(火) 18:16:52.45 ID:hg/B04Ua0 NC設置したからには次の衆議院選挙で過半数の候補者を擁立するのは当然の責任 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/275
276: 無党派さん (ササクッテロラ Spbd-lmK8) [] 2022/09/13(火) 18:21:17.33 ID:avKwKAeap シャドーキャビネットは上に書いたので、今度は立憲政権が誕生した場合の執行部案を考えた 幹事長 中村喜四郎 政調会長 原口一博 国会対策委員長 松原仁 選挙対策委員長 小宮山泰子 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/276
277: 無党派さん (ササクッテロラ Spbd-lmK8) [] 2022/09/13(火) 18:44:49.53 ID:OrGbY3Yep 立憲にも数は少ないが優秀な人間はいるんだよ。 例えば、俺が考えたシャドー・キャビネットには入閣させた野間健や佐藤公治。この二人は保守勢力が極めて強い地方の過疎地を選挙区に持ちながらも見事小選挙区当選を果たしている。この二人は自民党支持が極めて強い場所でありながら当選できている。つまり自民党支持者も応援したくなる代議士であるという事だ。その理由は今の弱肉強食新自由主義体制に毒された自民党ではなく、この二人はかつての地方や弱者にも手厚かった古き良き自民党を象徴するような政治家だからだ。保守でありながらも今の自民党とは異なるスタンスを取るこの二人は政権交代を果たした際に入閣を果たせば、まさに「自民党とは異なる保守」いう面で象徴的存在となるだろう。 もう一つは、笠や松原、渡辺のような「保守」というよりも自民党以上に「右」で、安全保障政策面に関しては現実的視点を持っている議員もいる。これもまさに「自民党にはいない人材」だ ジェンダー平等だー女性活躍だークウォーター制だーってお題目のように唱えるのはいいけど、それとは別の立憲の良さももっと出していけよ。発信していけよ。泉。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/277
278: 無党派さん (ササクッテロラ Spbd-lmK8) [] 2022/09/13(火) 18:55:14.95 ID:OrGbY3Yep >>270 忘れていたよ。立憲の中のガチ保守と言えば太だよなぁ。 あの長島昭久の秘書を務めていた強者であり、朝鮮総連の解体まで主張する本物の保守であり、まさに自民党より「右」の存在。(だからこそ今の立憲党内の中ではあの甘利明を倒したにも関わらず今ひとつ存在感が無いわけだが) 理想を言えば、太防衛大臣と辻元内閣府特命担当大臣が同じ閣内の中で共存していければいい。それが実現して初めて立憲民主党政権の良さが出るだろう。 旧民主党政権もそれと似たようなことをやれてはいたが、結局は崩壊してしまったし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/278
279: 無党派さん (アウアウウー Sa21-Gk2v) [sage] 2022/09/13(火) 18:55:39.75 ID:P7RcTD1ua >>276 幹事長と選対委員長が比例復活www http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/279
280: 無党派さん (ササクッテロラ Spbd-lmK8) [] 2022/09/13(火) 19:00:12.07 ID:OrGbY3Yep つまり、例えば安全保障政策面においては自民党以上の強硬策を取り、北朝鮮や韓国に於いても極めて厳しい態度で臨む その一方で選択的夫婦別姓やLGBTの問題など、自民党が頑なに動こうとしない問題はしっかりと道筋をつけて解決をしていく この二つだけでも、まさに自民党とは全く異なった政治が可能になる。 まぁ俺個人の考えを言えば外国人参政権だけは何が何でも絶対反対なので、この二つは弄らないで欲しいがな まぁそれも俺が上に挙げたような立憲保守派議員がいる限りは、仮に政権を取ったとしても手をつけることはないだろうが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/280
281: 無党派さん (ササクッテロラ Spbd-lmK8) [] 2022/09/13(火) 19:05:41.57 ID:OrGbY3Yep >>279 そんな視点で物事を語ってるようじゃダメだよ 結果が云々ではない。人事は適材適所。当たり前の話 喜四郎は長年の政治経験から保革を包み込む強さがあり、立憲民主党の党組織を統括する人物としては最的確 そして小宮山は確かに比例復活ではあるが初当選以来落選経験は一度もない。特に2012年の近いうち解散では増税反対で筋通し未来の党から出馬し、民主党候補を上回る得票を得た。 これは特筆に値するだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/281
282: 無党派さん (ササクッテロラ Spbd-lmK8) [] 2022/09/13(火) 19:15:10.22 ID:OrGbY3Yep 要するに立憲民主党最大のテーマっていうのは「いかにして自民党との違いを出すのか?」これに尽きるんだよ 「日本人は韓国人に悪いことをした、だからアナタはその償いとして金を出しなさい」ということを教義として教え込み、日本人から金を巻き上げる韓国のカルト教団とズブズブなのが自民党だよ。まさに反日そのものだろう。 そう考えた時に、では自民党に「朝鮮総連解体」を主張する議員が存在するのか? 自民党の中には拉致問題を殊更に取り上げて保守や右派を気取る政治家はゴマンといるが、ここまでの主張はあの杉田水脈だってやってないだろう。そりゃそうだ。彼らの本質ってのは上に書いたようなものなんだから。 「私たちは自民党のような反日宗教とズブズブの存在ではありません。その上で、私たちは我々の同胞を拉致した北朝鮮を絶対に許さない。拉致被害者を絶対に取り返します。その為に、仮に私たちが政権を獲得した場合、朝鮮総連解体も視野に入れております」 そう言ってみろよ。泉よ。太よ。 日本が変わるぞ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/282
283: 無党派さん (ササクッテロラ Spbd-lmK8) [] 2022/09/13(火) 19:18:51.99 ID:OrGbY3Yep まぁ、もし仮に俺を立憲の党の職員にでも入れてくれたら、10年で政権交代を実現させて見せるよ これはビッグマウスじゃない。確信を持って言ってる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/283
284: 無党派さん (アウアウウーT Sa21-l1Nt) [sage] 2022/09/13(火) 19:21:10.33 ID:pzy4Jt7Ca >>271 自治省(内務省 の中の防衛庁で良いじゃん! ちょっと昔に戻っただけ 内務省軍、警察のつおい奴 国土の防衛で 侵略されたら守るんだから警察権の行使 これならかなりの左翼も納得できる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/284
285: 無党派さん (ワッチョイW a996-bI4e) [sage] 2022/09/13(火) 19:22:59.19 ID:EKHVf6E00 最強布陣きたな 立憲民主党は13日、最高顧問に菅直人、野田佳彦両元首相を選任した。 また、党新型コロナウイルス対策本部長に小川淳也前政調会長を起用した。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091300948&g=pol http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/285
286: 無党派さん (スッップ Sd0a-cwoT) [] 2022/09/13(火) 19:30:18.41 ID:Nu7P/On2d >>283 通報しとくw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/286
287: 無党派さん (ワッチョイW b59d-lmK8) [] 2022/09/13(火) 19:37:16.89 ID:5+b3UvxM0 >>286 一体今の俺の書き込みのどの部分が通報をされるような違法性を持っていると貴方は仰られるんですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/287
288: 無党派さん (スッップ Sd0a-cwoT) [] 2022/09/13(火) 19:37:59.73 ID:Nu7P/On2d >>287 それはお前が決めることではない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/288
289: 無党派さん (ササクッテロラ Spbd-lmK8) [] 2022/09/13(火) 19:41:15.05 ID:XsRqpFpKp >>288 すいません。意味がわからないのですが… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1662097475/289
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 713 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s