[過去ログ] 日本維新の会583 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:29 ID:cbJjhj02MNIKU(29/181) AAS
馬場伸幸代表は来春の統一選で、地方議員を現有の1・5倍の600議席にする目標を掲げる。
394: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:35 ID:cbJjhj02MNIKU(30/181) AAS
尼崎市長選はその前哨戦として、告示前から党幹部を次々に投入。
395: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:35 ID:cbJjhj02MNIKU(31/181) AAS
しかし、維新の攻勢を受けた「非維新」各勢力はより危機感を強める結果に。訴えの中心となった「大阪との連携」は民意を十分につかめなかった。
396: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:35 ID:cbJjhj02MNIKU(32/181) AAS
維新幹部は「結果は真摯に受け止める。プラスとは言えないが、次は統一地方選もある。分析し、教訓を生かして今後のバネにしたい」と語った。
397: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:36 ID:cbJjhj02MNIKU(33/181) AAS
【地方自治に詳しい久保慶明・関西学院大教授(政治学)の話】維新は兵庫県内の市長選で5連敗となったが、尼崎での敗北はとりわけ意味合いが大きい。
398: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:37 ID:cbJjhj02MNIKU(34/181) AAS
尼崎は大阪に隣接しているが、市政は大阪と距離を保ってきた。
399: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:37 ID:cbJjhj02MNIKU(35/181) AAS
維新の「大阪との連携」という訴えが届かなかったのは、市民がそもそも連携に魅力を感じていないからだろう。
400: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:39 ID:cbJjhj02MNIKU(36/181) AAS
それは維新が掲げる「脱・地域政党」の道のりの険しさを表している。
401: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:39 ID:cbJjhj02MNIKU(37/181) AAS
2000年代前後、無党派層の支持を得た候補が、保革相乗りの候補に勝利する現象が全国で相次いだ。
402: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:39 ID:cbJjhj02MNIKU(38/181) AAS
今回の尼崎でも維新と相乗り候補との対決構図になったが、2代20年続いた市民派市政が行革などの実績を評価されているのに対し、維新は争点となる課題を見いだせなかった。
403: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:39 ID:cbJjhj02MNIKU(39/181) AAS
ただ、維新を警戒して国政与野党が協力する首長選は尼崎に限らない。
404: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:39 ID:cbJjhj02MNIKU(40/181) AAS
国政で勢力を伸ばす維新は、その包囲網を批判することで自民と対抗できる政党だとアピールしていくのではないか。
405: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:40 ID:cbJjhj02MNIKU(41/181) AAS
「大阪は冬の時代」カジノ審査の長期化でくすぶる不満 岸田政権は消極姿勢?統一選で争点に
406: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:40 ID:cbJjhj02MNIKU(42/181) AAS
カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の実施地域を巡り、早ければ年内と見込まれていた政府の最終判断が、来年に持ち越される見通しとなった。
407: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:41 ID:cbJjhj02MNIKU(43/181) AAS
事業計画の審査に時間がかかっているというのが大きな理由だが、候補地の一つの大阪では、IRに積極的とは言えない岸田政権の姿勢が影響しているとの不満もくすぶる。
408: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:41 ID:cbJjhj02MNIKU(44/181) AAS
事業計画の審査に時間がかかっているというのが大きな理由だが、候補地の一つの大阪では、IRに積極的とは言えない岸田政権の姿勢が影響しているとの不満もくすぶる。
409: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:41 ID:cbJjhj02MNIKU(45/181) AAS
来春の統一地方選でIRの是非を争点化しようとする動きもあり、政党間でつばぜり合いの様相を呈している。
410: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:42 ID:cbJjhj02MNIKU(46/181) AAS
▽「年内はなかなか厳しい…」
411: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:42 ID:cbJjhj02MNIKU(47/181) AAS
日本初のIR誘致に名乗りを上げているのは大阪府・大阪市と長崎県の2地域。
412: (ニククエ MMe6-TcVV) 2023/01/29(日)18:42 ID:cbJjhj02MNIKU(48/181) AAS
両者とも今春、事業概要をまとめた区域整備計画を国土交通省に提出し、現在は有識者委員会が内容を審査中だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 590 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s