[過去ログ] 【本スレ】日本維新の会586【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: (テテンテンテン MM0e-1bgm) 2023/02/26(日)01:28 ID:V+odalk1M(2/3) AAS
ネットの維新信者「自民は不甲斐ないが立憲は反日だからもっと駄目」
リアル維新支持者「とにかく自民は駄目。立憲か維新か迷ったけど吉村さんがイケメンだから維新に票を入れた」
こういう違いもあると思う
85(1): (ブーイモ MMa1-lJbW) 2023/02/26(日)01:41 ID:UJMccycHM(1) AAS
ネットで極端な主張のノイジーマイノリティに煽られて勘違いする政治家は多いよな
典型的な例は次世代の党とかれいわ新撰組とかか
あいつらは声が大きいだけで数は居ないのに
86: (テテンテンテン MM0e-1bgm) 2023/02/26(日)02:05 ID:V+odalk1M(3/3) AAS
維新支持者の人ら、府知事選は絶対大丈夫だろうが、市長選は気をつけたほうが良いと思うわ
維新の候補は知名度無い
自民系の元市議は都構想でテレビに出まくって顔を売っているしかなりの美人だからな
共産も立てないだろうから
87: (ブーイモ MMfa-lJbW) 2023/02/26(日)02:27 ID:3gZXeq32M(1) AAS
大阪市長選に出る「かなり美人の元市議」って北野妙子のことか…?
まあ確かに風貌は上品な方だと思うけど
維新の関心は相手の北野妙子より、MBSが選挙中にIR批判をぶつけてくるか、自民党本部が本気で大阪IRを潰しにくるか、そのくらいだろう
順当に行けば市長選は60万票vs40万票くらいの安定的な勝負になるよ
88: (アウアウウー Sa39-OwKO) 2023/02/26(日)02:57 ID:E9NAp/G1a(1) AAS
茂木が視察先で大阪自民を相手にしてないのを見ると自民本部はIRを潰す気はない。財界絡むネタだから潰すと厄介。
89: (ブーイモ MMfa-lJbW) 2023/02/26(日)03:29 ID:iIZLUfVLM(1/2) AAS
俺は茂木のことは一切信頼できないな
茂木は安倍が総裁選で勝利した時の再現を狙って維新を利用してるだけに見える
安倍が第二次政権の前に下馬評を覆して総裁選に勝てたのは、明らかに当時人気のあった維新との関係の近さが勝因だった
茂木は今の維新の勢いを見て同じ構図を狙ってるみたいだけど、未だにIR認可すらしないし、安倍や菅と違って対等に接するタイプには見えないな
90: (ブーイモ MMfa-lJbW) 2023/02/26(日)03:33 ID:iIZLUfVLM(2/2) AAS
それに茂木はこの前の来阪時に大阪自民の「挑戦の会」の会合にも出席してる
Twitterリンク:SatoYukari
左藤 章@310akirasato
1月18日、自民党の茂木幹事長が来阪され「挑戦の会」のメンバーと懇談。2025年に控えた大阪・関西万博、そしてIR等に関して意見を申し上げました。
特に、大阪・関西万博の主催は中央政府であるため、今後もしっかりとした対応を働きかけて参ります。(続く)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
91(1): (ワッチョイW 766a-uBS1) 2023/02/26(日)04:18 ID:1Wc1GCQS0(1) AAS
府議選、維新は高槻市に2人目擁立しないのかね
92: (ワッチョイW b623-LvMl) 2023/02/26(日)06:33 ID:QS8hH/gP0(1/8) AAS
千葉5区の投票日は後半日程なのね。
地方選前半で維新が躍進したことが報道されると良い影響がありそう。
93(1): (ワッチョイW f620-Bi0U) 2023/02/26(日)06:49 ID:illNd8c70(1) AAS
地方議員の数とか話題性としてしょぼいし報道せんだろ
大阪ダブル選で維新が勝ちました程度
94: (スッププ Sdfa-uBS1) 2023/02/26(日)07:05 ID:Z2w1RWNUd(1/2) AAS
>>93
だから馬場が目標数値出してクビかけてる
吉村も市議選過半数ダメなら大阪維新代表辞任だし、そこは注目される
あとガチで勝てそうな奈良知事選とか
95(1): (ワッチョイW b623-LvMl) 2023/02/26(日)07:21 ID:QS8hH/gP0(2/8) AAS
関東でどのくらい報道されるのかな?
昨日の吉村演説、追っかけのオバサンにちょっと引いたわ。
車の窓越しに手を握って放さないって、アカンやろ。
96: (スッププ Sdfa-uBS1) 2023/02/26(日)07:38 ID:Z2w1RWNUd(2/2) AAS
道府県議選の各党候補者数(25日時点)
自民 1305人
立民 243人
維新 185人(内、大阪維新56人)
公明 170人
共産 171人
国民 44人
参政 24人
社民 6人
れい 1人
省1
97: (アウアウウー Sa39-7DSA) 2023/02/26(日)08:02 ID:QDzpUt7oa(1/3) AAS
>>91
高槻は定数削減されるし府議選に力入れたくないから2人目立てなくても良いんじゃない?
98: (ササクッテロラ Sp75-mbbj) 2023/02/26(日)08:16 ID:RRNX2lObp(1) AAS
大阪市議会過半数と奈良知事選で勝てたら他でどんだけ負けても大勝利
99: (ワッチョイ 959d-C2qO) 2023/02/26(日)08:20 ID:g/wEthuw0(1/5) AAS
大阪市会で過半数とったら、すぐに議員定数削減に着手 二度と民主や共産が勝ちあがってこれないように
100(1): (スッププ Sdfa-uBS1) 2023/02/26(日)08:24 ID:EA0mTV/yd(1) AAS
自民の府議選候補見たら26人しかいなくてビックリした
1人区にも擁立してない選挙区たくさんあるしマジでやる気ないんだな
101(1): (ワッチョイW b623-LvMl) 2023/02/26(日)08:30 ID:QS8hH/gP0(3/8) AAS
報酬が65万だから、もう家業としては続ける人はいないだろうね。
102(2): (ワッチョイ 959d-C2qO) 2023/02/26(日)08:38 ID:g/wEthuw0(2/5) AAS
横浜の夜景とロープウェイが気に入った吉村さん、大阪で真似しよう言うてる。 尼崎市民はいらんいうたから市内限定で
103: (アウアウウー Sa39-OwKO) 2023/02/26(日)08:48 ID:bjiAOAHSa(1/2) AAS
>>100
候補者が集まらない。維新から出るなら人が集まるけど大阪自民からだと人が本当に来ない。本当に自民へのマイナスイメージが大阪ではついてしまってる。
>>101
府議の定数がさらに減っていく可能性もあるし。旨味がない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 899 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s