[過去ログ] 【本スレ】日本維新の会591【本スレ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: (アンパン Sd9f-AFFt) 2023/04/04(火)08:32 ID:VmX3GPwld0404(1/7) AAS
安いも何も
今まで市が逆に管理料を払わなきゃいけない無料でも誰も借り手がない不毛の土地だったんだが・・・

それが賃借料を払ってくれて、多額の税金を納めて貰って、経済効果1兆円。
109: (アンパン Sd9f-AFFt) 2023/04/04(火)08:34 ID:VmX3GPwld0404(2/7) AAS
維新前政権が1兆円かけた広大な埋立地(オリンピック予定地)

今、批判してる人達は何故その時批判しなかったんだ?
地盤が弱いのにオリンピックやるんだよ
110: (アンパン Sd9f-AFFt) 2023/04/04(火)08:35 ID:VmX3GPwld0404(3/7) AAS
特に参政党の雇われネット軍団。
ヤバすぎる
111
(1): (アンパン Sd9f-AFFt) 2023/04/04(火)08:38 ID:VmX3GPwld0404(4/7) AAS
毎年、カジノ収益の一部の納付金740億円と入場料320億円の計1060億円が府と市の収入となる。

安い賃借料で貸しても問題なくない?
187: (アンパン Sd9f-AFFt) 2023/04/04(火)12:29 ID:VmX3GPwld0404(5/7) AAS
>>178
まず同額ではないです。よくニュースを見て下さい。資料の写真が出てますが、同じ金額ではないです。
後ほぼ同じなのは当たり前。
資格もった人が鑑定してるんですよ。

自分の土地が鑑定する人よってそんなに上下したたのですか?
188
(1): (アンパン Sd9f-AFFt) 2023/04/04(火)12:37 ID:VmX3GPwld0404(6/7) AAS
遺産で広大な山を受け継いたが、何も 使い道がないし、山の管理は大変だし管理費もかかるから誰かに安くで貸してしまおう。

借主「よーし山を開発してみんなが観光に来れるように1兆円掛けて木を切って、道を作って、神社とお店を作ってテーマパーク作るぞ〜」

貸主「山の価値が上がりそうだから賃料上げま〜す」

借主「ファっ!?」
189: (アンパン Sd9f-AFFt) 2023/04/04(火)12:40 ID:VmX3GPwld0404(7/7) AAS
山の使い道が思いつかなくて放ったらかしで荒れ放題にしてた奴らが、経済効果1兆円の使い道に後出しの文句を言いまくり。

じゃあお前らが使い道考えろよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s