[過去ログ] 【本スレ】日本維新の会598【本スレ】 (209レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184
(2): (ワッチョイ bf5f-/DKC) 2023/04/30(日)10:47 ID:LowygSs10(7/10) AAS
>>181
そんな細かいことじゃなくて、市民国民からいただいた税金を
正しく使うっていう方針が共通してれば連携するには十分だよ

>>183
財源はあるって言ってたから、何かを削るとかじゃなくて
溜まってるお金を使うだけなんだろうね

元明石市長もそうだし、ハーバードもそうだし、京都党なんかもそうだけどさ
今の市民のために全然仕事をしない政治に不満があって、市民のための政治をしたいって思うなら
普通に維新から出ればいいのにな
維新から出れば議会も味方に付けてガンガンできるのに
省3
185
(1): (ワッチョイW bf89-3w+n) 2023/04/30(日)10:52 ID:gMOZzRd40(2/3) AAS
>>184
余剰金なんて芦屋あったかな?震災の復興
でも金の工面に困りそれがため駅周辺の
再開発も遅れ再開発巡り現職が議会と揉め
た果てが今回の市長選の結果よ。
186
(2): (ワッチョイ 572c-fitb) 2023/04/30(日)10:54 ID:BA8gnTaM0(4/4) AAS
>>184
減税とか希望の党とか新党大地とかそうぞうとかもう合併分裂はこりごり
音喜多もあたらしい党を辞めて維新に入ったから上手くやれてる
今は共同会派でやってる京都党も合併すると必ず上手くいかずに分裂するよ
187: (アウアウウー Sa1b-sG5u) 2023/04/30(日)10:56 ID:/S8Z+uaMa(1) AAS
程よい距離感がいいと思うけどね
無理に一緒になることもないし、無駄に対決する必要もない
188
(1): (ワッチョイ bf5f-/DKC) 2023/04/30(日)11:09 ID:LowygSs10(8/10) AAS
>>185
テレビ番組で財源を聞かれて、予算も見たけどあるって言ってたよ
いずれにしても医療費無償化に使うってことは他の必要なことには使えなくなるけどね
そのお金は

>>186
それはそうなんだよな
お山の大将感出してくれるし、「大阪の言いなりになってたまるか!」的なこともあるしね

ただね、希望の党とか新党大地とかは税金を正しく使うっていうのをしないから
維新とはそもそも大方針が違うけど、減税はそこは同じだから

京都党はよくわからないけど
189
(1): (ワッチョイW bf89-3w+n) 2023/04/30(日)11:13 ID:gMOZzRd40(3/3) AAS
>>188
地方はお札刷れないから手段は財政均衡
でやるしかない。そうなると削って付け替え
るということしないと金なんて出てこない。
議会対策をどうやって突破するから手腕が
問われるな。
190: (ワッチョイ bf5f-/DKC) 2023/04/30(日)11:19 ID:LowygSs10(9/10) AAS
>>189
ですね
まあ注目されてるから議会も乗らざるを得ないかもしれないですけどね

あと地方はお札刷れないから手段は財政均衡っていうのはその通りですけど
国も基本的には同じなんですけどね

国はお札を刷れるけど、お金の価値の総量を増やしてるわけじゃなくて
1円当たりの価値を薄めて、通貨の総量を増やしてるだけなんでね

国も無駄使いなんかしちゃいけないのは同じなんです
必要な部分への財政出動は当然必要ですけどね
191
(1): (スッップ Sdbf-157h) 2023/04/30(日)13:05 ID:xWGluepdd(2/2) AAS
>>172
れいわとかカルトを支持する訳無いだろw
192: (ワッチョイ bf5f-/DKC) 2023/04/30(日)16:10 ID:LowygSs10(10/10) AAS
>>191
MMTの時点でカルトみたいなもんですよ
レイワも国民民主も同じようなもんですよ
193: (ブモー MMcf-fitb) 2023/05/01(月)00:05 ID:tsZqnjBBM(1) AAS
この板を荒らしまくってる楽天維新キチガイ、「サンキューコニタン」を連呼して正体を明かしてしまうw
2chスレ:giin
194: (ワッチョイW 3796-mbQo) 2023/05/02(火)04:47 ID:27kah2VJ0(1/2) AAS
国民とは根本的に絶対合わないよ
支持母体が連合とか維新と真逆だし
195
(1): (ワッチョイW 3796-mbQo) 2023/05/02(火)04:55 ID:27kah2VJ0(2/2) AAS
>>146
そんな人は早期に引退してほしいね
まあわからなくもないけど、
もうちょっと言葉を選んだり勉強した方がいいね

今時、友達多い人…
196: (アウアウウー Sa1b-Qaqy) 2023/05/02(火)07:26 ID:bMKQq7pwa(1) AAS
選挙制度が昔のままなんだから
そこで勝つには人脈持ってた方が
持ってない人より有利だって言ってるだけだね。
197: (ワントンキン MM7f-oJ27) 2023/05/02(火)08:56 ID:XcWwMATeM(1) AAS
一言ああ言ったこう言ったと些細な事で引退してほしい
など言ったり、人の一面だけを見て判断するようなことを
言うやつは人を見る目がない。
198: (オッペケ Sr8b-hCg8) 2023/05/02(火)09:39 ID:da9yrpPjr(1) AAS
自民党本部が本気なら堺は野村ともあき以外の候補を立てる
199: (ワッチョイW ff89-oJ27) 2023/05/02(火)09:40 ID:5DfzOa7+0(1/2) AAS
>>195
音喜多みたいな友達いないやつはヤバいから正論だろw
200: (ワッチョイW ff89-oJ27) 2023/05/02(火)09:42 ID:5DfzOa7+0(2/2) AAS
>>186
音喜多は党内に新しい派閥作ることしか考えてないけどな
201
(2): (ワッチョイ bf5f-/DKC) 2023/05/02(火)16:54 ID:sF7thFOt0(1) AAS
維新がおかしな方向に行きそうな・・・

最初のころは、自民党から鞍替えした人も含めて
現状の政治に対する怒りが政治家になるという動機の人も多かったと思うけど
橋下さんも松井さんも最初のころのメンバーもほとんどは怒りが動機だったはず
だからこそ身を切る改革できたし、反発がある中でもいろいろできたんだと思う

それがなんか今は他の政党と同じように、ただ政治家になりたいだけの人が増えてきそう
しかも、そんな人の中で、東大卒の官僚とか親が政治家とかハーバードとか
自民党から出られるような立派な経歴やコネがない人が維新に集まってきそう
202: (スッププ Sdbf-oJ27) 2023/05/02(火)17:03 ID:h5czkon2d(1) AAS
>>201
まるで、みんなの党だな
203: (スッップ Sdbf-157h) 2023/05/02(火)18:43 ID:L91DgZ0pd(1) AAS
>>201
大阪が改革を続ける限り大丈夫だよ
国政は頼りない人結構居るから、他人の2倍、3倍努力して欲しいね
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s